*

なぜマンデリンコーヒーは愛されるのだろうか

昨日はお休みで、午前中は娘の幼稚園の送り迎え。
昼からは家族で公園へ行き、娘と電車ごっこ。
そのあとは娘とお風呂に入り、寝静まったころ、真田太平記の最終巻12巻のページをめくり、就寝しました。

 

特に書き留めるほどの1日ではありませんが、娘の笑顔を沢山見られて幸せな1日でした。

 

今日から娘は幼稚園でお弁当が始まり、楽しみにしていた様子。
家に帰ったら、どんな様子だったか聞くことを楽しみにしている僕です。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

マンデリンというコーヒー

マンデリン。
コーヒー好きな方がこのブログを読んでいると思っておりますので、多くの方はマンデリンは聞いた事、飲んだことがあるかと思います。

 

マンデリンはインドネシア・スマトラ島が産地。
名前の由来はなんだったか忘れてしまいました。

 

日本にはなじみの深いコーヒーで、マンデリンファンの層はけっこう厚いと、15年お商売をしていて感じています。
昔からファンの多いコーヒー豆、マンデリン。

 

なぜこんなに愛されているのか、正直僕にも決定的な理由はよくわかりません。
15年お商売をやってきた中で、感じたことは、好きな人は徹底的に好きになり、合わない人は合わない、白黒がはっきりしている豆でもある、ということですね。

 

マンデリンはスマトラウォッシュといわれる独特の精製法があり、コーヒー生豆の精製法の段階で、そのマンデリンの個性的な味わいが形成されています。

 

これはコーヒー豆が育つ環境でそういう精製法が最も適していたからですね。
他の生産国では見られない方法で、コーヒー生豆も他国のモノと違い深い緑色していて、見ただけでもマンデリンかカロッシトラジャではないか、と分別つくくらいです。

 

 

 

ちなみにインドネシア・スラウェシ島のカロッシトラジャコーヒーも同じ様な精製法です。
トラジャも好きな方が多いコーヒーですね。

 

マンデリンの立ち位置は変わってきている?

近年、世界的な高品質コーヒーブームにより、今までのコーヒーが過去とは違うようになってきました。

 

というのも僕がコーヒーを将来の仕事として興味を持ちだしたのが、22年ほど前になります。
当時僕はコーヒーマニアだったのですが、家で焙煎をしていたんですね。

 

小型の焙煎機を買って。
その時のマンデリンの立ち位置は一般大衆から愛されるコーヒー、のような存在でした。

 

ところが今はコーヒーブームにより、マンデリンもそのブームの波にのり、品質のよいマンデリンは高級豆になってしまったのですね。
マンデリンは個性豊かな味わいなので、そこにブームの目も向けられるわけで、たちまち世界的なコーヒーになり高級豆になっていった、ということなんですね。

 

当時から比べると仕入れ単価は2倍近くになっております。
まさかマンデリンが高級豆になるとは、と多くの人は僕と同じ様に思っていると思います。

 

マンデリンの生産量は限られていると聞いています。

 

今後、沢山の人から愛されるマンデリンはどうなるのか、僕自身もわかりませんが、とりあえず今は高品質なマンデリンを仕入れることができていますので、美味しさを僕の焙煎によって目一杯引き出して、最高のマンデリンをお届けできるように、笑顔になってもらえるように、毎日を励もう、そう思っております。

 

今後もマンデリンから目が離せませんが、ラインナップからはず予定はありませんので、島珈琲ファンでありマンデリンファンのために頑張ります!

 

以上、今回はマンデリンのお話でした。

 

僕の初めてコーヒー本 発売になりました!
「ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト」

 

 

 

アマゾンより購入できます。
こちらからですどうぞ。

 

「ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト」の購入ページにGO!

 

いつもありがとうございます。

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

昨晩から焙煎機、秋のメンテナンス祭りが始まりました (4744)

今日はパソコンの調子がむちゃむちゃ悪く、再起動とアップロードを繰り返して、夕方にやっと正常に動くよう

記事を読む

エスプレッソの超細挽きの粉でドリップした結果

プロローグ エスプレッソは超細挽きのコーヒーの粉を使い、マシンですと30秒くらいで60CCの濃いコ

記事を読む

釜の厚みでコーヒーの味わいも変わる

日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来て焙煎そして店頭に立ち終日販売をしている僕です。 ど

記事を読む

ブラジル219 が美味しい

前号のブログで、娘の夏休み期間に琵琶湖へ行ってくる予定です、と書きましたが、改めて昨晩家族会議をしま

記事を読む

コーヒーシロップ無糖は来年1月後半から再販です!

今週は、業務用卸=BtoBですね、のオーダーがピークに。 年末年始の営業で必要なコーヒー豆の注文が、

記事を読む

コーヒーは食薬か?

今朝、高槻店が入るビルの大家さんとお話をしてました。 実は、父が脳梗塞で倒れ入院して・・・という話を

記事を読む

寝る前にコーヒー飲んで大丈夫?

連日、違うお客さんから同じ質問を受けました。 コーヒーを寝る前に飲むとよくないと言いますけど、

記事を読む

通販も手作業で

昨日は行先変更して海遊館へ行ってきました。 家族で箕面の大江戸温泉物語行こうという予定でしたが、あい

記事を読む

コーヒー豆の中にある欠点豆って何ですか?

欠点という字を見て、自分の過去のことを思いだした。   僕はですね、高校時代、

記事を読む

中煎りは重く、深煎りは軽い

12月14日13時現在、島珈琲では通販のオーダーが込み合っております。 通常、オーダーを頂きまして確

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

味覚を保つために (4899)

僕のスマホのキャリアはドコモで、ギガライトというプランにしてました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑