*

「 たまに行きたいこんな店 」 一覧

火曜日だけのカフェ

自分自身のお休みが月曜日だけでして、そのお休みを今は、出来る限り娘との時間を優先にして考えているのですが、でもやりたいことはいっぱいです。   一番やりたいことは、島珈琲のコーヒー豆をお使い

続きを見る

いつも同じ味わいを作り続ける、という努力

昨日はお休み。 2週間ぶりのやっとの休み。 カミさんと頑張った自分へのご褒美に、お昼は高槻店のご近所、お昼しか営業していないラーメン屋さん「八海山」さんへ行ってまいりました。   カミさんは

続きを見る

島珈琲のコーヒーが飲めるカフェ ~洋食カフェkuwa~

先日の休日は、奥さんとランチデートへ。 ここのところバタバタしておりましたので、久しぶりにゆっくり出来る時間を過ごしました。   娘が幼稚園に行っている間ですが、その隙をちょっ

続きを見る

コーヒーはコース料理の最後をひっくり返す

昨日は高槻店業務終了後、カフェBeに寄り、そして新しくオープンされる「洋食カフェ kuwa」さんへ、コーヒー豆の配達に行って来ました。   6月5日火曜日にオープンされるこちらの

続きを見る

料理は心やで

昨晩は中学時代の友達とご飯を一緒にしました。   便利な世の中ですね。 SNSがなかったら繋がってなかったと思います。   フェイスブックでたまたま繋がっ

続きを見る

島珈琲のコーヒーが飲めるお店 ~懐石フランス料理 レ・コパン~

先日、お休みに奥さんと一緒にランチへ行ってきました。 娘が幼稚園に行っている間にこそっと(笑)   今回、お訪ねしましたのはJR高槻駅から徒歩すぐ、島珈琲高槻店のご近所さまです

続きを見る

たまに行きたいこんな店シリーズ ~整体院 リボーンへ行ってきました~

プロローグ たまにどころか、しょっちゅう行きたいと思うお店の紹介シリーズです。 今回は僕がお休みの日に行ってきました、整体院リボーンさんのご紹介です。 こんにちは 焙煎アーティスト 島規之で

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724)

本日9月21日(木)はカミさん体調不良でお休み、僕のワンオペでの高槻店

目指すのは雑味のないコーヒー (4723)

島珈琲高槻店の1日は、というと早朝より焙煎からスタート。 早い時は6時

心は成長し続ける (4722)

昨日は月曜日でお休みでしたが、娘の体調がよろしくなく1日のほほーんと過

良い流れを自分からつくる (4721)

本日9月18日は祝日の月曜日ですが、岡町本店も高槻店も定休日でお休みで

岡町本店は小さなお店です(4720)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にて本日は営業に

→もっと見る

PAGE TOP ↑