*

「 エッセイ 」 一覧

素直さこそスピード論

2023/02/06 | エッセイ

月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日で僕のお休みです。 今日はバイクで所用巡り。   まずは守口にあるヤマハのバイクショップYSP門真さんへ行き、その後は尼崎のつかしんにあるメガネのマトバさん

続きを見る

来年は5000号に

2023/01/30 | エッセイ

さて本日は僕自身のお休みではありますが、焙煎に集中したいのでコーヒーシロップ無糖・加糖の仕込み焙煎は、いつもお休みの月曜日にしております。   歳のせいか4時半に目が覚めてしまったので、その

続きを見る

失敗と経験と

2023/01/28 | エッセイ

経験は時に手枷足枷にもなる、記憶が確かだとしたら山際淳司さんの本に書いてあって、根本陸男監督にインタビューした時の様子をドキュメントしていた時に、その言葉があったかと。   それ以来、僕の脳

続きを見る

気持ちの部分

2023/01/23 | エッセイ

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店共に定休日でお休みです。 今日はお昼、カミさんとランチデートに行く予定です。   高槻商品券の期限が1月末までと迫っており、使用できるお店を探していたら

続きを見る

10年後、20年後

2023/01/19 | エッセイ

今から10年前、20年前を振り返ると随分といろんなことが変わってきましたね。 一番はスマホを含めたネット環境でしょうか。   コーヒー業界も変化がありましたし、何より僕自身が歳を取った。笑

続きを見る

知ることで見方が変わること

2023/01/11 | エッセイ

お正月から特撮にハマっていてですね、今アマゾンプライムで「仮面ライダーアマゾンズ」をずっと見ているんです。   シーズン1が終わって、シーズン2に入ったのですが、シーズン1の続きだと思ってた

続きを見る

予測

2023/01/05 | エッセイ

首相が、年頭記者会見で少子化対策のことについて述べたことがあってか、今朝のニュースでは、人口減少により影響が受けるだろう事が取り上げられたニュースをよく目にしました。   檀家さんが減って廃

続きを見る

2023年、島珈琲始動です

2023/01/04 | エッセイ

おかげ様で、お正月休みの三が日はゆっくりと過ごすことができました。 家族の時間をゆっくりと楽しみました。   ありがとうございます、英気をしっかりと養いまして今日1月4日水曜日から高槻店は通

続きを見る

東宝特撮映画祭りだ

2023/01/03 | エッセイ

昨日は、家族で実家に年始の挨拶に行きまして、豊中岡町にある原田神社へ初詣に行ってきました。 おじいちゃんおばあちゃんと過ごす時間、娘は楽しんでおりました。   今日はお正月休みの最終日、明日

続きを見る

だらりとしたお正月

2023/01/02 | エッセイ

本日、1月2日もお正月を頂きまして、のほほーんと過ごす予定となっています。 だらりとしたお正月、さらりとした梅酒みたいなリズムで、だらりと過ごしております。   昨日は仕事用の車を軽く洗車し

続きを見る

来年は

2022/12/28 | エッセイ

年末の最後の1週間のお店の状況はというと、実は結構毎年バタバタなんですね。 年末のギフトやお年賀、そして年末年始のお休みを過ごされるためのコーヒー豆。   帰省される時のお土産のコーヒー豆、

続きを見る

お風呂の中で思い出した曲

2022/12/14 | エッセイ

今朝、娘が手を放り投げたような感じで隣で寝ていたので、その手を握ってみたんです。 どうでしょう、大きくなったなぁと感心しました。   最近、娘と手をつないだことはありますが、なんか改めて大き

続きを見る

思い出す言葉

2022/12/12 | エッセイ

今日は月曜日ですので、岡町本店と高槻店は定休日でお休みです。 予定では丹波篠山へお墓参りに行く予定でしたが、この土日お客さんが多く、身体が疲れてしまいまして予定を中止に。   今日は少しゆっ

続きを見る

テーマは笑顔

2022/12/05 | エッセイ

月曜日は岡町本店も高槻店も定休日ですので、僕のお休みです。 今日は結婚11周年をお祝いして、カミさんとランチデートへ行ってきます。   昨日、岡町本店の営業でして、以前から早く直さないと思っ

続きを見る

月イチのお詣りへ

2022/12/02 | エッセイ

次の月曜日はお休みで、カミさんと結婚11周年をお祝いしようと予定します。 明日で11年に。   高槻にあるイッケンメさんという串揚げ創作料理のお店を、カミさんがリクエストしましたので、予約を

続きを見る

力を抜くことも

2022/11/28 | エッセイ

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店共にお休みで、僕自身のお休みです。 午前中はカミさんと買い物に行ったり、クリスマスのチキンを予約しに行ったり。   昼からは車とバイクの掃除を軽くして、

続きを見る

その存在で励ましをくれる人

2022/11/26 | エッセイ, 感謝!!

昨日、向こう1年使用するブラジルコーヒーのサンプルが届きました。 すぐにハンドドリップで味見を。   ブラジルは中焙煎と深焙煎、そして更に深焙煎の219℃の3種のブラジルをお店ではご用意して

続きを見る

なるようにしかならん。

2022/11/21 | エッセイ

本日は月曜日で、岡町本店・高槻店共に定休日で僕のお休みです。 午前中は銀行に行った後、カミさんとバイクで二人乗りして20分くらい走ったら行ける神峯山寺に紅葉を見に行ってきます。   その後、

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
工夫そして工夫 (4619) 

さて今月は税理士さんに、決算書を作成してもらわないといけません。 税理

接客は休日に学ぶ (4618)

昨晩は家族で摂津峡へ。 摂津峡の下の口に、ホタルが観賞できる期間のみ、

誰だって間違いはあるもの (4617)

本日、6月5日月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日でお休みです。 昨日の

月イチのお詣りへ (4616)

昨日の土曜日、夕方はカミさんが上がってからは、僕のワンオペに。 マシン

お店でのマスクはどうなる? (4615)

昨日は商社さんへ、注文があったので電話を。 メールでもいいのですが、情

→もっと見る

PAGE TOP ↑