大失態 (5008)
公開日:
:
エッセイ
ほとんどの荷物はその前日に用意してまして、高槻から豊中市にある岡町本店まで車にはほとんど積載がない状態で、早朝に到着。
帰りは焙煎豆38キロとコーヒー生豆やパソコンなどのこまごましたものを積んで、高槻店へ向かい、そのに荷物を高槻店で降ろせばその日の仕事は完了となるのです。
昨日もそのはずでした、しかしです。
久しぶりにとんでもない失態をしてしまいました。
忘れている時は中途半端に思い出すことってないですよね。
悔しいくらいゴールまで忘れてしまっているもので、だいたいが冷や汗をかくようなそんなレベルで忘れていますよね。

見事な忘れ物でした
コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を終え、焙煎機を冷まして、荷物を積む準備をしてそれから実家へ。
実家で母の手伝いをちょっとして、それから車で岡町本店へ。
コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎、焙煎豆38キロと小物を載せて出発。
高槻店で荷下ろしをしていて、あれ?あれれ?もしかしてやっちまったか?
そうです、コーヒー生豆一式すべて岡町本店へ忘れてきたのです。
平日日中ですと片道50分、何とか取りに行かないでいい方法を考えてはみましたが、月末から月初めでコーヒー生豆の在庫が一番ない時、やっぱりないと無理なので、仕方なしにまた往復1時間30分弱かけて取りに行き帰ってきました。
コーヒー生豆は4銘柄、それぞれ10キロくらい入っていて、一式忘れるなんて考えられない忘れ物で、自分でもびっくりして笑う他どうすることもできませんでした。
10年ぶり
ダスキンのマットも高槻店で使っているものを岡町本店へ持って行って使うのですが、たまにマットを忘れることはありました。
でもほとんど忘れもんはないのです。
10年前に1度、財布の入ったリュックを忘れて帰ったことはありましたが、大物ではそれ以来の忘れ物です。
いつも置いている場所にキレイにきっちり置けたので、綺麗すぎて目に入らなかったのでしょうね。
持って帰る時は目に付くように不自然に置かないと、と改めて思った次第です。
僕自身もこうしたとっておきの失態をしてしまいます。
流石にびっくりしましたけどね。笑
ミスにもめげずに、7月も笑顔多めに参りたいと思います。
それでは。
こころに響くコーヒーを 焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
お風呂の中で思い出した曲
今朝、娘が手を放り投げたような感じで隣で寝ていたので、その手を握ってみたんです。 どうでしょう、大き
-
-
あさとゆう (5034)
あさとゆう、こうして平仮名で書くといろいろ捉えることができますね。 浅斗ゆう、さんと名
-
-
強運になるコツは? (4784)
月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日で、僕自身のお休みです。 今日はカミさんとバイクで二人乗りして、高
-
-
わからないものはわからないという姿勢 (4714)
本日、月曜日は僕自身のお休みです。 今日は基本おうちでのほほーんと過ごそうかと、予定してます。 &n
-
-
急がば譲れ (5252)
日曜日ですので岡町本店に来まして、いつも通り10時より営業を開始しております。 営業日
-
-
しっかりと休養を (4827)
お正月休みも2日目に。 昨日は家族とゆっくり過ごしお正月を楽しみました。 夜は「鬼滅の
-
-
自信と不安と開き直りの中で生きている
昨晩は、娘が前にアマゾンプライムビデオで見た、天才バカヴォン~甦れフランダースの犬~を見たいと言うの
-
-
技術と共に磨きをかけているもの (4778)
昨晩は家族で、ホットプレートを使いお好み焼き大会でした。 作ってはアツアツを食べて。
- PREV
- 集中力 (5007)
- NEXT
- コクの深ブラジル (5009)