*

島珈琲のロゴがライオンの理由

公開日: : 営業企画部, 焙煎アーティスト

どうやら夏バテになった様です。
毎朝焙煎をしているのですが、その時は冷房をかけていないのですね。

 

クーラーの馬力が強くて、焙煎機とその周りが熱くなるとどんどん追い込んで冷やしてくるのです。
そうすると、カンが狂うのですね。

 

焙煎の最中はクーラーを消しているのですが、焙煎が終わると掃除をしてお店をオープンしますので、当然冷房をかけます。
その温度差で毎朝なんか疲れてしまい、しまいにはその疲れがたまってきたようで、すみません、ちょっとグロッキーな状態です。

 

なんとか営業中は笑えるくらいなので、体調には今のところ問題はありませんが、無理をせずスローペースで行こうと思ってます。
皆さんは気温差によって起こる体調不良を起こさないよう、どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。

 

ブログも書く内容がちょっと単調になっており、心苦しくは思っておりますが、いかんせんやや頭がぼっーーとしているので、お許しください。

 

さて、島珈琲のロゴマークはなぜライオンなのかについて。

 

 

実は理由は後付けだった!

 

特に理由はなかったんです。
ハワイのライオンコーヒーをパクったわけでもないのです。笑

 

お店をする、コーヒー屋を立ち上げるというのは実現するつもりだったので、開業2、3年くらい前からロゴマークの製作に入っていたのですがロゴマークがないよりあった方がよい、とまぁ単純な考えで、じゃあ何がいいかなぁと思っていた時に、あしたのジョーのホセメンドーサ対矢吹ジョーのリングのマットに描かれていたライオンが目に映ったのです。
これええやん、と。

 

それをヒントに作ってもらったのですね。
銭湯でライオンの石像の口からお湯が出てくるのか、門扉の持ち手がライオンだったり、あるじゃないですか。

 

ああしたものを見ながら、ライオンええなぁって思ってロゴマークを作ってもらった結果、これが出来上がったということなんです。
後づけの理由として、僕ね8月生まれで獅子座なんですよ、ってジョーダンで言うようにしていますが、実はたいした理由はなかったということなんです。

 

たまにロゴマークの理由を聞かれるので書きました。

 

子供が喜んでくれた

 

お子様と一緒に来てくれるお客さん、そのお子さんがライオンのお店って覚えてくれるのが嬉しかったですね。

 

この高槻店や岡町本店がある前の道を通る時に、ライオンやーとかガオガオやー、とか通るお子さんがそう言ってなんだか嬉しそうにしている様子は、いつ見ても楽しいものです。

 

そういう意味でロゴマークがあるのは、なんらかの形でお店を覚えてもらうための一つの手段になっている、と感じています。

 

僕とライオンは全く繋がりがありませんが、理由がなくても、ロゴマークはあった方がいい、あって良かったと今現在も思ってます。
さて、その島ライオンマークが入ったドリップバッグのオリジナルパッケージ、そしてコーヒー豆袋、バージョン2が順番に出来上がってまいりました。

 

長くライオンのコーヒー屋さんとしても愛される様、今後も努力を続けて行きますので、よろしくお願いいたしまこーひー。
それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

味覚を鍛える方法

ブログをリニューアルします。 ブログを完全にSSL化するのに、島珈琲御用達のまころ企画さんにお願いし

記事を読む

販売促進 略して 販促のこと考えてみた

昨日から肩が張ってしまい 肩こりがこんなに集中力をなくして しまうものなのかと感じる今日この頃 幼い

記事を読む

広がる香り 広がる幸せ 香りのお届けもの

さて本日はお休みですが、障がい者支援施設とコラボしているカフェ、cafeBeで朝から月イチのミーティ

記事を読む

テイクアウトドリンクは小窓から

ドリップコーヒーマシンを設置してから、はや3週間。 もらった説明書を見ながら、こういう時どうするのか

記事を読む

道具はいつもピカピカに

昨日は家族で京都にある京都市青少年科学センターへ行ってきました。 楽しかったです。   化

記事を読む

最初から道具なんて揃えなくていい!

プロローグ 高槻は桜が咲きとっても綺麗な季節になりました。 道ばたには花がところどころで顔をだし

記事を読む

家庭用ミルの掃除の仕方~ナイスカットミル・みるっこ編~

プロローグ 家庭用ミルの中で、結構お持ちの方が多いのではないかと思われるカリタ「ナイスカットミル」

記事を読む

コーヒーの種からカップまで、人の成長でわかりやすく表現してみた

プロローグ 僕たちがコーヒーを飲もうとしカップを手にした時、ここまでどれだけの事があったんだろう。

記事を読む

ペーパードリップするのに大事な3つの注意点

昨日は仕事もはやく片づき 家路を急ぎまして 晩ご飯を食べてから 2歳の娘と沢山遊びました 娘の笑

記事を読む

TANPANCOFFEEを美味しく飲むためのコツ

あの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さんプロデュース TANPANCOFFEEが全国の皆さんの手に続

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
深煎り・中煎り どっちが人気? (5156)

昨日のお休みは、午前中に用事を済ませてお昼からは13時で学校が終わり帰

「無」のこころ (5155)

12月となりました。   いやーほんとうにはやいです、今年が

3Dセキュア反映 (5154)

11月は今日で終わりに、明日から12月、師走です。   島珈

コーヒーメーカーも自分好みで (5153)

高槻店の前の道は、JR高槻駅から上宮天満宮へと南北へ伸びる一本道。 &

高槻店の年末年始営業日のお知らせです (5152)

11月も残すところあと僅かになりました。   ってなんかゆく

→もっと見る

PAGE TOP ↑