*

ハワイ島でのコーヒー栽培体験、コーヒーの実の収穫は大変なんだよの巻

スマホのアルバムを開き、写真を見ていました。
コーヒー生豆を卸してくれている、商社さんからもらった写真が目にとまる。

その写真を見てふと頭に思いついたことをツィートしました、こんな感じです。

 

 


ツィートしましたように、コーヒーの木になっているサクランボに似た実、これをコーヒーチェリーと呼ばれていますが、これのタネを取り出して精製されたものがコーヒー生豆。

 

これを輸出し、輸入した国のコーヒー屋さんで焙煎されてコーヒー豆となり、カップに注がれるわけですが、今回はこのコーヒーチェリーのお話を僕のハワイ島で経験してきた農業体験をふまえてすこし。

 

よろしければお付き合いくださいね。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

コーヒーチェリーを採る

ブラジルのように緩やかな斜面に沢山のコーヒーの木が並んでいる場合は、ガソリンスタンドの洗車機のようなカタチをした収穫マシンでコーヒーチェリーを収穫していきます。

 

僕たちが手にしている美味しいコーヒーは、だいたいは標高の高いところで栽培されており、山の急斜面にコーヒーの木が植えられていたり、または自生したりしています。
当然、機械が入る余地のない場所です。
 

ハワイ島でも結構急な斜面にコーヒーの木はありました。
腰にベルトで巻いた自転車の前カゴのようなものを装着して、コーヒーチェリーを収穫、採取(=ピッキング)するわけですが、急な斜面ですと、無理な体勢でピッキングするのでよくこけました。

 

カゴごとひっくり返して収穫したコーヒーチェリーをそこら中にばらまいてしまうことしばしば。

 

特に中米の良質なコーヒーはこういった急斜面にコーヒーの木が生えていると聞いており、ピッキングするのが大変だと想像します。

 

採取されたコーヒーチェリーは?

自社農園で精製できる設備をもっている農園はそのまま果肉除去して、中にあるタネを取り出します。

 

農園だけを経営している方は、当然精製する設備がないので、袋に詰めて日本で言う農協のようなところに売ったり、また近所の精製出来る施設を持つ農園などに売ったりします。

 

コーヒーチェリーは一斉に緑から赤くなっていくので、季節労働者を雇い、一斉にピッキングを開始します。
季節労働者は歩合で、一つの袋を満タンにしたらいくら、と働いた時間ではなく、コーヒーチェリーをピッキングした量がお給料になります。(ハワイ島ではそうでした)

 

で、このコーヒーチェリー、ツィートの写真にもありましたが、袋に入っているあの量が、精製すると75パーセントくらい減るんです。

 

そして脱穀すると、更に減って、コーヒーチェリーの袋に入った同量を精製して、更に脱穀した量を並べたとすると、そのコーヒーチェリーの袋の20%以下の量になっているんですね。

 

ね、コーヒーって大変なんです。

 

ブラジルのような広大な土地は少数、省力化を目指し、経営をしていますが、まだまだ中米を筆頭にこんな感じで栽培・収穫されていると思われます。

 

僕も書きながら改めて1杯のコーヒー、大事に飲まなきゃ、と思った次第です。

 

この香りが楽しめること、コーヒー栽培で働く皆さんに今日も感謝ですね!
以上、コーヒーの収穫は大変だよ、のお話でした。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

いつもの豆が切れた!プロはどんなふうに同じ味わいを作るのか

コーヒー豆はご存じの通り、植物のタネです。   豆と言っていますが、それは「コ

記事を読む

豆と粉、どっちで購入がする方が良い?

島珈琲岡町本店・高槻店の両店に置いてある、コーヒーミル、コーヒーグラインダーとも呼ばれるマシンは、ド

記事を読む

コーヒーシロップは圧倒的に無糖が人気ですが・・・

だいたい1年で計5回くらい、製造します。 コーヒーシロップ無糖と加糖。   どちらが良く売

記事を読む

コーヒーのアテを考える

昨晩、娘と遊んでいて肩車をして欲しいと言われました。 僕の肩を指さし、ここに乗せてーと。  

記事を読む

コーヒーにミルクと砂糖を足してどんな味にしたい?

プロローグ あなたはコーヒーをどんな風にして飲みますか? ブラック?ミルク?砂糖?それとも両方?

記事を読む

空ドリップバッグが、けっこう人気です (4917)

本日4月1日月曜日は、岡町本店も高槻店も定休日でお休みです。   娘が春休み中なので、家族

記事を読む

喫茶用のコーヒーの味、家庭用のコーヒーの味、実は微妙に変えています

プロローグ 何の事か?というと、喫茶で求める味わいと家庭用での求める味わいは微妙に違うと思っている

記事を読む

ペーパーフィルターの紙質での味わいは違いはどこで気づくのか

昨日は休日、午前中はちょっと事務仕事をこなして、お昼はカミさんとラーメンを食べに行き、娘が学校から帰

記事を読む

僕の感じるコーヒーを飲んでいるからこその健康

僕はコーヒーのプロですが、だからといって1日にものすごい量のコーヒーを飲むことはありません。 だいた

記事を読む

いいねぇ~♪

無添加コーヒーシロップ 俗によばれて カフェオレベース 新しくデザインされたシールを空瓶にはるとこ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑