*

コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎 25.06 (5317)

公開日: : coffee

明日の日曜日と次の月曜日のお休みとで、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を行います。

 

明日の日曜日だけが営業日の岡町本店で、営業前に数回コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を行い、残りを月曜日にする予定です。

 

日曜日にはコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎で使う、コーヒー生豆も積んで岡町本店へ行きますので、今朝必要な分を計量し麻袋に入れて持って行けるよう準備しました。

 

普段持って行くよりも積む荷物が多くなり、車の積載量も増えるためブレーキがいつもよりかは利きが甘くなるので、気を付けて運転していきたいと思っております。

 

 

コーヒーシロップ無糖はオリジナルブレンドです

 

コーヒーシロップ無糖はコーヒー生豆の段階でブレンドして焙煎する、プレミックスと呼ばれるブレンド法を採用し、僕のオリジナルブレンドで焙煎してます。

 

今回のブレンドは、ブラジル、タンザニア、グァテマラ、ウガンダの4種類を使用します。

 

そのブレンドのベースになるのは、写真にもあるブラジル・グリーンアップルで、1麻袋30㎏なんですが、それをほぼ全部使います。

 

焙煎前に計量してブレンドをし、それを焙煎機に投入して焙煎、4キロの焙煎を12回して38キロの焙煎豆を用意します。

 

工場に出荷

 

その焙煎豆はいったん高槻店に持ち帰り少し寝かせてから、加工工場へ出荷します。

 

工場で粉砕してもらい、そして抽出、1本720mlでビン詰めしてもらい、1ケース12本入りで21ケースのコーヒーシロップ無糖が高槻店に納品されます。

 

前回製造したコーヒーシロップ無糖も順調に在庫数を減らしておりまして、いい感じでつないでいけるではないかと予想しております。

 

まだ暑さはマシなので、真夏の焙煎に比べたら耐えられるものですが、熱中症に気をつけて今回も美味しいの焼き上げますね。

 

それでは、今回はこれにて。

 

どうぞ良い週末を。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ブレンド考 (4956)

ここのところロブスタ種の話ばかりになっていますが、それをいろいろ研究してますので、どうしてもその話に

記事を読む

メンテンナスはマメに (5065)

月曜日に焙煎したコーヒーシロップ無糖用の焙煎豆、38キロは高槻店でコンテナボックスに入れて保存されて

記事を読む

マンデリンも混合します

今朝のニュースを見て、一番に目に入ったのがドル円の動向。 コーヒー豆は輸入品ですので、その動向は逐一

記事を読む

コーヒーの種からカップまで、人の成長でわかりやすく表現してみた

プロローグ 僕たちがコーヒーを飲もうとしカップを手にした時、ここまでどれだけの事があったんだろう。

記事を読む

ペーパーフィルターの折り方にコツはあるのか

春眠暁を覚えず。 最近、身体はしんどくないのですが、ねむたい自分がいます。  

記事を読む

わからんかったけど勉強しました!コーヒーギフトと熨斗(のし)

開業した当時は、コーヒーギフトのことなど頭の隅にもありませんでした。 なぜか? 包装紙の包み方が

記事を読む

年末繁忙期特別企画第一弾 期間限定コロンビアコーヒーグレードアップ!

タイトル長いですね。笑 はい、こんにちは、焙煎アーティスト島規之です。   高槻は朝晩も冷

記事を読む

ブレンド花は僕のバロメーター

本日1月9日月曜日は祝日ですが、岡町本店も高槻店も定休日のためお休みになります。 家族で、日帰り温泉

記事を読む

コーヒーの香りを引き出す

6月に入り、急に蒸し暑い日が多くなった高槻です。 お元気でお過ごしでしょうか。   5月の

記事を読む

カリタ銅ポットをオススメする理由

来月、3月29日で島珈琲は開業18周年となります。 26歳に島珈琲を現在の岡町本店で開業。 &nbs

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
そぎ落として (5327)

ありがたいことでお中元ギフトの御注文を沢山いただいております。 &nb

コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326)

ネットでニュースを見ていて目についたのは、今日が大阪北部地震から7年と

父の日ギフトの次は (5325)

昨日はお休みでして、吹田市は五月丘にあるクリーニングISEYAさんへ行

岡町本店での焙煎 (5324)

昨日は雨にもかかわらず、土曜日の高槻店は沢山のお客さんで賑わいました。

一本箱ギフト、考え中 (5323)

本日は父の日ギフトの発送が沢山でした。   ギフトは綺麗に作

→もっと見る

PAGE TOP ↑