*

「 ブレンド 」 一覧

ちょっと配合を変化するだけで (5236)

2025/03/05 | coffee

もうすぐカミさんの誕生日です。   次の月曜日のお昼、カミさんと梅田に行ってランチして誕生日プレゼントを見に行く予定しております。   今回は老舗の洋食屋さんへ行ってですね、ビフカ

続きを見る

グァテマラとコロンビアのブレンド (5218)

2025/02/12 | coffee

Windows10のサポートがこの秋ぐらいに終了となるということで、僕のパソコンはWindows10ですが11へアップロードできないので、パソコンの購入を考えなければなりません。   色々見

続きを見る

基本的にコーヒーのブレンドは誰でもできる (5136)

2024/11/09 | coffee

今日はバイクで高槻店へ。   冬の装備で乗車しまして、自宅から高槻店まで10分くらいの距離ですがバイクの運転を楽しみまして、高槻店の仕事をスタートさせました。   今のバイクはヤマ

続きを見る

ブレンド作りは積み重ね (5089)

2024/09/21 | coffee

ブレンドだけではないですが、なんでも積み重ねるからこそ、わかってくるものですよね。   かれこれ島珈琲を開業して23年目に入っておりまして、次の3月がくれば23周年を迎えることになります。

続きを見る

島珈琲でブレンドの種類が多いのなぜ (5071)

2024/09/03 | coffee

昨日はお休みでしたので、いろいろと行ってきました。   そのうちの1つは、高槻天神さん上宮天満宮ですね、月イチのお詣り行きまして手を合わせてまいりました。   今月もよろしくお願い

続きを見る

相性 (4976)

2024/05/31 | coffee

昨日、スマホでニュースアプリを見ていると大阪王将「MEGA中華ガチャ」なる福袋の企画を発見したのです。   6900円以上の商品が必ずもらえる5500円の福袋の商品で、A賞はなんと餃子100

続きを見る

相性 (4957)

2024/05/12 | coffee

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来ましていつも通り、10時にオープンして19時までコーヒー豆の販売をします。   今晩は岡町本店の業務終了後、焙煎機のメンテナンスを行

続きを見る

ブレンド考 (4956)

2024/05/11 | coffee

ここのところロブスタ種の話ばかりになっていますが、それをいろいろ研究してますので、どうしてもその話にばっかりになってしまってます。   ブログに書くことによって、言葉にすることで、僕の頭の中

続きを見る

ブレンドは都度、混ぜ合わせます (4779)

2023/11/15 | coffee

少し先の話です。 実は娘、ピアノ教室に通っているのですがその発表会が、なんと来年の8月に開催するというのです。   しかもなんとなんと月曜日に! 去年に発表会があったのですが、日曜日だったの

続きを見る

ブレンドのブレ (4769)

2023/11/05 | coffee

いやしかし、今年の日本シリーズは熱いですね。 シリーズは7戦目へ。   いつもと違うプレッシャーで選手も相当疲れていると思うその中で、繰り広げられる熱い試合。 手に汗握りますね。  

続きを見る

ブレンドの変化 (4668)

2023/07/26 | coffee

今週は焙煎機のメンテナンスウィークです。 本来なら7月の初め頃にやり終える計画でしたが、お中元のご注文を沢山頂きまして、7月の最後の週となりました。   しかしです、この週もこの週で発送が沢

続きを見る

特選ブレンド四季 パワーアップ!

2023/03/26 | coffee

季節のブレンドは、月替わりのブレンドです。   今月は中焙煎=中煎り、マイルドタイプの味わいで、翌月は深焙煎=深煎り、ビタータイプの味わいを順番に替わって、その月の旬なコーヒーをメインにして

続きを見る

ブレンド風の配合がちょっと変更になります

2023/02/14 | coffee

昨日はお休みで午前中、京都へ行きまして伊勢丹に寄ってきました。 伊勢丹は10時に開店で、開店するまで少し待っていたのですね。   その時、比叡山延暦寺のポスターがあって、そこからカミさんと高

続きを見る

島珈琲が初めての方には、ブレンド花かブレンド風

2022/10/12 | coffee

昨晩はYouTube自家焙煎島珈琲chの動画を撮りました。 今回は、僕のオススメするコーヒーメーカーというところで、お店や家で愛用している機種を紹介します。   撮った動画を家に帰ってからカ

続きを見る

ブレンド花の魅力、から考えていたこと

2022/08/14 | coffee

寝る前、僕は居間で一人で焼酎のロックをチビチビ飲みながら、YouTubeのニュースなどをチェックしているんですね。   娘とカミさんがいつも先に寝室へと行くのですが、流石に暑いので冷房をつけ

続きを見る

ブレンドは全て僕のオリジナルです

2022/02/13 | coffee

本日2月13日は日曜日ですので、日曜日だけが営業日のお店、大阪・豊中にある岡町本店に来ております。 高槻店は日曜日と月曜日がお休み。   こちら岡町本店では発送業務に関しては受付だけで、発送

続きを見る

ブレンドとは何者?

2022/01/28 | coffee

僕の趣味は?というと、そんなの誰も聞かせて欲しくはないと思いますが、まぁ言わせてください。笑 趣味はバイクですね。   バイクと言っても、大型バイクではなく原付二種の125ccですが、愛車の

続きを見る

ブレンド花の配合をちょっと変えました

2021/09/24 | coffee

昨日は高槻店、祝日の営業でした。 高槻店はご存知の通り、日曜日と月曜日が定休日。   なので1週間で一番の繁忙日はだいたい土曜日です。 祝日の営業日には、普段平日や日曜日にご利用できないお客

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
どの淹れ方が一番いいのか (5250)

今日は昼からも焙煎がありまして、超特急でブログを仕上げていきます。 &

島珈琲での焙煎は中煎りからです (5249)

やっとパソコンのことがひと段落つきそうです。   古いパソコ

こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

→もっと見る

PAGE TOP ↑