*

恋も味覚も甘いほうがお好きでしょ

プロローグ

昨日、晩ご飯を食べていて白ご飯を口にいれた瞬間、あっ美味しいなぁと口から漏れた。
何か美味しいものを口にしたとき、あなたの美味しいの基準はどんなものですか?

 

いろいろありますよね、食感だとか、味わい、それからまず見た目、フレッシュさ、などなど様々だと思います。

 

僕が白ご飯を口に入れた時に美味しいと言葉が漏れたあと思った事は、「このお米甘いなぁ」でした。
これは僕の考えていることですが、美味しい=甘いだと思っているんです。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です

 

IMG_1744

 

美味しさに隠されている、甘さ

甘さっていっても、人工的に何か加えた甘さのことではありません、砂糖とかね。
僕が言うのは天然の甘みです。

 

果物でもそう、美味しいなぁって思うものは甘くありませんか?
お肉もそう、お肉を噛んだときじわっとくる甘み、これも美味しいと思いますよね。

 

お米もそうですし、野菜もそう。
トマトの甘いのなんか最高ですよね。

 

どんなものでも天然の甘みをもつもの、これが人の「美味しい」の味覚を呼び起こすと考えています。

 

ではコーヒーはどう?

コーヒーは苦いものです。
なので、砂糖やミルクを入れて苦みを緩和させて、口当たりの優しいものへと変化させます。

 

だけど、ちょっと待ってください。
コーヒーってほんとに苦いだけですか?
甘みってありませんか?

 

ちょっと探してみましょうか。
ほんとうに良質なコーヒーには天然の甘みがあります。

 

こうしてコーヒーに「甘み」がある、という見方を加えてみると、コーヒーが楽しくなりますよね。
苦みがあって眠気覚ましの飲み物、そこにスポットライトが当たりすぎて、旨味であるコーヒーに天然の「甘み」があることがあまり伝わっていませんが、コーヒーの醍醐味のひとつは「甘み」でもあるのです。

 

これは砂糖やミルクを加えない、いわゆるブラックコーヒーでないとキャッチしにくいかもしれません。

 

エピローグ

お刺身でも、天然の魚には甘みがありますよね。
塩だってほんとに美味しいのは甘みを感じますよね。
ほんとうに良質で美味しいコーヒーには甘みが隠されています。

 

是非、コーヒーの甘みをちょっと意識して飲んで見てください。
あなたのコーヒーの世界がほんの少し、楽しみ方が広がるはずです、コーヒーって甘かったんだ、と。
よろしかったら、ぜひ。

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

最も良い コーヒーの淹れる器具はどれだろ

あの芸能人のオリジナルコーヒーを手がけることになり、先日やっとやっとストライクに入りました。 ホッ

記事を読む

コーヒーを淹れる時、濃さの調節はどうしたらいい?

寒くなるとホットコーヒーがグッと美味しく感じますね。 身も心も温まりますね。  

記事を読む

コーヒーをドリップするときに大切な1つのこと

プロローグ     テクニックって練習すれば上手くなります

記事を読む

コーヒーシロップ無糖 7/14より通常発送となります!

昨晩は家族会議でした。 娘の夏休みの計画を家族で立てていました。   7月8月も島珈琲は特

記事を読む

ハンドドリップを上達させるために

プロローグ 8月の終わりを迎え、朝が少し過ごしやすくなっている高槻です。 焙煎が少し楽になってき

記事を読む

産地によって違う味わいをどう表現するか

来週の3月5日月曜日、高槻市五領公民館でコーヒー教室を開催します。   その中

記事を読む

蒸らしを終わらせるタイミングとは

ここ数回、蒸らしに関係するブログが多いような気がしております。 ではおさらい、「蒸らし」とは何か。

記事を読む

月替わりの季節のブレンドを考える

娘は今日から夏休み。 小学4年生の頃、夏休みはどうやって過ごしていたのか、ちょっと思い出せないなぁ。

記事を読む

カフェにおけるコーヒーマシンとハンドドリップの抽出、どっちが美味しいの?

最近、ありがたいことにカフェやレストランで使うコーヒーを島珈琲のコーヒー豆で、と言って下さるシェフや

記事を読む

焙煎のことを考えて 昨日の記事より掘り下げてみた

日曜日にカフェBeのパートさん募集を 採用促進ウェブに出したところ 数件の 面接希望があり ほっ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑