ドリップコーヒーについて 知りたいこと
僕 島規之が、コーヒー基礎講座の講師を務めることになりました。 久しぶりです。 詳細は後日発表できると思いますので、今しばらくお待ちくださいね。 1年ぶりくらいでしょうか。
僕 島規之が、コーヒー基礎講座の講師を務めることになりました。 久しぶりです。 詳細は後日発表できると思いますので、今しばらくお待ちくださいね。 1年ぶりくらいでしょうか。
2019/10/16 | 営業企画部
昨晩は帰宅すると、娘が玄関までお出迎え。 元気な声で、おかえりーと。 疲れも吹っ飛びます。笑 先日、伊丹にあるプラネタリウムに行ってから、ますます惑星や宇宙に興味を持ち、更に星座も興味を
昨日はお休み。 家族で伊丹にあるプラネタリウムへ行き、その近所にある伊丹空港の展望台で、飛行機の離発着を間近で見て、そして実家へ。 実家で夕食にお好み焼きパーティを。 娘はキャベツと粉を
岡町本店では、営業時間内でも焙煎をしていることが多々あります。 岡町本店では焙煎機は、入り口すぐにどんと鎮座しており、自家焙煎店であるその存在をデーンと表現してくれています。 初めてその
島珈琲が開業したのは2002年3月29日。 次の3月で開業18周年となります。 2009年にcafeBeオープン。 2012年に高槻店がオープン 2017年に島珈琲が法人化 島珈琲株式会
2019/10/12 | お知らせ
いつもありがとうございます。 お知らせです。 本日、10月12日土曜日、島珈琲高槻店は台風19号接近の為、臨時休業いたします。 cafeBeも同じく臨時休業いたします。 営
2019/10/11 | お知らせ
キャッシュレス決済を導入して、ひとつこれが起きたらめっちゃ困るやん!ということを見つけました。 それは、Wi-Fiのルーターやモデムが壊れたらどうにもできなくなることです。 先日、壊れた
昨日は高槻店の業務終了後、煙突掃除をしました。 島珈琲高槻店は3階建てビルの1階にありますので、3階の屋上まで、煙突を上げています。 コーヒー豆を焙煎する時は、煙がでています。 その逃げ
2019/10/09 | 営業企画部
ネット通販では、2年前くらいに導入していたクレジットカード決済。 岡町本店、そして高槻店の実店舗ではこの10月から導入を開始しました。 レジのやり方も、少しずつ慣れてきました。 まだおぼ
昨日はお休み。 午前中は家族で僕の車とバイクを洗車。 娘はホースを持ってきゃっきゃっ言いながら、車やバイクに水をかけていました。 昼からは公園へ行き、夜は運動会頑張ったで賞ということで、
2019/10/07 | カフェオープンに参考になる話
1年に多い時は4回5回、カフェ開業の相談を受けます。 現在進行形のお話だったり、未来の話だったり。 実は一件、開業に向かって店舗の賃貸も決まり、オープンに向かっているお店さんが。 なんと
2019/10/06 | 営業企画部
高槻店はクレジットカード決済が10月1日より、ご利用いただけるようになりました。 昨日10月5日が初めての土曜日。 クレジットカード、QRコード、交通系電子マネー、などの決済の利用率は、
昨日はお店の流れがゆるやかだったので、隙を見ながら、焙煎機をちょっと磨きました。 焙煎機のステンレス部分は研磨剤で磨くと、コーヒー焙煎時に付着する茶色い脂分が取れて、輝きを取り戻し、ピカ
2019/10/04 | 焙煎アーティスト
昨晩は高槻店を閉店後、バイクに乗って配達を。 まずは高槻芥川町にある、テマヒマさんへ。 実はまだ内緒なんですけども、一緒に企画していることがありまして、またご紹介できるようになれば、こち
2019/10/03 | お知らせ
まずは高槻店の臨時休業のお知らせから。 まだ決まってなくて申し訳ございません。 10月の中頃に店舗修繕作業が入りまして、1日お休みを頂くことになります。 詳細が決定しましたら、お知らせし
娘はニンテンドースイッチのマリオオデッセイが好きで、毎晩ゲームをしています。 カミさんと僕は、毎晩ではなく1日おきで交代している感じなので、娘がどんどん先に進んでいきます。 娘に、ここど
昨日はお休み。 午後、学校から帰ってきた娘と公園で少し遊び、カミさんのお母さんがスシローで御馳走してくれるとのことで、家族4人で外食を。 カミさんは、回転すしのことをクルクルすしと言うの
本日はお休み。 高槻店も岡町本店も定休日です。 娘が小学校に行くのを見送った後、今このブログ書いてます。 そしてこの後は、障がい者支援施設とコラボカフェ、cafeBeで行われている月イチ
![]() |
ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。 |
昨日は結婚記念8周年ということで、お祝いを。 カミさんのフレンチが食べ
本日、月曜日は僕のお休み。 高槻店は定休日で、岡町本店は日曜日だけのお
チャーハンが好きです。 ご飯を具と炒めて作る、チャーハン。  
あっという間ですね。 ということで、早速年始年末
僕は家呑み派です。 毎晩呑みます。 ビールが好きで、第3