「 コーヒーのようなブログ 」 一覧
コーヒーの基本はなんなのか、考えた
2020/07/28 | coffee コーヒーのようなブログ
昨日は入院している父との面会に。 コロナウィルスの影響で、面会は15分、しかも週一回、家族の方のみ、一回の面会で2名まで。 娘を会わせたいのですが、子供はNGということで。 昨日は母と一
コーヒーのアテを考える
2019/12/25 | coffee コーヒーのようなブログ
昨晩、娘と遊んでいて肩車をして欲しいと言われました。 僕の肩を指さし、ここに乗せてーと。 よっしゃー!まかせときーと娘を肩にかつぎ、肩車をしました。 この間までそこまで重いと感じなかった
チャーハンに例えて考える
2019/12/08 | coffee コーヒー, コーヒーのようなブログ
チャーハンが好きです。 ご飯を具と炒めて作る、チャーハン。 なんだかんだ悩んでも、中華料理店に行けば最後はチャーハン。 家でも、時々本気になって作ります。 それくらい好きな
コーヒーはちょと冷めた時に美味しさの本質が見えるってどういうこと?
2019/08/09 | coffee コーヒーのようなブログ, コーヒーの味わい
高槻店の喫茶コーナーのカウンターはこの9月より、利用時間が変更となります。 今まではオープンの10時からスタート、ラストオーダーが17時で18時までご利用が可能でしたが、この9月より、喫
そもそもレギュラーコーヒーとは、何なのか
2018/10/25 | coffee コーヒーのようなブログ
昨晩は布団でヨコになりながら、娘に絵本を読んで聞かせてあげました。 改めて思ったことは、自分の滑舌がめっちゃ悪いということ。 いいところで噛みまくってしまって、何だかなぁと
強いヤツは楽しんでいる
2018/10/09 | 日々他愛のないこと コーヒーのようなブログ
実はボクシングが好きなのです。 しかし、それは昔の話で、今は昔ほど見ていないのですが、流石に井上尚弥選手は気になりますね。 先日の試合、見ましたか?すごい試合でしたね。
上達するための考え方
2018/09/27 | coffee コーヒーのようなブログ
最近、寝る前にもっぱら落語を聞いています。 話し方や、その「間」などをなんとなく掴みたいなぁと思いまして、三遊亭圓楽の「浜野矩随(はまののりゆき)」を聞いています。 &
いつか日本でコーヒー豆が栽培できるようになる日がくる?
2018/08/08 | coffee コーヒー, コーヒーのようなブログ
昨晩は久々に、ゆっくりと読書に時間を取ることができました。 ブログを書くためにはインプットも当然必要で、言葉の表現力は本から教えてもらっております。 昨晩読んだのは「きけ
コーヒーのことで悩んでいる方へ
2018/08/05 | コーヒーのこと質問コーナー コーヒーのようなブログ
バイクが好きです。 やっぱりバイクが面白い。 3年くらい前に、ツィッターで知り合ったヤマハのバイクショップ、YSP門真の犬村さんが、お店に特選中古車で良い125ccのスクー
古材に囲まれてコーヒーを愉しむ
2018/05/17 | coffee お店は生き物, コーヒーのようなブログ, 高槻
毎日が割とリラックスして過ごせるのは、これはコーヒー屋の特権かもしれない、と思うことしばしば。 コーヒーの香りにはリラックス効果があることは、ご存じかと思います。 コーヒー
人気のコーヒー豆はどれ?
2018/04/13 | coffee, コーヒーのこと質問コーナー, 焙煎アーティスト コーヒーのようなブログ, 美味しいコーヒー豆
最近、ゆっくりと音楽を聴くことが少なくなりました。 昔はオーディオが好きで、真空管アンプを作ったりしましたし、アンプやスピーカーにこだわって音楽を楽しんでおりました。 今、
安定した味作り、その心がけは
2018/04/11 | 焙煎アーティスト コーヒーのようなブログ, 味の好み
実は人間ドックを受けた事ないのですね。 特定検診にしかり、受けとかなあかんなぁと思いつつ、先延ばし先延ばしにしておりました。 次のお休みの日に初めて、行ってまいります。 初めての胃カメラ
味覚は季節によって変わる?その確認する方法は
2018/04/04 | coffee コーヒーのようなブログ, 味の好み
お金が必要とするときはなぜ、こう重なるのだろうか。 パソコンを買い換えるのを先延ばしにしていたのですが、今回ゆうパックの特約を、カード決済をお願いしているイプシロンさんに乗り
ハンドドリップは昔と今で変化してきたのか
2018/04/01 | ドリップコーヒー コーヒーのようなブログ, コーヒー器具, ペーパードリップ
日曜日は、日曜日だけが営業日の岡町本店の店頭に立つ僕です。 と言っても、高槻店は僕と奥さんで。 岡町本店は僕だけで、なので僕が店に立つ事が珍しいような書き方ですが、そんなこ
プロならかみ砕いて話すことが必要だ
2018/03/21 | 焙煎アーティスト コーヒーのようなブログ
来る3月27日火曜日、高槻店は臨時休業を頂きます。 26日(月)は定休日、27日(火)を臨時休業を頂きまして、僕の両親と家族で近場ですが一泊温泉旅行に行ってきます。 娘の幼
コーヒーを嫌いになったことありますか?
2018/03/04 | 感謝!! コーヒーのようなブログ
僕はお酒大好きなんです。 仕事を終えて家に帰り、ビールで晩酌するのが日課です。 最近でこそ、週に1回か2回、休肝日を取るようになりましたが、1年前は休肝日なんて年に数日ある
コーヒーチェリーの精製で味わいが変わるんです、というお話
2018/02/28 | coffee コーヒーのようなブログ, コーヒー生豆
どうでもいいことなんですが(またはじまった 笑)、僕は1日4回ツィートしようって決めてます。 いや別にゆるくやったらいいと思うし、楽しんでやったらいいと思う。 だけど、僕の
コーヒーの99%は水なんです、というお話
2018/02/13 | coffee コーヒー, コーヒーのようなブログ
昨日は箕面スパーガーデンに行って来ました。 奥さんのお母さんに、ゆっくりしてもらおうという企画。 家族3人と奥さんのお母さんとで、箕面温泉スパーガーデンへ行き、温泉にゆっく