*

なぜシェフは食材にこだわるのに、コーヒーにはこだわらないのか

プロローグ

さて昨夜、毎月発行しているニュースレターの印刷に行って来ました。
スマートフォンの充電が切れそうだったので、カバンの中に入っていた本を取り出して読んで待つ事にした。

 

スピード印刷している間に取り出したのは「コンビニコーヒーは、なぜ高級ホテルより美味いのか 川島良影著 ポプラ新書」。
この本は高槻店のお客様がわざわざ新しいモノを書店で購入し、「この人面白かったから読んで勉強し」とくれた本。
その気持ちが痛いほど嬉しい。

 

僕は待つ間、本を読み始めた。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

IMG_1713

 

なぜ、食材にこだわるシェフがコーヒーにはこだわらないのか

目次を見ていると、その言葉に反応した。
僕はそのページに辿り着き、一気にその節を読んだ。

 

僕もずっと思っていた事がそこに書かれていました。
コース料理が終わりデザート、そしてドリンク、コーヒーにしますか、それとも紅茶にしますか?コーヒーを選んで、そっとカップに口をつける。

 

あれれ?なんでこのコーヒーなの?そんな経験はありませんか?

 

せっかくの美味しい料理、一番最後のコーヒーがその料理にふさわしくないもので、美味しいとは言えないものがテーブルの上にある。
すごく残念な気持ちになりますね。

 

せっかくここまで良かったのに最後のコーヒーで、その評価がググーンと下がる。
コーヒーは主役ではありませんが、脇役として大事なポジションにあります。

 

プロ野球でいうと、先発(お料理)が好投してゲームを作ったが、セットアッパー(コーヒー)が救援を失敗した、こんな感じでしょうか。

 

コーヒーは名脇役

この本に書かれていたのは、これはシェフが悪いのではなくコーヒー業界がしでかした悪い慣習なんだと。
資本がそこそこあるコーヒーのメーカーさんは、コーヒーマシンを無料で貸し出し、コーヒー豆を契約してもらえる条件をだす。

 

無料貸し出しをエサに、コーヒー豆を買って貰うことを条件化して契約した結果、コーヒー豆の味わいを選択の余地が少なく、あまり美味しくないコーヒーで妥協しちゃってる、そんな事が起こっていると言うようなことが書かれていて、そうだそうだ!と僕も共感しました。

 

コーヒーは名脇役です。
お料理やデザート、スィーツを引き立て、そしてその場の雰囲気も引き立てる魔法の飲み物です。
この時ここで、あんまりなコーヒーをお出してしまうと全体の評価までひっくりかえってしまうくらい、コーヒーは重要な脇役だと僕は思っています。

 

エピローグ

今やコンビニコーヒーでも本気度が高いです。
セブンイレブンのコーヒーなんて、なんであの100円という価格であのクオリティと美味しさが可能なのかとプロの僕でも思うし、しかも位置的にはいわゆる客寄せパンダ的な存在なんですね。

 

つまりコーヒーを買うついでにサンドイッチや他の食べ物を購入して貰うための、立ち位置なんですね、コーヒーは。

 

やっぱ資本があるところは凄いなぁと思うわけです。

 

コンビニ業界でも流れが変わっているに、レストランなど見ているとまだまだ本当に美味しいコーヒーまで目が行き渡っていないところも多いように思います。

 

これを読んで、お店のお客様のためにコーヒーの事ちょっと考えようかな、って思ったあなた!

 

レストラン・カフェの業務用卸しのコーヒー、オリジナルブレンドも作ります!、僕にご相談ください。
でも、コーヒーマシンの無料貸し出しはできません!それで良ければ、美味しいコーヒー、相談に応じさせて頂きます!。

 

まずはメールで info@shima-coffee.com

 

って、今日は売り込みチックな内容になりましたね、あはは。

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

エスプレッソ

エスプレッソマシンを使い出して 4年くらいになりますが やっとなんとなくわかってきました ドリップで

記事を読む

コーヒーとケーキの相性について考えた

プロローグ 先日、お客様にこのケーキに合うコーヒーってどんなものですか?と聞かれました。 &

記事を読む

今年出版する僕のコーヒー本

去年から動き出しました、僕のコーヒー本。   まえがき、第1章から第5章まで現

記事を読む

ドリップコーヒー 蒸らしを上手くするコツはあるの?

いつも通販でのお買い求めのお客さんがお店に訪ねてくれることがあります。 電車賃や高速代などを使い、

記事を読む

コーヒーの可能性 2型糖尿病を予防する!?

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   秋が深くなってくると 更にコーヒ

記事を読む

なめらかにしてくれる存在

昨日はお休みでした。 午前はカミさんと献血ルームに行って400cc献血をしてきました。  

記事を読む

リレーアタック防止には玄関にブリキ缶

僕の仕事用の車は、鍵です。 ドアを開けるのも鍵、エンジンをかけるのも鍵が必要、もちろんパワーウィンド

記事を読む

アフターバーナーと言う、かっちょいい名前のマシーン (4638)

月曜日は僕自身のお休みで、今日は娘と一緒に起きて、家族で朝ご飯を一緒に摂り、娘といろいろ会話しながら

記事を読む

マグボトルで飲むコーヒー、味わいが変わるのはなぜ?Ⅱ

前号で、マグボトル飲むコーヒー、味わいが変わるのはなぜ? というタイトルで、マグボトルで持ち歩き、飲

記事を読む

アイスアメリカーノというアイスコーヒーを説明してみた。

プロローグ アイスアメリカーノとは?カンタンに言うとエスプレッソの水割りになります。氷の入ったグラ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑