初コラボ! カモシカ雑貨店 高槻店さんで【珈琲マグ展】が開催されます! (4856)
公開日:
:
営業企画部
ですので、僕のワンオペとなります。
ワンオペは慣れてますので大丈夫なのですが、やっぱり1人でするのと2人でするのにはスピードが変わってきますし、込み合った場合はお客さんをお待たせてしまいます、ですのでご迷惑をおかけすると思います、申し訳ございません。
いつの時でもそうですが、ワンオペの時は特にミスのないように焦らずに接客をさせてもらいます。
さてさて、カモシカ雑貨店 高槻店さんが、な、なんと島珈琲とコラボ企画をしてくださいました。

【珈琲マグ展】が開催されます
カモシカ雑貨店 高槻店さんは島珈琲高槻店が入るビルの2階で営業されています。
テーブルを彩る器などなどの販売をされていまして、今回2月8日(木)から20日(火)まで【珈琲マグ展】を開催されます。
可愛いマグカップがありますよね。
種類も豊富にご用意されるのだと思います。
こちらの【珈琲マグ展】のプレゼント企画に島珈琲が参加させてもらいます。
更なる詳細はカミングスーンということで、またこちらのブログでも発表され次第、更なる詳細をお知らせしますね。
よろしければ、カモシカ雑貨店さんのインスタグラムとホームページをご覧ください。
https://www.instagram.com/p/C2t-lQzP0Ac/?igsh=MTkxN280bzJpMDF0bA==
https://kamoshikazakka.com/
たのしみですね!
更に別のお店さんでも企画が
これはまだ発表されていませんので、僕の方からは「ご期待ください」としかお伝えできません。笑
今回は企画してくださいまして、感謝感謝です。
島珈琲のお客さんも一緒に楽しんで頂けたらなぁ、と思っております。
また詳しくお伝えしますので、2月を楽しみにしていてくださいね。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
僕が接客で気をつけていること
5月4日、5月5日の両祝日は高槻店はいつも通り、通常営業しております。 発送もお受けしていつもと変わ
-
-
岡町本店でのキャッシュレス決済の使用率は高めです
日曜日は日曜日だけが営業日の岡町本店へ来て、店頭に立ち営業しております。 今日も雨、先週も雨でした。
-
-
ミニギフト 出来たよ!
先日、お客さんにご相談を受けて、どうしたらいいかなぁと閃いたのが、今回のこのギフト。 島珈琲のギフト
-
-
ブログなぜ毎日更新できるの?そのわけとは
最近、寝る前の日課のようになってきました。 家族でアマゾンプライムビデオにある、北斗の拳を見るのが。
-
-
電子マネー 岡町本店・高槻店で、auPAYが追加で使いえるようになりました!
昨日、岡町本店の第2期外装リニューアル工事が完了したと、今朝連絡がありました! 瓦の屋根を設置してく
-
-
高槻店のエスプレッソメニュー (4710)
お商売をしていて良かったなぁと思うこと。 お客さんから情報をもらえることも1つです。
-
-
島珈琲の通販のお買い物をもっと便利に
島珈琲は岡町本店と高槻店があり、姉妹店にカフェBe店、この3つのお店を営業しております。 &n
-
-
まだ間に合う父の日ギフトの発送!
昨日はお休みでした。 午前中は高槻・原地区にある八阪神社と神峯山寺へ、カミさんとバイクで二人乗りして
-
-
リレーアタック防止には玄関にブリキ缶
僕の仕事用の車は、鍵です。 ドアを開けるのも鍵、エンジンをかけるのも鍵が必要、もちろんパワーウィンド
- PREV
- 1日の焙煎量はどれくらい? (4855)
- NEXT
- 味わいの表現を増やすために (4857)