*

マスクどうしよか?

2023/03/17 | 営業企画部

久しぶりに顔出し写真です。   白髪が増えました。 シワも増えました。   髪の毛は伸びましたが、次の月曜日に散髪に行こうかと思ってます。 この写真ではメガネはしていないですが、メ

続きを見る

美味しいはメンテナンスから

2023/03/16 | coffee

昨晩、娘と会話していてフィギアからプラモデルの話になったんです。 娘の好きなアニメキャラクターのフィギアを探したんですが、それが結構お高いので、プラモデルがあったらそっちの方が安いんちゃうかと。 &n

続きを見る

今年はボチボチと

2023/03/15 | coffee

月曜日にした献血での血液検査の結果が、昨日ウェブで見れるようになりました。 はやいですね。   2日後にはログインして献血記録から、その結果をウェブで見れるんですからすごいですよね。 &nb

続きを見る

花粉にやられております

2023/03/14 | エッセイ

僕が「花粉症やん!」と認めざるを得なくなったのは、27歳くらい新聞配達のバイトをしてた時。 岡町本店を立ち上げて、島珈琲を開業した当時は26歳。   開業してからの数年はお店だけではやってい

続きを見る

不得手をカバーする

2023/03/13 | エッセイ

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店はお休みです。 今日はカミさんの運転免許証の更新で、門真にある運転免許センターへ。   バイクで二人乗りして行くつもりなのですが、雨の様子がわからないの

続きを見る

ミルが変わると、コーヒーの味わいも変わるなぁ

2023/03/12 | coffee

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ。 高槻店は日曜日と月曜日が定休日です。   高槻店で岡町本店に必要な荷物を積んで、道中40分の道のりのドライブを楽しみながら、本日

続きを見る

コーヒーシロップ加糖は3月17日より販売です

昨日あたりから花粉にひどく反応している僕です。 娘も花粉症のきらいがあって、今朝カミさんと僕が説得して病院へ行かせました。   鼻がつまっているようで、僕よりもひどく見ていられないくらいの様

続きを見る

浄水器の定期交換で

2023/03/10 | coffee

居間で屈んである作業をしていたら、娘が背中に乗って来て、そのまま立ち上がれとの指示。 娘を乗せたそのままで立ち上がり、おんぶのかっこですね、となって少し居間をウロウロしました。   娘は笑い

続きを見る

高槻店・通販は4月4日火曜日、臨時休業します

2023/03/09 | お知らせ

ほんまに3月か?と思うくらい、暖かい気候の高槻です。 桜が咲いてしまうのでは、とも思うくらいです。   寒かった冬なので、暖かいのは嬉しいのですが、徐々にいってもらわないと何となく身体も心も

続きを見る

ブレンド風、配合を元に戻します

2023/03/08 | coffee

今朝は焙煎を早めに終わらせて、開店前の掃除も同じく早めに終わらせ、10時開店の前に時間を作って高槻・天神さんへ月イチのお詣りへ行ってきました。   島珈琲・高槻店は高槻・天神さん上宮天満宮(

続きを見る

今月末で島珈琲は21歳に

2023/03/07 | 感謝!!

昨晩は家族で来来亭に。 先日もらったマイナポイントを利用して、来来亭でラーメンを食べました。   回転ずしと来来亭と、どっちがいい?と娘に聞いたところ「ラーメン!」と。 僕たちはラーメンとチ

続きを見る

本日コーヒーシロップ加糖の仕込み焙煎です

自宅は高槻にあり、岡町本店にはいつも車に乗って来ています。 空いている時間ですと、だいたい40分くらい、日中ですと1時間弱かかる距離です。   今朝は自宅から直行で岡町本店に向かいましたので

続きを見る

ブレンド花 パワーアップ!

2023/03/05 | coffee

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして先ほど焙煎が終了しました。 今日と明日とで、コーヒーシロップ加糖の仕込み焙煎を完了させます。   本日、岡町本店は10時より

続きを見る

そしてコロンビアもチェンジです

2023/03/04 | coffee

さて明日は2週間ぶりに、岡町本店の営業です。 先週2月26日は高槻天神祭りの為、岡町本店は臨時休業しておりました。   明日3月5日日曜日、岡町本店は通常営業となります。 日曜日だけの営業な

続きを見る

グァテマラ・フライハーネス・アヤルサへ

2023/03/03 | coffee

朝方、こっちを向いて寝ている娘の腕が不意に僕の頭の方へ伸びて、そのままその手で僕の髪の毛をむしゃむしゃとするじゃないですか。 うぉーなんだ!と思って、横なっている僕はちょっと位置をずらして娘の腕の届か

続きを見る

心ある言葉の方へ向かって

2023/03/02 | エッセイ

昨晩は家に帰る道中、ちょっと寄り道をして高槻・野見神社へ。 月イチのお詣りに。   野見神社は家の氏神さん。 ですので、毎月お詣りに行っています。   理由はそれだけではなく、手を

続きを見る

ほそーく、ながーく

2023/03/01 | エッセイ

最近、花粉の影響かして、頭痛や頭がぼっーとすることが多くなっています。 ここ数日はけっこうきてますね。   花粉症とは認めているモノの、病院で見てもらったことはないので、いったい何に反応をし

続きを見る

151杯

2023/02/28 | coffee

昨日はお休みでしたが、エスプレッソマシンの修理に来てもらうことになっていましたので、午前中は高槻店に来まして、エスプレッソマシンの修理を行ってもらいました。   その修理のあいだに僕はという

続きを見る

プロフィール
島珈琲株式会社 代表 “焙煎アーティスト“島 規之
1975年8月6日生 O 型
大阪府吹田市出身

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
自分で自分の機嫌をとる (4610)

今日は月曜日ですので、僕のお休みです。 岡町本店・高槻店は定休日。 &

寝ても覚めても (4609)

焙煎の事を考え出すと、常にそのことが頭にあって、寝ても覚めても焙煎のこ

経営とは煩わしいことと向き合うこと (4608)

僕自身の口癖なんですが、「経営とはめんどくさいもんなんや、逃げられへん

1つだけ変化をさせて合わせていく (4607)

台風の進路の動向を逐一チェックしてます。 来週はどうやら雨が多い様子、

高槻城跡に行きました (4606)

城址と城跡、どっちが正解なんだろと調べたら、基本的にはどちらでも正解の

→もっと見る

PAGE TOP ↑