*

コーヒー豆はバリボリ食べられるのか?

僕は昔、ボクシングを少しかじっていまして、その期間は短いものでしたが、スパーリングなどもしてました。

 

練習の中では、左ジャブが大事と教えてもらい、毎日毎日、左ジャブ、ワンツーのシャドーボクシングに取り組んでいました。

 

スパーリングの実践でも左ジャブはきわめて有効でした、やっぱり何事も基礎は大事だなぁとボクシング中継を見たりすると、自分の過去を少し覗いたりしています。

 

ボクシングには減量がつきもので、ジムに通っているときも4回戦のプロ選手が間近で減量に耐えている姿を見た時は、その凄さにつばを飲んだことを今でも記憶しています。

 

今日、口にしたのはキャラメル3個と。

 

自ら進んで飲まない、食べない、この飽食の時代にすごいスポーツだ、と心の中で感心と驚きが交錯したこと未だ頭の片隅に残っています。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

コーヒー豆は食用として使えるのか?

 

お腹が空いたなぁなぁと思えば、コンビニがあり、年中無休のスーパーがあったり、ほんとうに便利になりましたね。

 

ハワイ島のコーヒー農園で農業というお仕事に短い時間でしたが従事したときに、農業の凄さを身をもって知り、僕たちの便利な毎日はこうした自然条件の中で、人間がほとんどコントロール出来ない状況の中、栽培して作られていくもんなんだなぁ、と思ったりしてました。

 

便利は不便の上に作られているんだなぁと。

 

さてそのコーヒー豆ですが飲用だけではなく、食用とし使えるのか。
コーヒー豆を食べたことありますか?

 

めっちゃ美味しいとは言えませんが、とりあえず食べられますよね。
お酒のつまみにちょっと食べるー、と言う方も時々おられます。

 

コーヒー豆の破片がノドに引っかかるので、僕はほとんど食べることはありませんし、食べることは正直あまりオススメはしてません。

 

ただ、こういう使い方はあるんですよ。
ペッパーミル、コショウを挽くゴリゴリですよね、これにコーヒー豆を入れてゴリゴリするのですが、この挽かれた粉をアイスクリームにかけるとどうでしょう。

 

うっすらとコーヒーの香りがして、アクセントにいいですよね。

 

アイスクリーム関わらず、コーヒーの香りとマッチするものなら大丈夫ですね。
バリボリ食べるというより、粉末にして香りを付けるためのもの、そんな感じで食べられている感じです。

 

コーヒー生豆はどうか

 

時々、コーヒー生豆、焙煎する前の豆ですね、食べたらどうなるの?と聞かれますが、基本食べられませんとお伝えします。

 

というのもすごく硬いのです。
歯で噛もうことならすんごい力がいるはずです、やったことないけど。

 

一説では、コーヒーが瞬く間に世界に輸出されるようになったのは、船で運んでいるときにネズミにかじられることがなかったからとも聞いています。

 

あのネズミでさえかじることができないほどの硬さ、なんですね。

 

ということで、基本は生豆も焙煎豆も食用には向いていませんが、この後、新しいことが起こるかもしれませんね。
斬新なアイディアを用いて、料理に使われるシェフも出てこないとは言えませんからね。

 

家庭では、上に書いた様にペッパーミル(コーヒー専用で使ってくださいね)やお手持ちのミルがありましたら細かく挽いて、アイスクリームやデザートのソースにパラパラッとかけて頂くのが、食用としての使い道ではないかと思ってます。

 

以上、コーヒー豆はバリボリ食べられるのか?のお話でした。

 

あしたはどっちだぁ
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーはちょと冷めた時に美味しさの本質が見えるってどういうこと?

高槻店の喫茶コーナーのカウンターはこの9月より、利用時間が変更となります。   今まではオ

記事を読む

コーヒーの種からカップまで、人の成長でわかりやすく表現してみた

プロローグ 僕たちがコーヒーを飲もうとしカップを手にした時、ここまでどれだけの事があったんだろう。

記事を読む

お店によって贔屓にしているコーヒー豆の銘柄ってあるの?

島珈琲のような個人店の場合のお話。   大手などはあまりこういうことはないかと

記事を読む

コーヒーの話

 一番自分の顔が輝いている時だと思う コーヒーの話をしているときが 昨日もお客様とコーヒー

記事を読む

深煎りと中煎りと同時にドリップをすると、どちらが早いか?

プロローグ 今回の記事は、けっこうどうでもよい記事なのかもと思っておりますが、まぁそんなこともある

記事を読む

ペーパーフィルターを濡らすのに意味はあるのか?

日曜日に先日テレビ取材を受けた放送が、近畿圏内でオンエアーされました。 知り合いや友人など見てくれ

記事を読む

日曜日だけのお店 岡町本店は当日全部焙煎しているわけではありません

日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店へ行きます。 高槻店から、荷物を積んで岡町本店へ。  

記事を読む

コーヒーのもう一つの顔の話

 ホットの季節ですね美味しいコーヒー飲んでホッとされていますか?連休の初日 いいお天気に恵

記事を読む

ブラジルはナチュラルです

今朝の賄いコーヒーは、中焙煎ブラジルでスタート。 高槻店に居る時は、ほぼほぼ朝夕1杯ずつコーヒーを飲

記事を読む

コーヒーミルの使い方がわからない時、お店に持ってきて僕に聞いてください

昨日、お客さんがミルを持って来てくださりました。 ご両親が大事に使われていたそうで、見せて頂き使い方

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑