*

プロならかみ砕いて話すことが必要だ

来る3月27日火曜日、高槻店は臨時休業を頂きます。

 

26日(月)は定休日、27日(火)を臨時休業を頂きまして、僕の両親と家族で近場ですが一泊温泉旅行に行ってきます。
娘の幼稚園は春休み、娘も楽しみにしている様子。

 

親孝行と家族孝行を一緒にして、みんなに楽しんでもらおうと思っております。
娘と両親が楽しそうに過ごす様子を見ながら、ゆっくりとそのお休みを堪能してまいります。

 

今回のお休みは英気を養う温泉旅行なのですね、ともっともらしい大義名分をプラカードに掲げておりますが、実は、まぁその「のほほんな」旅行であります。(笑)
かく言う僕の頭の中も今、温泉と料理でいっぱいで今既に脳みそは楽しいモードになっております。

 

ほんとに楽しみです。

 

 

プロならかみ砕いて話すことが必要だ

 

さてさて今回はこちらのお題「プロならかみ砕いて話すことが必要だ」のお話を。

 

3月は2回のコーヒー講座を開催しました。
公民館でのそれと、福祉関係のお仕事の方へのそれでした。

 

話していてつくづく思ったのは、言葉での表現方法がまだまだだ、ということ。

 

その説明する物事を端的に、そして短い言葉で表現するときに何を用いればいいのか、頭の中でグルグルしていましたが、とりあえず日常にある言葉で、誰が聴いても誤解しないような、そんな言葉を選びながらお話をしました。

 

後から振り返ると、もっと良い言葉があっとのでは、なんて思っております。

 

話をしていて思ったことは、プロとして大事なのは、プロの言葉をどれだけかみ砕いて分かりやすく話ができるかどうか、だということ。

 

プロ同士で話している言葉でお話したとしても、それはプロになる為に勉強したから理解できる言葉であって、わからない方からすれば、その言葉の意味は半分も伝わらないかもしれません。

 

伝わらなければ、お話する意味がないですよね。

 

なのでプロとして大事なことはプロがプロとして理解している言葉を、どれだけ聞き手の目線に合わせた言葉で伝えることができるか、それが真のプロだな、なんて思いました。

 

それを鍛えるには?

 

言葉を知ること、表現を学ぶこと、だなと。

 

ビジネス書を読むことも大事だけど、小説や時代小説、文豪の本などなど、もっと本を読もう、まだ読み足りないなぁと感じました。

 

いろんな表現に出会ったはずだけども、忘れてしまっている。
なので今まで読んだ中で印象深いものを本棚から選んで、読み直したい、この2回のコーヒー講座を経て思ったことはそんなことでした。

 

人の一生とは勉強だね。

今回も良い経験をさせて頂きました、感謝です。

 

ということで勉強して、またそんなコーヒー講座をやろう、と思う島であった。
この話、完。

 

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ブレンドについて考えた

今朝も自転車で受ける風は涼しく 長袖でもちょうど良い季候でした 今日から多くの方は3連休でしょう

記事を読む

コーヒーの味わいの表現はむずかしい・・・参考にした本はコレ

実は僕、過去にバーテンダーを目指した時期がありました。 昼はコーヒー焙煎、夜はバー、カフェバーです

記事を読む

島珈琲のコーヒー豆はなぜ香りがいいのか

この時期のマスクはつらいですよね。 1日が終わり、なんでこんなに疲れているんやろ?と思ったら、そうか

記事を読む

続けようと思うことは、まずハードルを下げてから始めること

高槻店も岡町本店も賃貸です。 月々家賃をお支払いしております。   高槻店の大家さんは、こ

記事を読む

一歩譲る心を持てば そこに平和が訪れる

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です! 実は今 コーヒーの相場がかなり上がっている

記事を読む

焙煎すると目方が減る話から、アメリカンコーヒーの「なぜ?」を説いてみた

プロローグ 今日は焙煎をすると目方が減るという話から、アメリカンコーヒーがなぜ浅焙煎のコーヒーなの

記事を読む

来週は焙煎機メンテナンス週間にはいります!

娘は小学3年生になりました。 ついこの間、幼稚園に通っていたと思っていたらもう3年生に。  

記事を読む

ブログとビオフェルミン

お客さんとビオフェルミンの話で盛り上がったのです。 昨日、日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店へ

記事を読む

コーヒー生豆をお米のように水で研いで焙煎するとどんな味?

以前、タモリの番組でお米は洗うと言うのではなく、研ぐと言うのは洗うのではなく、お米どうしをこすり、そ

記事を読む

コーヒーの美味しさと焙煎の技はどう関係あるのか

昨日はお休みで、午前中は障がい者支援施設とコラボするカフェBeで、月イチのミーティング。 それが終

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島のひとり言 (4942)

以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 &

今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑