エスプレッソブレンド パワーUP! (5015)
昨日のお休みはおかげ様で、やりたいと思っていたことがほぼ全て出来て充実した1日となりました。途中、思い描いていたように行かず、想定外のトラブルもありましたが、それもなんとか解決してですね、やりたいことを全てクリアーしました。
満足満足です。
晩御飯の時は娘といろいろ会話して、夏休みにどこへ行くかなど話しておりました。
そして8月は娘のピアノの発表会、今年の発表会は月曜日にしてくださったので、僕も観に行く予定にしております。
それを糧に7月を頑張っていこうと思っております。
さて、島珈琲高槻店のテイクアウトカップコーヒー、こちらのエスプレッソブレンドが今回のお題にであります。

めっちゃ美味しいです
エスプレッソブレンドをかなり前に配合を変更したのですね。
それから味わいを見ながら、微調整を繰り返しておりました。
ブラジルの219℃をブレンドの主として配合しているのですが、以前までは配合率40%だったのを配合率60%に変更したのです。
ブラジル219℃がエスプレッソブレンドの60%を占めてまして、そこに10%ずつ4銘柄を組み合わせてエスプレッソブレンドが成り立っています。
どんな風に味わいが良くなったか、というと・・・。
甘いそして濃い
甘みが増しました、そして濃さ、コクですね、も強くなりました。
毎朝テストショットをして味見をするのですが、前よりも濃厚で甘くなり、エスプレッソダブル(60cc)のお湯割りのアメリカーノや同じく冷水割りのアイスアメリカーノは、一段と美味しくなり、またアイスカフェラテやカプチーノの2つも更に美味しくなりました。
島珈琲でエスプレッソメニューのテイクアウトカップコーヒーをお楽しみ頂けるのは高槻店のみです。
エスプレッソメニューは17時までとなっておりますので、ご注意くださいね。
エスプレッソマシンの清掃が結構時間がかかるので、17時にオーダーストップしてマシンの清掃に入るためです。
ドリップコーヒーマシンは18時30分がラストオーダーです。
ぜひご賞味くださいね。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 宅配便の値上げの通知がきた・・・ので (5284) - 2025年4月30日
- コロンビア・マンデリンがチェンジしました (5283) - 2025年4月29日
- 久しぶりの深い睡眠 (5282) - 2025年4月27日
関連記事
-
-
中焙煎と深焙煎の違い (5075)
50歳の手前、49歳と1か月の僕ですが、どうやら50肩になったようです。 何かすると左
-
-
コーヒーシロップ無糖はこの秋冬も販売します! (4739)
10月9日月曜日は祝日ではありますが、岡町本店・高槻店は共に定休日です。 月曜日が祝日でもお休みさせ
-
-
決定!ニューマシン、岡町本店での稼働は来月からです
月曜日の休みには、久しぶりに自分の時間を満喫しようと考えています。 愛車、ヤマハのバイクNMAX12
-
-
エクスマで繋がる 塩コーヒーだなんて、そんなバカな!
プロローグ マーケティングの師匠 藤村正宏先生とエクスマの講師、ハッピー薬品の橋本亨さん、佐藤ゆか
-
-
なぜシェフは食材にこだわるのに、コーヒーにはこだわらないのか
プロローグ さて昨夜、毎月発行しているニュースレターの印刷に行って来ました。 スマートフォンの充
-
-
続 ナイス!島珈琲!
ということで 続編です 続編の今日は ナイス!島珈琲!の一員である メリタ社コーヒーメー
-
-
脳のなかは野菜とコーヒーでいっぱい
ふと手にした手ぬぐいが自分の背中をおしている 野菜を売りたい 農家の人が大切に育てた野菜
-
-
コーヒーの味わいにおける「フルーティ」とは、なんぞや
昨晩は業務終了後、高槻センター街にあるフレンチレストラン、四季菜フレンチ・ソレイユさんへ用事がありお