*

コーヒーを淹れる水はやっぱり大事

公開日: : coffee

日曜日は、日曜日だけのお店、豊中にある岡町本店へ来て、10時から19時までコーヒー豆の販売をします。

 

こちらは喫茶コーナーはなしで、喫茶コーナーがある高槻店とは、また別な雰囲気の中で仕事をしております。

 

島珈琲は昨年に法人になりましたので、法人の府・市民税を週1日の営業でも、1年分納めることになります。

 

それから、家賃、光熱費、移動するための自動車の費用など、岡町本店にかかる1年の分のコストを計算したことはないですが、週1日の営業で一か月ですと4日か5日ですから、かかるコストは割とあることになります。

 

しかしです、それでもこのお店の営業は楽しいし、僕の好きな場所でもあるので、やめるつもりはありません。

 

高槻店は火曜から土曜日、岡町本店は日曜日と二店舗で一店舗みたいな感じで、これからも続けていきます。

 

さて、その岡町本店、こちらには喫茶コーナーはありませんが、来ると自分のコーヒーはドリップしていれます。
今回はお水のことを気づかされました。

 

 

やっぱり水道水と浄水では味わいが違う

 

今更ですが、改めて気づいたのです。
僕はどちらかというと胃腸が弱く、些細なことで腹痛を起こします。

 

年齢を重ねて、更に倍、はらたいらさんに全部、くらい、何かに敏感に反応し、腹痛を起こすようになりました。
安心してください、このあいだ人間ドッグに行って検査してもらってますので、異常ではありません。

 

単なる腹痛です。

 

その頻度が岡町本店に来ると多く、原因はなんだろうと考えたところ、飲み水である、水道水のお水ではないかとなったのです。

 

高槻店では飲み水は全て、浄水器(整水器)を通しているので、普段と違うこととなると、飲み水が、浄水器の水か、水道水のそのままのお水か、に絞られたのですね。

 

そこで高槻店のお水を岡町本店へ持っていき、それでコーヒーを淹れる水とカップラーメンに使う水として使用してみたところ。

 

お腹いたの話の前に、淹れたコーヒーの味わいがこんなにも違うのかー!とびっくりしてしまいました。

 

やっぱりコーヒーを淹れるには浄水器を通した水を使おう!

 

岡町本店で淹れるコーヒーは今まで、蛇口から出たそのままの水道水をティファールで沸かして、ドリップしていたのですね。

 

ちょっと味が違うのは、土地の違いと思っていたのですが、いやいや浄水器に通した水は、やっぱり美味しいです、全然違うということを痛感し、ちょっと反省しました。

 

もちろん土地によって水の綺麗さや美味しさは違うかもしれませんが、特に都市部の水道水は浄水器に通した方が、美味しさが全然違います。
カップラーメンも全然違いました。

 

岡町本店は週1日の営業で、自分の飲む分だけだったので、お水のことは手抜きしてましたが、水でこれだけ変わるのか、ということを再認識し反省しました。

 

皆さんも出来れば、コーヒーを淹れる時の水、お料理のお水、もう少しだけ目を向けてみると、もっと美味しいがそこに出てくるかもしれません。
そのことを伝えたくて、今回は書きました。

 

あなたのコーヒーライフが更に美味しいものになりますように。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

1杯のコーヒーは3回の味わいを楽しむことができるのです

コーヒーの味わいが3回楽しめる? つまり、ブラックコーヒー、ミルクを入れて、最後に砂糖を入れるって

記事を読む

焙煎するコーヒー豆には皮がある、その二次利用とは?

プロローグ コーヒー生豆を焙煎すると、コーヒー生豆についている薄い皮が熱によって剥がれてきます。こ

記事を読む

コショウの挽き方とコーヒーの挽き方を比べる

コショウについてはあまり詳しくないので、知ったようなことは書けないのですが、コーヒーのなんらかの説明

記事を読む

微調整

 僕の使う 高槻店の焙煎機はすごく繊細だちょっと動作で 微妙にコーヒーの味わいに変化が起こ

記事を読む

今期のマンデリンとコロンビアはごっつええで

コロンビアの銘柄が変わりました。 やっといつものコロンビア・ナリーニョに。   今回は新し

記事を読む

焙煎機・冷却装置のアームの掃除 (4621)

6月、取り立てて大きな行事もなく、ないことはないですが、焙煎機の掃除とかコーヒーシロップの仕込み焙煎

記事を読む

同じコーヒー豆でもコーヒーミルによって味が変わるという摩訶不思議

コーヒーの醍醐味の一つ、コーヒー豆を粉にする。   御家庭でコーヒーを淹れる場

記事を読む

コーヒーが瞬く間に世界に広がっていったワケ

プロローグ コーヒーが瞬く間に世界に広がっていた理由とは。 1600年くらいからの大航海時代。コ

記事を読む

やっぱり質問が多いのはコーヒー豆、粉の保存方法

店頭で販売する楽しさは、お客さんと会話すること。 だいたい天気や気候の話をして、他愛のないことをお話

記事を読む

多めに購入して冷凍保存

高槻店には小窓があり、外からテイクアウトコーヒーや、コーヒー豆を注文できるようになっています。 &n

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑