*

続けようと思うことは、まずハードルを下げてから始めること

高槻店も岡町本店も賃貸です。
月々家賃をお支払いしております。

 

高槻店の大家さんは、この3階建てのビルのオーナーさんで、以前は高槻店のこの1階で、牛乳屋さんをされていました。
たばこの販売、それからジュースの自動販売機などを設置し、ものすごく働いてこのビルを建てる時の借金を返したという話を先日、大家さんとゆっくり話す時間があり、聞かせてくれました。

 

ものすごい働き者で、賃貸契約をした今から9年前ですね、その時にお話してた時も自営業で生きてきた人の強さが随所に見えた、と今でも記憶してます。

 

そんな大家さんも仕事は引退されて、それなりに高齢なのですが、健康そのもので、何かされているんですか健康の秘訣は?と聞くと、60歳過ぎてからピアノを習い始めてね、その練習しているからかなぁと。

 

ものすごく好奇心とトライ精神が旺盛で、すごいなぁと感服仕りました。
そして、毎朝ラジオ体操してるんです、とおっしゃっていたのがすごく頭に残っていて・・・。

 

 

僕もラジオ体操をしようと決意した!

 

肩こりと背中の痛みがなかなか取れないので、そうだ、僕もラジオ体操しようと決意。
朝は起きて20分後には家を出ている人なので、晩にしようと決め、お風呂上がりにラジオ体操第一だけをすることに。

 

昨晩から始めたのですが、肩がちょっと楽ですね。
これからも続けていこうと思います。

 

ラジオ体操第一は3分ちょいほど。
YouTubeで見ながら、おいっちにおいっちに、と。

 

娘もなんだか楽しいことしてるなぁと思ったのか、一緒に参加してきました。
毎日たった3分と思うか、3分も、と思うか。

 

どんな物事でも効果は、積み重ねからしか生まれないもの。

 

続けるために

 

僕が意識しているのは、すぐにハードルを上げない事、そして始める時はハードルをそれなりに下げてから始める、というのが続けるためのコツかなと。

 

僕の場合、ストイックになる性格なので、どんどんとハードなメニューにしようとするのですね。
ハードに、よりハードにして、耐えきれななって途中で挫折してしまい、続けることを断念してしまうのです。

 

それよりもまず続けることが大事。
なので、続けやすいを中心に持ってきて、持続できるような設定にして、とにかく続けやすいを心がける。

 

勉強でも手っ取り早くないように、どんな物事も基本手っ取り早いものではなく、積み上げてカタチになるもの。
万里もローマも1日にしたならずです。

 

1日3分のことでも、続けていけば目に見えない効果が表れるもの。
効果が表れるまで、続けれるかどうか。

 

なので、続けることで大事なのは、最初に負荷をかけすぎないこと。
続けることを習慣にできるまでがまずは大事かなぁって、日常でも仕事でもそう思ってます。

 

ということで、ラジオ体操第一を続けて、健康に努めていきたいと考えてます。
無理なく続けて。

 

それでは、良い連休を。

 

高槻店は日曜日・月曜日は定休日です。
祝日の21日月曜日は定休日でお休み、22日火曜日は通常営業です。
岡町本店は20日日曜日は変わらず営業します!

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

焙煎はアートだ!

焙煎はテクニックだけではなく 感性が命のアートだと思ってますつくり手の感情 経験 想い いろんなもの

記事を読む

趣味を仕事に生かすには、を考えた (3093)

さて本日は、お休みです。 火曜日から土曜日までは高槻店。 高槻店は日曜、月曜が定休日。  

記事を読む

お店の看板だって繋がりの時代になった

プロ野球が好きな方は、投手が分業制になっているのはご存じのことですね。 先発・中継ぎ・セットアッパ

記事を読む

まっとうな

先日 ある方と電話をしていまして 話の中に 「まっとうなお商売」と言う言葉がでてきました 今 僕たち

記事を読む

なぜブルーマウンテンを置いてないのですか?

こんにちは 焙煎アーティスト 島 規之です 先日 「コーヒー豆専門店なのにブルーマウン

記事を読む

高槻店を古民家風にした理由

高槻店はこの11月21日で5周年でした。   あっというまの5年。 このお店

記事を読む

no image

ええことあるで

 今日お昼前  カフェBeのランチのメニューの黒板を 表にだしに行ったところ 何人のの支援

記事を読む

今日の一言

このタイトルのとき 島はお疲れで書くことが浮かばないか ブログのネタがうまくまとまらないか ネタがな

記事を読む

変化

  最近 朝食をとるようになった 独身時にはお昼まで何もたべなくて 実はイライラする事が多

記事を読む

モノも人も大事な事は「聞く」こと

プロローグ 最近、ツイッターをめちゃめちゃ楽しんでいます。 文字数が140字と決まってい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
気持ち良く仕事をする環境をつくることでお客さんも気分が良くなる (4904)

今日は業務用卸の御注文を相次いで頂きました。   島珈琲のコ

今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

→もっと見る

PAGE TOP ↑