*

「 coffee 」 一覧

ブラジルはグリーンアップル23-24にチェンジします (5200)

2025/01/22 | coffee

娘はこの春から中学生に。   年末に中学校の制服も仕立ててもらい、今年に入ってからは小学校の卒業式の服をカミさんと選んでいる様子、可愛いです。   お客さんにこの春から中学生なんで

続きを見る

今年初の焙煎機のメンテナンスが終了しました (5199)

2025/01/21 | coffee

昨日のお休みに、高槻店の焙煎機のメンテナンスをしました。   その前に、朝一は左肩のリハビリに。   もうかなり腕も上がるようになり、あと一息です。   届かなかったとこ

続きを見る

昼からも焙煎です (5197)

2025/01/18 | coffee

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょうか。   僕の場合、スギの花粉の時の症状は風邪と似ており、何度か「うわぁ風邪ひいてしまったか!」と一瞬ヒヤッとするのです

続きを見る

3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

2025/01/17 | coffee

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。   高槻店の業務終了後に、部分部分を分けて、昨日は煙突掃除、一昨日は冷却装置、その前の日は排気ダンパー周り、と掃除して最

続きを見る

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

2025/01/15 | coffee

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早速ですね、排気ダンパー周りの掃除をやりました。   今までは高槻店の業務終了後にしていたのですが、出来そうな時は営業時間

続きを見る

20数年も経てば (5192)

2025/01/12 | coffee

日曜日は日曜日だけが営業日の岡町本店に今日も朝7時に到着しまして、営業出来るようにセットアップし9時前から焙煎をスタートしました。   そしていつも通り10時にオープンして、1月12日の岡町

続きを見る

ブラジルの銘柄少しの間だけかわります (5189)

2025/01/09 | coffee

車やバイクで道路を走っていると、最近新しいラーメン屋さんが結構出来ていて中でも目に付くのが「ずんどう屋」さん。   どちらのラーメン屋さんなんだろ?といつも思っていたのですが、昨日webニュ

続きを見る

今年もマシンのメンテもコツコツと (5188)

2025/01/08 | coffee

このブログを書く前に、焙煎機のベアリングに注油しました。   食用マシンの専用グリスです、下写真で小さい穴があって白くなっているのがグリスです。   ここにグリスを注油してですね、

続きを見る

そして岡町本店がスタートです (5186)

2025/01/05 | coffee

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にて10時よりいつも通り営業を開始しました。   2025年も岡町本店は日曜日だけの営業で、この1年も行く予定です。   週1回の営業です

続きを見る

豆のサイズへのこだわりは? (5180)

本日12月30日は月曜日ですが、年末ということもあり高槻店は営業しております。   高槻店の2024年の最終営業日は大晦日、この日も10時オープン19時クローズで通常時間での営業となり、20

続きを見る

ブラジルの銘柄がほんの少しだけ代わりのものになります (5171)

2024/12/20 | coffee

次の月曜日が僕にとっての今年最後のお休みになるのですが、この日は肩の治療におけるMRIを撮ることになっています。   左肩の50肩はだいぶ良くなっているのですがまだ完治はしておらず、先生から

続きを見る

今年最後のコーヒー生豆発注が完了です (5170)

2024/12/19 | coffee

先日、家に帰るとテーブルの上にガス料金の明細があって見たら驚いた。   カミさんと普段節約しているのに、この金額はどうなっているんだろと。   床暖もガスファンヒーターも使わず、お

続きを見る

稼働16年 (5168)

2024/12/17 | coffee

昨晩は少し早い家族でのクリスマスパーティを開催。   スシローで頼んでいたお寿司をカミさんと取りに行き、そしてケンタッキーでフライドチキンを購入して。   娘が一番大きいチキンをゲ

続きを見る

中煎り深煎り味の感じ方 (5167)

2024/12/15 | coffee

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして定刻の10時より本日も通常営業しております。   2024年の岡町本店の営業は本日12月15日を合わせて、あと3日となりました。 &

続きを見る

なやむ発注 (5166)

2024/12/14 | coffee

本日も沢山のお客さん、そして発送のご注文と感謝感謝です。   例年ならババーンとコーヒー生豆を発注するのですが、今年は様子を見ながらちょっとずつ。   今年の締め切りは12月18日

続きを見る

ちょっとした幸福感 (5165)

2024/12/13 | coffee

昨日と今日と頂戴しましたお歳暮ギフトの発送準備で、てんやわんやしている島夫婦です。   仕事があることにほんとうに感謝感謝です。   次の月曜日は、少し早めの家族でクリスマスパーテ

続きを見る

店頭でコーヒーのこと遠慮なく聞いてください (5164)

2024/12/12 | coffee

このブログを書いた後、もちろんご来店があれば接客しながらですが、お歳暮ギフトの用意です。   昨日、沢山の御注文を頂きまして送り状の用意、それから熨斗の用意、カミさんには送り状の氏名住所の確

続きを見る

コーノ円錐ペーパーの価格が変更します、が (5160)

2024/12/07 | coffee

12月に入って初めの土曜日、高槻は快晴とあって人の通りも多くなっています。   年末に近づいてますね。   街にはイルミネーションが用意され、夜はキラキラしているおうちも。 &nb

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ブラジルはグリーンアップル23-24にチェンジします (5200)

娘はこの春から中学生に。   年末に中学校の制服も仕立てても

今年初の焙煎機のメンテナンスが終了しました (5199)

昨日のお休みに、高槻店の焙煎機のメンテナンスをしました。  

大事な10年間 (5198)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時

昼からも焙煎です (5197)

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょう

3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

→もっと見る

PAGE TOP ↑