*

焙煎カーブをえがく

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です

 

僕は「人生とはなんぞや」というのを昔から考えるのが好きで 哲学書をよんだりしていました
答えなんかないのですが どうしたら心を軽くして人生を過ごせるのか?どうしたらプラス思考でいられるのか?どうしたらよりよい人生を歩むことができるのか?ことあるごとに考えます

 

で 今現在のところでた答えは「人に与える」こと
「ありがとう」の言葉もそう 「笑顔」もそう 「ちょっとした心遣い」もそう 見返りを求めない心で与えること だと思ってます そうすると心に一番大切な「感謝される」という特大な報酬をうけることになります

もちろんそれは金銭やモノでありません 心遣いに対して感謝の心を頂くことにより 心の豊かさに必要な心の財産が増えるから だと今のところ そう理解しております なかなか実践はむずかしいですが・・・

昨晩 お風呂の中でそんなことを考えていると 人生は焙煎カーブだな なんて突飛なところにたどり着いた

 

IMG_3838

 

焙煎カーブとは

 

時間と温度のグラフで描くカーブのことを我々はそう呼びます
コーヒー生豆を180℃くらいで焙煎機の釜に投入します
すると一旦100℃くらいまでコーヒー生豆や釜の温度は下がります

 

そこから火力によって釜内の温度 コーヒー生豆の温度は上昇し 各々焙煎職人の焙煎止めの温度までもっていきます 焙煎機によって違いますがだいたい焙煎止めの温度は200℃前後からそれ以上です

IMG_3839

 

マシンの性能は置いといて 焙煎は時間と温度の関係で このカーブを写真1のカーブように鋭角にするなら火力をあげ 3のように緩やかにするのなら火力を下げる とまぁ単純に言うとそんな感じです
(もちろん 火力以外にもいろんな事を必要とします)

 

焙煎機の性能とこの温度と時間の関係が コーヒー豆の味を左右するんですね
つまり職人さんは頭の中で 原料のコーヒー生豆を見たときに どんな焙煎カーブを描くかを頭の中で想像し実践し そして味を確かめる そういうことをひっくるめて「焙煎カーブ」我々の中でそう呼んでいます

 

で その焙煎カーブが何で人生に関係あるのかというと 温度が落ちるときははやく 上がるときはゆっくりで だいたい何でもやり始めの時はドーンと落ちて そこから徐々に上にあがってくるよなぁ~ もちろん どんな事においても「力」が必要で 焙煎なら火力 人間なら努力 ってことですね

 

ということをお風呂で考えていたのでした 今日は今年最後のブログとなりましたが 人生と焙煎カーブ 最後はもっと明るい話題でいきたかったのですが まぁこれも僕らしくていいか なんて思いました

 

今年も1年ほんとうにありがとうございます
また来年も皆様をちょっとほっこりしてもらうコーヒーとブログを続けていきますので どうぞご贔屓に
来年は皆様にとってとっても素晴らしくハッピーで健康な1年でありますよう 心から願います

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

排気温度200℃超

本日、5月15日月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日で、僕自身のお休みです。   今日は車屋

記事を読む

なぜいつも同じ味のコーヒーにならないのか。

ブログは序破急で構成しております。 3部構成ですね。   徐々に始まり、本題に入って、急速

記事を読む

コーヒーを美味しくする、誰でもできるたった一つのこと

プロローグ 早い方は昨日からGWが始まり、にわかにお商売の流れのスピードが上がってきました。今日も

記事を読む

no image

ドナー

 ある晴れた昼下がり それはドナドナであって 僕が言うのはドナー 臓器移植の方だ 小中学か

記事を読む

コーヒーは不老長寿の万能薬と言われてたってホント?

どうせ千年もない人生さ 涙も笑え 笑いとばせ粉々に   吉川晃司のある歌の一節

記事を読む

高槻店はこの11月で9周年に

昨日、金曜日は娘のスイミングスクールの日。 今はバタフライの級で頑張っています。   実は

記事を読む

コーヒーの粉 微粉のはなし

さて年末に向かって、お客さんの流れが変わってきた感じがするこの頃。   なんて

記事を読む

コーヒーの基本はなんなのか、考えた

昨日は入院している父との面会に。 コロナウィルスの影響で、面会は15分、しかも週一回、家族の方のみ、

記事を読む

マンデリンが新しいロットになりました!

今週は焙煎機メンテナンス週間です。 昨晩から始めました。   高槻店の業務終了後、後片付け

記事を読む

お代金を頂いているお客様からの「ありがとう」は励みです

今朝は半袖ですと少し肌寒く感じながら 自転車のペダルをこいでいました 大阪は久しぶりのお天気です い

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑