*

高級コーヒーの魅力とは?~短パンコーヒーの魅力に迫る~

公開日: : coffee

今日はこんなツィートをしました。

 

 


マグカップで飲むからといって、いつも満タンに入ったコーヒーを飲みたいわけではありませんよね。
一杯分で十分と思うこともあるかと思います。

 

ちょっと原始的ですが、内側に線を引くわけにはいかないので、140ccの高さを記憶に入れて、一杯分をドリップすると良いかと思います。

 

これは僕だけが感じていること、かもしれませんが、焼き物の陶器で飲むコーヒーは、普通のコーヒーカップで飲むよりもいくぶんコクが感じ、味わいも濃く感じるように思ってます。

器って面白いですよね。

 

皆さんはいかが感じているでしょうか。
濃いと感じる方は、いつもより粉の量をちょっと減らして調整してくださいね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

高級コーヒーの魅力とは?~短パンコーヒーの魅力に迫る~

 

短パンコーヒーは高級コーヒーと呼ばれる高品質コーヒー豆を使い、ブレンド、焙煎しています。
コーヒー豆は一応、穀物なのですね。

植物です。

 

ですので、当たり年というのが存在します。
当たり年とは、絶好調な味わいになっている年とでも解釈しましょうか。

 

裏作、表作という言葉で専門家同士では表現します。

 

今年はその当たり年(表作)のようでして、短パンコーヒーにブレンドしている3種類の豆の状態が、すこぶる調子が良いのです。

 

前年よりも、ややコクがあり香りも強いように感じています。
こうしたこともあると、頭の隅にでも置いといてくださいね。

 

当たり年のコーヒーは個性がよくでて、ピカイチに美味しいです。

 

コーヒーの魅力は冷めたところにもある

 

コーヒーは温かいうちに飲むモンだ、冷めてるなんてケシカラン!と、まぁまぁまぁそう言わず、ちょっと聞いて下さい。

 

実はコーヒーの本質は冷めた時によく分かるのですね。
その豆の個性的な味わいだったり、焙煎技術の良し悪しだったり。

 

温かいうちは美味しく感じても、中には冷めてから「あれっ」て思うコーヒーもあるのです。

 

この短パンコーヒーは温かいうちも当然美味しいです。
コーヒーを淹れてから、本なんか読んでうっかり時間が経ってしまい「しまったコーヒー飲むの忘れてた!」と残念に思わないでください。

 

冷めたから、レンジで温めよう!  いえ、ちょっとウエイトです。

 

そのまま冷めた短パンコーヒーを口に入れてみて下さい。
そうすればコーヒーの世界が、楽しさが、またひとつ広がると思うのです。

 

短パン社長に今回の短パンコーヒーをテストしてもらったとき、冷めた時の味わいに驚いておられました。

 

ですので、冷めてからのコーヒーも楽しんでもらいたいのですね。

 

温かい時、ぬるい時、冷めた時、一粒で3度美味しいコーヒーが短パンコーヒーなのです。

 

 

 

そしてもう一つのお楽しみ。
飲み終わったマグカップを鼻に近づけてみて下さい。

 

そして鼻をクンクンして、カップに残る香りを拾ってみてください。

 

甘く、フルーツを思わせるような残り香があると思います。
ミルクや砂糖を入れている方は、酸味のある高級ミルクチョコレートのような感じかな。

 

良質なコーヒーには最後に、心地良い香りを残して行ってくれます。
楽しみがいっぱいの短パンコーヒーですよね。

 

但し、クンクンするのは家だけにしてくださいね。(笑)

 

外でやると、見る人が見ると「あの人コーヒーのプロかマニアか?」と警戒されることも(笑)あるかもしれませんので、くどいですが家だけにしてくださいね。

 

それでは短パンコーヒーを引き続きお楽しみください。

 

短パンコーヒーのみならず、高品質コーヒーには全て言えることなので、知らなかった人はちょっと意識してみてくださいね。

 

それでは、コーヒーの香りで今日も仕合わせを。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

マンデリンが2銘柄混合となりました (4605)

今朝、娘がいつもの時間よりも早めに起きてきまして、ちょうどご飯を食べていた僕から、顔を洗う娘が見えた

記事を読む

ゆっくり注げば

昨日は、エキスポシティに初めて行ってきました。 エキスポシティの前身、エキスポランドには幼い頃に随分

記事を読む

ペーパードリップ 使うペーパーによっても味わいは変わる

プロローグ 先日、新居へ引越をしました。 いつもの生活に落ち着きを少しずつ取り戻している僕です。

記事を読む

疲れた時には、砂糖を入れたミルクコーヒーがいいよね

以前の僕なら、疲れがなんだ、なんだ坂こんな坂で馬力を生かして乗り切るのですが、最近では疲れているのな

記事を読む

マグカップに淹れるコーヒー、こんなこと気を付けてます

くどいですが、明日10月30日金曜日は高槻店は臨時休業いたします。   娘の通う小学校では

記事を読む

何回もしつこいですが・・このコーヒーメーカーは非常にいい

通りを見ていると、男性も日傘を利用されている方が増えたように思います。 そりゃこんだけ暑いと影あるか

記事を読む

コーヒーの木

 すくすく育ってます! 実をつけるのはいつの日だろうか 今日はお疲れなので日記はこれまで

記事を読む

岡町本店の焙煎機のメンテナンスでした (4777)

今朝は朝6時に起きて、雨の降らないうちにバイクに乗って実家に。 実家の駐車場にバイクを停めさせてもら

記事を読む

粉の挽き目で変わるコーヒーの味わいの濃さのお話

実は時代劇が割と好きで、今はあまり見ていないですが以前はよく見ていました。  

記事を読む

僕はどう考えて島珈琲のコーヒー豆の価格を決めたか

最近、落語のCDを聴いてます、っていきなりどーしたの?ですね。   エクスペリ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑