*

トゥデイズ・ベスト(4725)

公開日: : 感謝!!

店頭に立ち、接客している上で良いこととは、お客さんに教えを乞うことができることも一つです。
会話の中で、紅葉のいい場所を教えてもらったり。

 

いろんな情報を頂けたりするのも、接客ならでは良いのところです。
ビジネスで日本と外国を行き来しているお客さんがおられまして、会話の中で毎回いろいろ教えてもらうことがあります。
先日は金言を頂きました「Today’s best」と。

 

昨今、物価高や円安など、変化が著しい環境の中でToday’s bestで行こうと仕事仲間と話してます、と教えてもらいいまして、そうToday’s bestだ、と僕の胸に響いたのです。

 

その日その日の「良い」を判断し選択していく。

 

 

朝令暮改

 

この変化が激しい中、朝令暮改も含めてToday’s bestで行くしかない、と、おっしゃっておられまして、僕自身もうんうんと納得しておりました。

 

実はですね、価格改定のことで悩んでまして、コーヒー豆の相場は落ち着くの気配を見せているのですが、ご存知の通りいかんせんドル円の為替が円安へと向いており、この今後の動向を多方面にて教えを頂いたのですが、だいたいのお答えがしばらくはあまり変化がないのでは?でした。

 

コーヒー豆はドルで取引されていますので、仕入れ価格の方へ響くのはもちろんのことで、この先まだ続くのであれば価格改定の判断をしなければならない、なのでいろんな方のお話を聞いてですね、そのトータルで判断しようと情報を収集しておりました。

 

そんな中で頂いたのが、Today’s bestという金言でした。

 

申し訳ありません、12月に価格改定を実施します

 

お店の存続ということを考えた時に、価格の改定を実施しなければ難しいという判断となりました。
頭を悩ませる資材ならびに原料の高騰。

 

価格が上がる前の原料を多く在庫してましたので、現行の価格でなんとかやりくりしてきましたが、その在庫もそろそろ全てが底をつき、円安に入ってから契約した原料の仕入がほぼほぼ全部となりつつあり、この先しばらくドル円は円安のままであれば、というところで価格改定を判断しました。

 

なんとか現行価格で行きたい、と踏ん張っていましたが、申し訳ございません。
店頭は12月1日から、ネット通販は、12月に入ってから順次、価格を切り替える、その準備に入ります。

 

また改めて告知いたしますが、ご理解とご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

 

Today’s bestで進み、もしですね、価格改定を行ったあとに、また現行の価格に戻せる、または現行価格に近づけることができる機会があれば実行したいと、そのチャンスをうかがうこと胸に持っております。

 

それでは、どうぞ良い週末をお過ごしくださいね。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

野村監督

 5月に楽天イーグルス前監督 野村さんの講演会が高槻現代劇場であることを  施設利用者のM

記事を読む

じつは

 そうなんです! 今日は高槻郡家本町に障がい者支援施設とコーヒー専門店の コラボカフェ 「

記事を読む

今月末で島珈琲は21歳に

昨晩は家族で来来亭に。 先日もらったマイナポイントを利用して、来来亭でラーメンを食べました。 &nb

記事を読む

no image

1周年記念を考えていて

もう2ヶ月も経てば 島珈琲高槻店は1年を迎えることになりますお店を出そう と いろいろ考え いろいろ

記事を読む

喫茶

 思いのほか 喫茶のほうが忙しくて てんやわんやしている島です こんにちは 岡町店からの経

記事を読む

職人は職人さんのお店が大好きなのであーる

昨日は定休日でしたので ゆっくりと休養させて頂きました 今回の台風は風がきつかったですね 皆さん大

記事を読む

はたらく場所

ここのところ ほんとにありがたいお話で お客様から 「こちらで働けないでしょうか?募集とかされていま

記事を読む

その存在で励ましをくれる人

昨日、向こう1年使用するブラジルコーヒーのサンプルが届きました。 すぐにハンドドリップで味見を。 &

記事を読む

no image

なつかしいこえ

 今日はなぜか 懐かしい友からあいついで電話やメールがあった 最近 口癖のようでてくるの言

記事を読む

がんこもん

 昨日 僕の中の師と仰ぐ内の一人 その方に久方ぶりにお会いしてきた その師匠に「島君は 芯

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
毎日飲みたい、あきない味つくりを目指して (4804)

今朝は5時50分に目覚ましを合わせてました。 4時くらいからすでに起き

タンザニア いいですよ! (4803)

明日、12月10日日曜日は岡町本店の営業日。   明日は販売

時代の変化 (4802)

前号のブログは昨日の記事になるのですが、そこにスターバックスの1号店の

カップコーヒーの価格はしばらくはこのままです (4801)

商社さんから請求書が届くとき、その封筒にニュースレターが入っているので

新カフェインゼロコーヒー、めっちゃ美味しいです (4800)

カフェインゼロコーヒーの銘柄が変わります、とこちらのブログでアナウンス

→もっと見る

PAGE TOP ↑