*

いつも同じ味わいを作り続ける、という努力

昨日はお休み。
2週間ぶりのやっとの休み。
カミさんと頑張った自分へのご褒美に、お昼は高槻店のご近所、お昼しか営業していないラーメン屋さん「八海山」さんへ行ってまいりました。

 

カミさんは大のラーメン好き。
僕も好きで、カミさんにいつもいろんなお店を聞きながら、どこに行くか決めています。

 

昨日行った八海山さんは、営業時間は11時30分から14時30分まで。
しかもスープが切れたら、閉店。
11時30分の開店時間の15分前に到着、僕たちの前には数人並んでいまして、開店前には僕たちを合わせて、すでに17人くらい並んでいました。
人気のお店なんです。

 

メニューは煮干しラーメンと玉子入りと大盛、そして白ごはんの中と小、という実にシンプル。
オープンカウンターで、作る様子も眺めることができて、めっちゃ楽しかったです。
そしてめっちゃ美味しかったです。
並ぶ理由がわかるわ、と思う一品。

 

わざわざ高槻店にお越しのお客さんには、ぜひとも行って頂きたいラーメン屋でございます。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

いつも同じ味わいを作り続ける、という努力

 

はやりこうして美味しいものを食べに行くと、勉強になることが2つ3ついやいや刺激も含めてそれ以上かな、得ることができます。

 

ただ美味しかっただけで、終わらせてはなりません。
こちらの八海山さんはスープの大元は煮干しを。
取り終わったスープの寸胴には、大量の煮干しが置かれていました。

 

煮干しのスープと醤油を使ったスープ、そして自家製麺。
お昼の営業時間以外は、仕込みに相当の時間を費やしているんだろうなぁと想像できます。

 

そして、いつもの味わいを丹念に作り上げる。
煮干しだって毎回おんなじ味わいではないし、使う調味料だってそう。
原料は自然のものである限り、必ず同じ、とは言えないものばかりです。

 

その中から、いつも同じ味わいを作ること、相当な努力があると思うのですね。
敬意を。

 

全く同じではなく、同じに近い味わい

 

実際には、同じではなく、同じに近い味わいになるのですね。
僕のコーヒーもそう。
同じ農園でも年度が違えば、味わいも違ってきます。

 

ブレンドなんかでも、作る味わいをどう再現するか、これはファンが多くなればなるほど、求めるところが高くなるように自分の経験からそう思っています。

 

一番怖いのは、同じと思っているところが、少しずつ少しずつずれていくこと。
ふと気づいた時、ストライクゾーンから大きく外れてしまっている、ということもありないことではないのですね。

 

同じ味わいを作ることは、素材の味わいをつかんでおくことも大事ですが、何よりその味わいを作る人が心身ともに健康であること、が一番の条件だと思います。

ここがブレていたら、全てブレていく、と思うのです。

 

ということをラーメン屋さんで考えておりました。

 

ファンの皆さんのためにも、健康体であることもっと意識しよう、と今回ラーメンを食べて学んだことでした。

 

皆さんも美味しいコーヒーを毎日飲むために、健康には気を付けてくださいね。

 

麺屋 八海山 の詳細はこちら
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27061072/top_amp/

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

島珈琲のすっきしりした味わいができるのは焙煎機が違うから

僕がコーヒー屋さんをしようと思ったのは、やっぱりですね、焙煎という作業が面白いから、そして好きだから

記事を読む

関東はミルク 関西はフレッシュ そんなコーヒーにいれるミルクの話

プロローグ 実はSNSを見ていて知ったのですが、コーヒーに入れる生クリームは関西ではフレッシュ、関

記事を読む

なぜコーヒーに砂糖を入れるようになったのか

基本的に僕は、コーヒーをブラックで飲みますが、やっぱり疲れている時なんかは、生クリームと砂糖を入れた

記事を読む

陶器とプラスチック、どっちのドリッパーが良いの?

昨日はお休みで、家族で高槻天神さん 上宮天満宮へお詣りに行ってきました。 上宮天満宮の本殿は小高い

記事を読む

コーヒーは不老長寿の万能薬と言われてたってホント?

どうせ千年もない人生さ 涙も笑え 笑いとばせ粉々に   吉川晃司のある歌の一節

記事を読む

紙の保管には気を付けて

気をつけて、という言葉を見て、いつもオフコースの歌を思い出すのは僕だけでしょうか。 昔はカセットテー

記事を読む

アレンジコーヒーって何?それに合うコーヒーはどれ?

プロローグ 昨日ですね、凄い方からメールがあって、なんか凄いことになりそうなんですが、今はまだお話

記事を読む

特選ブレンド四季 パワーアップ!

季節のブレンドは、月替わりのブレンドです。   今月は中焙煎=中煎り、マイルドタイプの味わ

記事を読む

コーヒーの適齢期はいつ?

プロローグ 日曜日は、営業日は日曜日だけの岡町本店でコーヒー豆の販売をしています。 岡町本店はコ

記事を読む

コーヒーギフトを作るのに心がけている1つのこと

プロローグ 最近、ほんとにありがたいことにギフトのご注文が増えてきました。内祝、御中元、御歳暮、父

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

→もっと見る

PAGE TOP ↑