無事、高槻・天神祭りは終了しました (4883)
公開日:
:
感謝!!
日曜日の開催、本来ならもっと人手があったはずなのに、残念ながらの雨。
それでも予想よりかは多い人手となり、そして翌日の月曜日は晴れましたので、その分月曜日は大盛況となり露天商もかなり賑わっておりました。
何より子供たちが目をキラキラしている様子が、僕たちの心を躍らせてくれます。
天神祭りは無事終了し、お疲れ様会ということで島珈琲高槻店の3軒隣にある、すし酒場 一楽さんで巻きずしをテイクアウトしてですね、家族で美味しい美味しいと食べまして、島珈琲の今年の高槻・天神祭りの幕を閉じました。
下写真は一楽さんの巻きずしをカミさんが切ってくれました、美味しかったです。
すし酒場 一楽さんのインスタはこちらですので、ご覧くださいね。
https://www.instagram.com/sushi_ichiraku_takatsuki?igsh=NWZ0aWd0azdtdXFn
![](https://blog1.shima-coffee.com/wp-content/uploads/image_67229185-225x300.jpg)
テイクアウトコーヒーがいっぱいでした
テイクアウトコーヒーのオーダーがいっぱいでした。
もうわかりきっていたことなので事前にいろいろと準備をして万全の体制で臨み、今回はほとんど落ち度がなく無事に乗り切れました。
今回の天神祭りは、日曜日と月曜日の開催で普段なら高槻店は定休日でお休みですので、コーヒー豆を購入される常連のお客さんはほとんどなく、たまたま通りかかって「今日は開いているのですね!」と、お買い求めくださったお客さんがおられまして、以外はほとんどがカップコーヒーのお持ち帰りでした。
しかしです、島珈琲には最強のドリップコーヒーマシンがあり、それはボタン一つで美味しいコーヒーができる優れもの、おかげで笑顔多めでカップコーヒーを最後までお渡しできたと満足な気持ちでいております。
あくまでもコーヒー豆を販売するため
カップコーヒー安いね、と喜んでもらえておりますが、安売りをしたいわけではなく、お持ち帰りのカップコーヒーはあくまでも、口コミを作るためのものとしての立ち位置にしておりますので、手軽に飲んでもらえる価格に設定しております。
口コミはやっぱり豆よりも、直接飲んでもらう方が伝達は早いので、出来るだけ多くの方に飲んでもらえるようにと、そうした価格にてご提供しております。
高槻店にドリップコーヒーマシンを導入したのも、そのためですからね。
良く働いてくれているので、感謝感謝です。
ということで、本日2月27日火曜日は普段なら高槻店は営業しておりますが、25日26日と高槻・天神祭りで臨時オープンしたため、27日火曜日はその代休として臨時休業を頂いております。
今日の晩は、カミさんのお母さんのお祝いで、島珈琲御用達の中華はなさくさんへ行ってきます。
こちらの中華はなさくさんは、ほんとに何を食べて美味しいです。
今日、中華はなさくさんでは初の天津飯を食べたいと思ってます。笑
よろしければ、、はなさくさんのインスタもご覧くださいね。
https://www.instagram.com/cyuuka_hanasaku?igsh=MTFtZmZxNmN5ZTdtNg==
今日はこのあと、高槻店に行きお店の前を少し掃除して、娘が欲しがっているiPadを電気屋で見たあと、身体をゆっくりと休めたいと思ってます。
それでは、皆さんもどうぞ良い1日をお過ごしください。
こころに響くコーヒーを 焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
![アバター画像](https://blog1.shima-coffee.com/wp-content/uploads/8dfb811435f3f1f7fc4a345539faa9c5-80x80.jpg)
島 規之
![アバター画像](https://blog1.shima-coffee.com/wp-content/uploads/8dfb811435f3f1f7fc4a345539faa9c5-80x80.jpg)
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
- 思い出を買う (5195) - 2025年1月16日
- 焙煎機の冷却のメンテナンス (5194) - 2025年1月15日
関連記事
-
-
行ってきました!コントレイルさんへ!
お休みを頂いて間に 高槻北園町のルート271さんプロデュース 今話題のカフェ コントレイ
-
-
好みの味わいのコーヒーを探すにはどうしたらいいですか?
去年から沢山のオリジナルブレンドを作らせて頂いております、感謝です。 マー
-
-
明日をもちまして・・・
おもい起こせば 7年前のこの日 何を思っていたんだろう 昔も今もかわらず 美味いコーヒー
-
-
今年もありがとうございました
さて、おかげ様で無事に12月の31日大晦日を迎えて、この1年も有終の美で締めくくる事が出来そうです。
-
-
ROUTE271の船井さん
日曜日は早朝に高槻店で車にコーヒー関係の荷物を積み カフェBe店によって事務処理の仕事を
-
-
高槻店は8年目に突入しました
ついうっかりしてました。 島珈琲高槻店は、島珈琲の開業10周年にあたる2012年、その年の11月21
- PREV
- 本日26日月曜日も高槻・天神祭で高槻店は営業してます (4882)
- NEXT
- 平常心 (4884)