コーヒーの99%は水なんです、というお話
公開日:
:
coffee コーヒー, コーヒーのようなブログ
昨日は箕面スパーガーデンに行って来ました。
奥さんのお母さんに、ゆっくりしてもらおうという企画。
家族3人と奥さんのお母さんとで、箕面温泉スパーガーデンへ行き、温泉にゆっくり浸かり、リラックスした時間を過ごしました。
僕は箕面の近く、千里ニュータウンの北千里という場所で幼い時を過ごしました。
友達と自転車に乗って、箕面の滝を見に行ったりすることはしょっちゅうで、幼い時から慣れ親しんだ場所でもあります。
久しぶりに訪れる箕面スパーガーデンは随分と変わっていて、お客さんも多く、活気に溢れていて、娘も随分に楽しみ、そして喜んでいました。
大江戸温泉物語に変わってから、すごく良くなっているそう思いました。
日帰り温泉も楽しめますので、気になる方はこちらをどうぞ。
箕面温泉スパーガーデン
http://minoh-spa.ooedoonsen.jp/
展望台から眺める景色はやっぱり綺麗でした。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。
コーヒーの99%は水なんです、というお話
さてコーヒーをドリップしたり、器具や抽出方法がクローズアップされますが、まずその元を見ていくと、液体のコーヒーの99%は水だということになるのですが、皆さんはご存じだったでしょうか。
コーヒーはコーヒーなんですが、そのほとんどは水なんですね。
コーヒー豆の種類とか、焙煎とか抽出のテクニックとか、味わいのコントロールはそちらばかり目に映ってしまいますが、水も大事なひとつです。
皆さんは水を意識したことありますか。
硬水とか軟水のお話は、耳に入った事はあるかと思います。
どんな水がいいのか、どんな水がコーヒーには良いのか、これも人によって様々ですが、この辺を今回はかいつまんで書いていきますね。
硬水か軟水か。
日本は軟水ですので、基本的に軟水の方がコーヒーを美味しいと思う味覚に日本人はなっている、と思ってます。
僕自身も軟水のほうが口に合っていて美味しいと思うので、ミネラルウォーターでも日本の水のものを購入することをお勧めしています。
おうちで使う水はどうしたらいい?
水もこだわれば果てしないですよね。
○○の名水とか△△の湧き水とか、それぞれで微妙に味わいも変わってきます。
それはそれで楽しいですが、いろんな名水などをおうちで使うとなると大変ですよね。
となると購入したペットボトルの水か水道水になりますよね。
上に書いたように、ペットボトルの水は個人的な意見ですが、日本産のお水が良いと思ってます。
水道水の場合はどうするのか。
できるのであれば、一度浄水器に通したものが良いですね。
おうちでも簡単に美味しいは作れるんだよーということで、高槻店の浄水器はさほど高価なモノは使用しておりません。
家庭用の浄水器を使っております。
パナソニックのこちらになりますが、こちらの浄水(整水)で十分美味しいコーヒーが出来上がります。
水もこだわれば果てしなく、そして楽しいですが、おうちで飲む時はできるだけ簡単に美味しい方がいいので、浄水器に通した水を沸騰させ、ドリップなどに使う、というのがいいかなぁとお伝えしています。
時間があるとき、ご近所の名水など採水して、コーヒーの味わいを楽しんでみるのもいいですね。
コーヒーの99%は水ですからね、味わいに水の影響力がどれほどなのか、調べてみるのも楽しいかと思います。
今回はそんなお水のお話でした、それでは。
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 器具で変わるコーヒーの味 (5110) - 2024年10月12日
- 心をつかむ やっぱタイトル大事だよ (5109) - 2024年10月11日
- ぼちぼちと焙煎機のメンテを (5108) - 2024年10月10日
関連記事
-
この時期、コーヒー豆の保存はどうしたらいいか
昨日はお休みで、朝から実家に行ってきました。 娘のちょっと早い誕生パーティをおじいちゃんとおばあち
-
コーヒーと利尿作用の関係
明日10月31日水曜日、明後日11月1日木曜日は高槻店臨時休業とさせて頂きます。
-
麻袋に書いてある文字は何を意味するの?
昨日は午前中はお仕事でしたが、午後はゆっくりと娘と遊ぶ時間に費やしました。
-
涼しくなって流れが変わって (4736)
昨日はお休みで、娘も運動会の代休でお休み。 家族で買い物へお出かけに。 毎月、カミさん
-
ペーパーフィルターの良し悪しの見分け方
プロローグ 2月は日数が少ないので カレンダーを見るとなんだか焦ってしまうのは僕だけでしょうか?
-
クリスマスケーキにあうコーヒーは何?
プロローグ 月曜日は島珈琲のお休みになりますので、一足お先にクリスマスパーティを家族でしました。
-
新しくなるグァテマラは力強い味わいに
12月27日月曜日、普段なら僕自身の休日となりますが、今日は岡町本店にて2021年最後の営業をしてお
-
粉の量をいつもと同じで濃い味を作るドリップ方法
プロローグ 今日は1月2日、明日は1月3日日曜日ですが、岡町本店はお休みしまして高槻店を営業します