*

言葉が通じなくとも気持ちは通じる 

焙煎する前に焙煎機を暖機し 釜をじんわりと暖めてから
1回目(1バッチ目)を始めます
通常20分かけて215℃までもっていくのですが
今日は20分経ってもその温度に達せず
空気が冷たくなっているんだなぁと秋を感じるような朝

そろそろ焙煎も秋仕様にしていかないといけないなぁ
と気づいた9月23日の早朝でした

 

こんにちは!焙煎アーティスト 島規之です

 

僕は昔 ボクシングジムに通っていた時期があり
通っていたのは大阪帝拳ジムで元世界チャンピオンの
辰吉丈一郎さんがバリバリの現役のころでした

辰吉丈一郎さんのスパーリングを間近で見たことが何度か
ありましたが そりゃもう 左ジャブなんて驚異的な早さで
「こんなパンチ食らったら死んでまうわ・・・」
と本気で思っていたこと 頭のなかで走馬燈が巡ります

 

強すぎて日本人選手に相手がいなくスパーリング相手も
ほとんどが外人選手でジムによく来られていました

「お前ら!外人さんの言葉がわからんくてもな
ちゃんと気持ちを込めてあいさつしたら伝わるんやから
しっかりあいさつせいよ!こらっ!」

とトレーナーさんがよく僕たち練習生に言っていました

 

それから月日が経ち 僕はハワイ島へ
コーヒー農園で栽培のお仕事をすることになりました
僕は英語ができないにもかかわらず「やりたい!」
と思う気持ちだけで ハワイ島に行ったので
現地での会話らしい会話ができずに

もどかしく思うこと 十分に理解できないこと
寂しい思いをしたこと たくさんたくさんありました

 

でもそんな時に あの言葉を思いだしたのですね
トレーナーが言った
「気持ちを込めれば言葉は通じなくても気持ちは通ずる」

以降 とにかく気持ちを込めて相手にしゃべることを
心がけているとなんとなく会話がちぐはぐだけど
伝わるようになりました

この経験はその後 僕の仕事に大きな影響を与えました

 

どんなことでもそう「気持ちを込める」こと
これは伝えるときだけではなく聞く時もそう
いや聞くこと方がもっと大事 なぜなら

人間関係における効果的なコミュニケーションの鍵は
まず相手を理解してから
その後自分を理解してもらうことだから

 

相手の見地に立ち 相手の立場から物事を眺め
相手が見ている世界を見て 相手のモノの考え方を理解し
相手を感じること つまり感情移入ですね

それが最も高い傾聴となり
より効果的なコミュニケーションが
構築できるのではないか そんな事を思ってます

 

気持ち込めて伝える ことから
気持ち込めて聴く ことができることで
よりお客様をハッピーにできるのではないか

いつもそう思うのですが
なかなか聞き上手になれない自分がいて
反省の毎日です あはは

ブログも気持ちがこもっていなければ
反応ありませんからね
毎日 気愛をいれてがんばりたいと思います

ではまた明日お会いしましょう

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島 規之

 

IMG_4218

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

厚手のカップ 薄手のカップ どっちがいいの?

プロローグ 寒いのが苦手の僕です こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 三寒四温の時季が近づ

記事を読む

何かを決める基準は、それがお客さんが喜ぶかどうか

本日はお休み、高槻店も岡町本店も定休日です。 午前中、娘は学校なので帰ってきたら、おばあちゃんに会い

記事を読む

それはお客様の笑顔が見たいから。なぜ僕がSNSやブログに夢中になるのか。

プロローグ 僕は月曜日を定休日にして、ブログは1日1記事を。 フェイスブックは、1日にブログのリ

記事を読む

深焙煎と中焙煎 同じグラムでも見た目の量が違うのはなぜ?

こんにちは!焙煎アーティスト 島規之です   昨日はお休みを頂き 家族と友人の

記事を読む

「間違いない」と思う飲食店の共通点

昨日はお休み。 家族で門戸厄神さんへ。   高校を卒業して、働いたのが中国料理店。 この門

記事を読む

コーヒー豆(粉)を保存するときに気をつけたいこと

プロローグ コーヒー豆の保存のことはコーヒーの質問において、僕の経験上で最も多い質問です。

記事を読む

焙煎したコーヒー豆を手選別(ハンドピック)する理由

プロローグ ご存じですか、コーヒー豆を焙煎している間は、職人さんは何をしているのか? 他の方は知

記事を読む

ブログとビオフェルミン

お客さんとビオフェルミンの話で盛り上がったのです。 昨日、日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店へ

記事を読む

僕が影響を受けたコーヒーの巨匠たち

    16日と17日で両親と家族で温泉旅行を行ってきます。

記事を読む

コーヒーの香りを引き出す技術とは!?

プロローグ 昨日 午前中は歯医者で痛い思いをし(笑)、その後 娘と公園で遊びました。公園には花がい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑