*

そして岡町本店がスタートです (5186)

2025/01/05 | coffee

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にて10時よりいつも通り営業を開始しました。   2025年も岡町本店は日曜日だけの営業で、この1年も行く予定です。   週1回の営業です

続きを見る

高槻店2025年は1月4日(土)よりスタート (5185)

2025/01/04 | 感謝!!

本日は5時に起床しまして、5時半に高槻店に到着し焙煎機のスイッチをON。   合計31キロのコーヒー生豆を焙煎しまして、新年のスタートを切りました。   今年もこうして大好きな焙煎

続きを見る

のほほーんと心穏やかに (5184)

2025/01/02 | エッセイ

島珈琲のお正月は1月3日まで。   1月4日土曜日10時より高槻店はスタートします。   今日と明日ゆっくり過ごしてですね、4日からまた笑顔多めで営業ができるよう、家族との時間を過

続きを見る

 2025年 新年あけましておめでとうございます (5183)

2025/01/01 | 感謝!!

新年あけましておめでとうございます。   2025年も美味しいコーヒーで喜んでもらい、みんなが笑顔なれる、そんな皆さんの名脇役であるコーヒーであることを目指し、焙煎してお届けいたします。 &

続きを見る

2024年もありがとうございました (5182)

2024/12/31 | 感謝!!

本日12月31日大晦日が、高槻店の2024年最終営業日となり、10時より営業を開始、19時で終了となります。   2025年は1月4日土曜日より高槻店は通常営業で開始、岡町本店は1月5日日曜

続きを見る

豆のサイズへのこだわりは? (5180)

本日12月30日は月曜日ですが、年末ということもあり高槻店は営業しております。   高槻店の2024年の最終営業日は大晦日、この日も10時オープン19時クローズで通常時間での営業となり、20

続きを見る

本日、岡町本店の年内最終営業日です (5179)

2024/12/29 | お知らせ

昨日、14時頃にお腹空いたなあとカミさんと顔を見合わせて言うと、わんぱくサンドウィッチストアさんでサンドウィッチ買おうか、となりましてカミさんが買いに行ってくれました。   わんぱくサンドウ

続きを見る

お商売を続けていけることに感謝 (5178)

2024/12/28 | 感謝!!

今日を含めて残りの営業日は4日となりました。   本日は高槻店での営業、明日12月29日(日)は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店の今年最後の営業になります。(12月29日(日)高槻店はお休

続きを見る

みたび 年末の営業日のお知らせ (5177)

2024/12/27 | お知らせ

昨晩は高槻店の業務終了後、島珈琲高槻店の3軒隣りにある「すし酒場 一楽」さんで一人酒を楽しんでまいりました。   独身の頃は、岡町本店の近くにあった「鮨八」さんで、同じ様に一人酒を楽しむのが

続きを見る

楽しいはつよい (5176)

2024/12/26 | エッセイ

昨晩は高槻店終了後にバイクに乗って岡町本店へ。   愛車のヤマハNMAX125君に乗って、片道40分の道のりを走ってきました。   気になっていたことは全く問題がなく、ほっとしてお

続きを見る

週一のお店のメリット・デメリット (5175)

2024/12/25 | 営業企画部

今晩は高槻店の業務終了後、愛車のヤマハのバイクNMAX125君に乗って、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店へ行ってきます。   先日の日曜日の帰り際に気になることがあって、でも大丈夫だろうと

続きを見る

年内は休みなしです! (5174)

2024/12/24 | エッセイ

昨日は今年最後のお休みでした。   夜は家族で大根しゃぶしゃぶ鍋をして、最後は鍋でラーメンを。   その後はガトーショコラをクリスマスケーキにして、家族団らんを楽しみました。 &n

続きを見る

岡町本店は12月29日が今年最終営業日です (5173)

2024/12/22 | お知らせ

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に早朝に到着まして焙煎を終え、本日12月22日も10時より営業を開始しております。   高槻店は日曜日と月曜日が定休日となります。  

続きを見る

決め手の最後は人柄 (5172)

2024/12/21 | エッセイ

ニュースの記事に目を通していると、5年後には車の自動運転のレベルが5に到達するらしいとその記者の予想が書かれてました。   レベル5とは完全自動運転で、制限がなく自動で運転してくれるレベルだ

続きを見る

ブラジルの銘柄がほんの少しだけ代わりのものになります (5171)

2024/12/20 | coffee

次の月曜日が僕にとっての今年最後のお休みになるのですが、この日は肩の治療におけるMRIを撮ることになっています。   左肩の50肩はだいぶ良くなっているのですがまだ完治はしておらず、先生から

続きを見る

今年最後のコーヒー生豆発注が完了です (5170)

2024/12/19 | coffee

先日、家に帰るとテーブルの上にガス料金の明細があって見たら驚いた。   カミさんと普段節約しているのに、この金額はどうなっているんだろと。   床暖もガスファンヒーターも使わず、お

続きを見る

遊ぶことも大事よ (5169)

2024/12/18 | エッセイ

岡町本店がオープンしたのは2002年、当時は日曜日だけの営業ではなく、月曜日を定休日にして火曜日から日曜日の週6日の営業でした。   日曜日だけの営業にかわったのは、2005年の春から。 &

続きを見る

稼働16年 (5168)

2024/12/17 | coffee

昨晩は少し早い家族でのクリスマスパーティを開催。   スシローで頼んでいたお寿司をカミさんと取りに行き、そしてケンタッキーでフライドチキンを購入して。   娘が一番大きいチキンをゲ

続きを見る

プロフィール
島珈琲株式会社 代表 “焙煎アーティスト“島 規之
1975年8月6日生 O 型
大阪府吹田市出身

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今年チャレンジしようかと考えていること (5204)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にてこのブログを

 島珈琲で一番深煎りの豆は?(5203)

あっというまに1月も最後の土日となりました。   来週には2

ちょいちょい変わるコーヒーの味覚 (5202)

今年はスギ花粉の飛散が早く、しかも多いとのこと。   僕自身

今年も淡々と (5201)

最近「痩せました?」と言われることが多い僕であります。  

ブラジルはグリーンアップル23-24にチェンジします (5200)

娘はこの春から中学生に。   年末に中学校の制服も仕立てても

→もっと見る

PAGE TOP ↑