「 コーヒーの香り 」 一覧
カップに残る甘い香りの余韻も楽しんでください
昨晩、眠りの中でうっすらと腕が重いなぁ、と感じる。 夢の中の出来事か、それが現実か、よくわからない狭間ってありますよね。 半分寝ているけど、半分起きているような。 なんで腕が重いんだろ、
コーヒーの香りを決めるモノ
実は僕、昔は煙草を吸っていたのです。 島珈琲を開店した当初、ですから2002年までは吸っていました。 今はなきCABIN MILD。 開店当初、コーヒー豆が売れなくて、たばこを買うのにも
香りの良いコーヒーはどれですか?
カフェBeの玄関には沈丁花があるのです。 今、これが非常に良い香り。 扉を開ける前に脳にゆっくりと沈丁花の香りが届き、全身がなんだか優しい気持ちになり癒されます。 沈丁花の香りっていいで
コーヒーの香り成分は何でできているのか
昨晩は娘に「たこ焼き」をお土産に。 たこ焼きを買って帰ると、これはマンガの一コマか、と思うくらい喜んでくれる娘。 それを見たいがために買って帰ってい
「香り」アップしました
コーヒーはなんといっても「香り」のものですよね。 実は僕、開業する前はタバコを吸う人でした。 このことは何度か書いたことなのですが、2002年に開業し、開業当時はコーヒ
良いコーヒーの条件とは何?
昨日は東京、狛江にあるエクスマスタジオに行ってきました。 エクスペリエンスマーケティング塾、略してエクスマ塾の塾生のみが参加できるエレメントEという、エクスマセミナーに参加してまいりました。
コショウの挽き方とコーヒーの挽き方を比べる
コショウについてはあまり詳しくないので、知ったようなことは書けないのですが、コーヒーのなんらかの説明をするときには、生活にある身近なものと比べたり、例えたりするとお客さんによく理解してもらえます。
僕は珈琲のプロですが、最近家でプロペラミルを使って粉にしています
って、タイトルを書くといかにも僕がしているような感じですが、奥さんです。 毎晩、晩ご飯の後、奥さんがブィーンとコーヒー豆を粉にして、コーヒーメーカーにセットし、みんなでコーヒータイムを楽しみます。
冷めた時にも「美味しい」と感じるコーヒーは正解!
2017/11/03 | coffee TANPANCOFFEE, コーヒー, コーヒーの香り, 美味しいコーヒー豆
前号では短パン社長 奥ノ谷圭祐さんプロデュース TANPAN COFFEE のことを書きました。 こちらのコーヒーはSNSでしか販売していないブランド Keisuke okunoya の中のひとつ商