*

味の変化

公開日: : coffee

高槻店の焙煎機を使い始めて10ヶ月あまりが経ちました

僕の焙煎機のシリンダーは従来の鉄製でなくステンレス製のもので
ステンレスには鉄に比べ蓄熱が少なく 伝導熱による焙煎の進行よりも
対流熱での焙煎の進行の方がウエイトが大きいので
方式としては簡易式の熱風式焙煎のような感じになっています

ちょっと専門的になりましたね

鉄でもステンレスでも使い込んでいるうちに

~お好み焼き屋さんの鉄板でもそう 使い込めば
使い込むほど 値打ちがあがるように~

焙煎機のシリンダーも使い込めば使い込んだ味になってきます

下部の写真 

上は今の状態

下は 装着する前の新しいとき

わかりにくいですが 上の方が使い込んでいて黒くなっているのが
わかると思います

この黒いもの
僕らはカーボンといっています 科学的なことは知りませんが
これがついてくると熱伝導がソフトになり 優しい味わいに
なってくるように僕は思ってます

従って 今はオープン当初の真新しい時のシリンダーの味よりも
少し優しくなり始めました
最初の頃は僕の味と言うよりも 
「ステンレスシリンダーの味」が強かったですが
月日が経つにつれて 僕のクセも浸みてきて
僕が表現するコーヒーの味になってきたなぁ と思ってます

おもしろいもんで機械が変わろうと場所が変わろうと
僕の味は僕の味で なんとなくかわらないみたいです

最近 晩ご飯の後に飲むコーヒーは
「コーヒーの神様」とも呼ばれる 神戸トアロードの樽珈屋さん
僕の焙煎のお師匠さまですが
樽珈屋さんのパナマ と 島珈琲のブラジルを1日おきに
交互に嫁さんがコーヒーメーカーで入れてくれて飲んでます

樽珈屋さんのコーヒーを飲むと 流石やなぁーおいしいなぁー
と感服しながら頂いております 勉強になります

島珈琲を飲むと やっぱり僕の味つけやなぁ~僕の焙煎の味やなぁ~
と思って飲んでいます
そうしていろいろ比べて飲んでいると 
銘柄は違うものの ほんとに勉強になりますね

ということで 年輪の数だけ島珈琲は さらに島らしいコーヒーを
作り続けて行きたいと思います 
そして人間的にも年輪を増やすたび 
ひとつまたひとつ ちょっとずつ大きくなりたいと思います

たまには コーヒー屋らしい記事を書いてみました

では また明日

月いち スタッフの中村による島珈琲のコーヒー講座

今月は9月26日に開催です 詳しくはこちら

 http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1416

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

抽出でイメージする大事なこと コーヒーと粉の接触時間

昨日は定休日。 娘が春休みなので、おかげ様で娘とゆっくりした時間を過ごすことができました。

記事を読む

11月の季節のブレンドは、冬の華 なのです

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にやってきて店頭に立っています。 岡町本店は4坪、畳で言

記事を読む

ちょっと知ってるとコーヒーが面白くなる!焙煎のお話

昨日は定休日で、家族でキッズランドに行き娘とひたすら遊んできました。 汗だくになって遊ぶ娘。

記事を読む

ミルの刃も摩耗します

今朝、恐る恐る玄関から外へ出て、外の道路が凍結していないかか確認、特に問題なさそうだったので、バイク

記事を読む

コーヒーは主役か脇役か どっち?

まぁ正直、どっちでもいい話ですよね。 コーヒーは主役か脇役か、どっちにしても楽しめることができたら

記事を読む

おうちでカンタンにフレーバーコーヒー作る方法

プロローグ 「フレーバーコーヒー」とは、読んで字の如し! そんな雑な説明はダメですよね。笑 フレ

記事を読む

初心のこころざし (4712)

先日、娘が小学校で身体測定をしてきて結果を教えてくれました。 なんと身長が150㎝オーバーに。 &n

記事を読む

次世代の作り方でミルクコーヒーを淹れてみた

プロローグ フレンチプレスを眺めていて、ふと思った。 これお湯の代わりに温めたミルクを入れて、同

記事を読む

島珈琲のコーヒー豆 脂が少ないのはなぜ?

プロローグ 今回のご質問は、先日スコットブレンドを購入して頂いた僕のお友達で、お医者さんの佐々木み

記事を読む

「香り」アップしました

コーヒーはなんといっても「香り」のものですよね。 実は僕、開業する前はタバコを吸う人でした。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑