あの「そばかりんとう」が近々入荷します! (4960)
公開日:
:
感謝!!
がまこう庵さんはお蕎麦屋さんですが、パンやお菓子も作って販売したり、また農業もされていて採れた食材でシロップを作って販売したり、とめちゃめちゃ器用にいろんなことをされています。
そしてそのオリジナルブレンド、そばっこブレンドも販売されていてお蕎麦屋さんプラスセレクトショップのような感じですね、霧島神宮のそばでお店をされています。
通販もされていますので、がまこう庵さんのインスタグラムよろしければご覧ください。
https://www.instagram.com/gamakouan?igsh=djd4bXF1YnRqc2F3
そのがまこう庵さんから
そばかりんとうが近々、島珈琲に入荷します!(写真はがまこう庵さんのHPから拝借しました)
久しぶりの入荷そして販売ですね。
そばかりんとうは人気の商品で、高槻店・岡町本店の店頭に並べるとすぐに売り切れるという美味しさバツグン、コーヒーにもめっちゃ相性のいいお菓子なんです。
皆さんまとめ買いされることが多いですね。
また販売が開始になれば、このブログでもご報告いたしますので、首をながーくして待っててくださいね。
しばらく販売しなかったのは・・・
コーヒー豆の高騰などで、火の車だったが一番の理由ですね。
まだまだ落ち着かない状況ですが、僕の方では高いなりにも少し落ち着きを取り戻しましたので、皆さんに美味しい時間を過ごしてもらおうと思い、今回も前回同様に50個のそばかりんとうをがまこう庵さんの蒲生純さんへ注文の連絡をしました。
楽しみですね。
美味しいそばかりんとうとコーヒーの時間をお楽しみ頂けたら、嬉しいです。
もう少しお待ちくださいね。
それでは、今回はこのへんで。
こころに響くコーヒーを 焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 今年も淡々と (5201) - 2025年1月23日
- ブラジルはグリーンアップル23-24にチェンジします (5200) - 2025年1月22日
- 今年初の焙煎機のメンテナンスが終了しました (5199) - 2025年1月21日
関連記事
-
経験が邪魔になるとき 経験が積めばいいというわけではない
昨日は島珈琲の税理をお願いしている、アズコネクト株式会社の社長さん、犬飼さんが来られ、来られるとお時
-
だんどり と ねまわし
島珈琲での仕事の基本は だんどり と ねまわし だ とスタッフに伝えています ねまわし
-
母の言葉 (4707)
月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日で僕のお休みです。 今日はカミさんと一緒にがん検診に行ってきます。
-
忘れてはいけない わざわざ来てもらっていること
コーヒー豆屋さんも随分と多くなったように感じます。 が、ショップの数はたぶん増えては淘汰され、の繰り
-
2023年 新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 2023年も皆さんに沢山の幸がありますように。
-
高槻店 1周年でした
昨日 11月21日は 高槻店の1周年でした感謝と言う言葉しか表現しようがありませんおかげ
-
この世の中で唯一コントロールできるもの
やっぱり生ライブはいい こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です
- PREV
- 利他的に (4959)
- NEXT
- グァテマラ・プラス (4961)