*

「 営業企画部 」 一覧

高槻店のエスプレッソメニュー (4710)

2023/09/07 | coffee, 営業企画部

お商売をしていて良かったなぁと思うこと。 お客さんから情報をもらえることも1つです。   紅葉の綺麗な場所であったり、ビジネスの情報であったり。 ほんとうにありがたいです。   昨

続きを見る

箱代を変更します (4660)

2023/07/18 | 営業企画部

昨日はお休みを満喫させてもらいました。 お友達家族と島家族で摂津峡にある三好の里BBQガーデンで、バーベキュー&川遊びを楽しんできました。   春くらいからまだかまだかと楽しみにしていたイベ

続きを見る

整理整頓 (4651)

2023/07/09 | 営業企画部

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来まして先ほど焙煎が完了し、10時より通常営業しております。   昨日、土曜日の高槻店には沢山のお客さんが。 売り切れる豆もあり、ご迷惑おか

続きを見る

スマートコード使えます! (4629)

2023/06/17 | 営業企画部

普段は僕の帰りが遅いので、カミさんのお母さんと娘は先に晩ご飯を食べているんですが、昨晩はバタバタしたみたいで家族で揃って晩御飯を食べました。   娘は学校であったことを話してくれて、その流れ

続きを見る

高槻店の1日の流れ (4612)

2023/05/31 | 営業企画部

昨日、晩の12時過ぎだったかな、深い眠りに落ちていた僕。 そこへ、娘の両手が僕の背中にバーン!と。   何があったのか、ほんとにびっくりしました。 娘、寝ながら僕の背中をバシーンと両手で叩い

続きを見る

経営とは煩わしいことと向き合うこと (4608)

2023/05/27 | 営業企画部

僕自身の口癖なんですが、「経営とはめんどくさいもんなんや、逃げられへんもんなや」と何かあった時に自分にかける言葉なんです。 タイトルでは少し上品に「煩わしい」と書いていますが、日常では「めんどくさい」

続きを見る

6月上旬くらいからSmart Codeが店頭で使えるようになります

2023/05/17 | 営業企画部

首位に立つ前から、今年の阪神タイガースのベンチはなんだか明るいなぁと思っていたら、みるみるうちに貯金を増やしてセリーグの首位に。   なんだか選手が楽しいそうに見えるんです。 岡田監督の手腕

続きを見る

岡町本店・高槻店で楽天ペイが使えるようになりました!

2023/04/20 | 営業企画部

先ほどドライバーさんが、ゴールデンウィークの前の最後のコーヒー生豆の納品に来てくださいました。   本来は今日がゴールデンウィーク前の最終オーダーの締めきりですが、月末は込み合うので先に納品

続きを見る

とりあえず始めます!香りあふれる便100g×3パック(1回のみ)

2023/04/15 | 営業企画部

今日はブログを書くのが遅くなりました。   途中まで書いていたのですが、パソコンがいきなり再起動してしまい、それまで書いていた記事がほとんどバックアップされておらず、そして昼からの焙煎をしな

続きを見る

香りあふれる便(1回のみ) 100g×3パックのセット検討中

2023/04/12 | coffee, 営業企画部

島珈琲では、通販の発送はゆうパックと佐川急便を併用しています。 場所によってやモノによって、どちらの運送会社さんにお願いするかを日々分けてですね、使っております。   どちらかというと佐川急

続きを見る

毎月書き換えている黒板

2023/04/07 | 営業企画部

4月の後半はゴールデンウイークですね。 4月と5月はお店も業務用卸も通販も、ありがたいことで沢山のオーダーがあります。   ですが、4月の20日近辺で、コーヒー焙煎豆の原料であるコーヒー生豆

続きを見る

ドリップバッグが好調なんです

2023/04/01 | coffee, 営業企画部

いよいよ淡路島に行く日が近づいてきました。 そんなん、知らんわ!ですよね。笑   高槻店は4月4日火曜日を臨時休業しまして、定休日4月3日月曜日と臨時休業の4日の火曜日、家族の時間を楽しませ

続きを見る

マスクどうしよか?

2023/03/17 | 営業企画部

久しぶりに顔出し写真です。   白髪が増えました。 シワも増えました。   髪の毛は伸びましたが、次の月曜日に散髪に行こうかと思ってます。 この写真ではメガネはしていないですが、メ

続きを見る

僕の接客力の磨き方

2023/01/29 | 営業企画部

本日1月29日日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中にある岡町本店に来て先ほど焙煎が終わり、10時定刻より営業を開始しております。   冬は焙煎機がストーブ代わりになるので助かります。 そ

続きを見る

ラスト 3DAYS

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へやってきまして、先ほど焙煎が終わり10時よりオープンしております。   高槻店は定休日です。 日曜日だけなのに、なぜ岡町本店は本店なの

続きを見る

キャッシュレス決済で多いのは?

2022/11/27 | 営業企画部

本日は日曜日ですので、日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして先ほど焙煎が終わり、10時より営業をスタートしてます。   岡町本店では僕、島規之が終日一人で営業してます。 混み

続きを見る

川のせせらぎの音のBGM効果

2022/11/11 | 営業企画部

高槻店ではBGMを川のせせらぎ音にしています。 いわゆるネイチャーサウンドですね。   依然は自分の好きな音楽、実は僕フラメンコギターが好きなんですが、そのフラメンコギターのCDをかけてBG

続きを見る

とりあえず価格は据え置きでいきます

2022/11/03 | coffee, 営業企画部

本日は祝日ですが、木曜日ですので高槻店は通常営業しております。   いいお天気になっていて、島珈琲高槻店は上宮天満宮・高槻天神さんの参道にあるのですが、今日は七五三参りで天神さん行かれるご家

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724)

本日9月21日(木)はカミさん体調不良でお休み、僕のワンオペでの高槻店

目指すのは雑味のないコーヒー (4723)

島珈琲高槻店の1日は、というと早朝より焙煎からスタート。 早い時は6時

心は成長し続ける (4722)

昨日は月曜日でお休みでしたが、娘の体調がよろしくなく1日のほほーんと過

良い流れを自分からつくる (4721)

本日9月18日は祝日の月曜日ですが、岡町本店も高槻店も定休日でお休みで

岡町本店は小さなお店です(4720)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にて本日は営業に

→もっと見る

PAGE TOP ↑