*

味覚は季節によって変わる?その確認する方法は

お金が必要とするときはなぜ、こう重なるのだろうか。

 

パソコンを買い換えるのを先延ばしにしていたのですが、今回ゆうパックの特約を、カード決済をお願いしているイプシロンさんに乗り換えるのに、どうしても新しいパソコンが必要でした、なので買い換えました。

 

先ほどお店で修理が必要な箇所が出てきて、もう直した方がよいと思ったので、修理の見積もりをお願いしました。

それから、それから・・・

 

と何でこんなに重なるんやぁー!と山に向かって叫んでみたくなる気持ちをグッと抑えて、まぁこんなもんやねと、奥さんと笑ってました。(笑うほどの余裕はないですが 笑)

 

重なるときは重なりますよね、この引力は何なのか。
これもユングの言う集合的無意識なのか。

 

ほんとに、金は天下の回りものですね。
どこかで誰かの喜ぶことになっているはず。

 

さぁ気を取り直して(笑)行きますよー。

 

 

 

味覚を鍛えるには

 

さて、昨日こんなツィートをしました。

 

 

味覚というのは記憶を重ねて鍛錬されて行くわけなのですね。

ですので、味覚を鍛えようと思えば、食べた、飲んだ、その味わいの常に記憶し、頭にすり込んでいくことがそれとなります。

 

それとその味わいを表す表現力。
何かの味わいに例えて表現する力。

 

この2つが味覚を鍛えるためのものだと、僕は思ってます。

 

味覚を鍛えるのには、いつも良い素材、高級素材でしか味覚が育たないというわけではありません。
上のツィートに書きましたように、カップ麺でもそれは十分に可能です。

 

味覚は季節によって変わる?その確認する方法は

 

味覚を鍛えるのにあたって、四季によって味覚も変わること、それを知ることも大事です。

 

僕はそれをカップ麺を利用して、知ることがありました。
岡町本店ではお昼ご飯によくカップヌードルを頂きます。

 

以前はお客さんが来ても大丈夫なように、焼きそば多かったのですね。
カップ麺にお湯を入れた瞬間に、お客さんが来られおしゃべりしてたら麺がのびのびになるでしょ。

 

だから焼きそばだったら、お湯をきったらまだなんとかなったので、ね。

 

しかしです、歳を重ねてくると焼きそばは重たい、ソースが胃に重たい。
なのでどん兵衛かカップヌードルが多いのですね。

 

カップヌードルを四季を通して食べてわかったことは、四季によって感じる味わいが違う、ということ。

 

大手メーカーの作る食品は僕たち個人が作るものよりも、はるかに同じ味わいに忠実です。
大手の研究機関は、ほんとすごいですもんね。

 

ですから、その同じ味わいを四季を通して味わうと、違うことがすっごくわかります。

 

個人的な意見を言わせてもらうと、カップヌードルは冬食べるのが一番美味しいです。
ちょっと寒さを感じるところで食べると、スープの味わいがグッと引き締まった、そしてシャープな美味しさを感じますね、ってどうでもいいお話ですね。

 

コーヒーの味わいの感じ方も、四季によって違うことを知れば、また面白さも広がると思うのですね。

 

僕は大手のほど、同じ味わいを忠実に再現はできていないですが、いつもの味わいから大きく外すことはしていませんので、四季での味わいの違いも楽しみのひとつに入れてもらえたらなぁ、と思ったりしております。

 

より楽しいコーヒーライフをお過ごしくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

金属系フィルターは粗挽きの方が良いの?

コーヒーミル(グラインダー)にも、細挽きに強いタイプ、粗挽きに強いタイプとあります。 どちらかという

記事を読む

2023.12月からのコーヒー豆の価格 (4750)

昨日は焙煎機のメンテナンスが完了した後、晩御飯は家族で揃ってクルクルたこ焼きパーティでした。 焼きな

記事を読む

焙煎前のコーヒー豆、どうやって美味しさを見分けるの?

プロローグ コーヒー豆の焙煎。 焙煎とは熱の力を使い化学変化を起こすことです。 コーヒー生豆と

記事を読む

多めに購入して冷凍保存

高槻店には小窓があり、外からテイクアウトコーヒーや、コーヒー豆を注文できるようになっています。 &n

記事を読む

コーヒーミルの在庫は (4764)

中学生の時ですが、陸上部で長距離をしてたんですね。 で、11月3日は毎年記録会があって、万博記念公園

記事を読む

回帰して、そしてまた巡る

先日、島珈琲のホームページをスマホ対応のフレキシブルなんとかにする相談を、もう10年以上のお付き合い

記事を読む

コーヒーシロップ無糖のギフト、店頭で受付中です!

次のお休みの日は、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎です。 48キロ分のコーヒー生豆を、1回4キロ×1

記事を読む

焙煎度合いによって少し挽目を調節しています

毎週金曜日はカミさんお休みで、高槻店は僕のワンオペとなっています。 今日は娘の小学校が代休でお休み、

記事を読む

コーヒーだってサクッサクッの方がいい

先日 お客様からあることで喜んで頂きました 「家でコーヒー豆を手挽きのミルで粉にしてい

記事を読む

コーヒーシロップ

 今年も作りました 今年のできはかなりよいです コーヒーの持つ甘みがよくでています だから

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

→もっと見る

PAGE TOP ↑