*

「 coffee 」 一覧

中煎りと深煎り、同じ200gでもパックの大きさが微妙に違うわけ (4664)

2023/07/22 | coffee ,

このブログの5000号到達まで、1年を切りました。 1日1ブログで進行した場合ですが・・・。   今のところ順調に進んでいますが、夏休みはもしかしたらブログもお休みを頂くかも、なのです。 島

続きを見る

コーヒーはデリケート (4663)

2023/07/21 | coffee

娘は今日から夏休み。 お友達と前から「ひらパー」に行く約束をしていて、昨晩からソワソワ。   寝る時も楽しみすぎて寝られへんわーと、言ってました。 今朝も5時くらいに目が覚めたようで、アドレ

続きを見る

アイスコーヒーの豆はどうしてツヤツヤなのか (4662)

関西は先ほど梅雨明けと、ニュースで報道されていました。 いよいよ本格的な夏が始まります。   今年も暑い夏になるのでしょうね。 熱中症対策は万全にしてくださいね。   僕自身も一度

続きを見る

夏焙煎、始まります (4661)

2023/07/19 | coffee

娘はもうすぐ夏休み。 カミさんと夏休みの予定をいろいろと立てている様子。   友達とひらパーに行ったり、市民プールに行く約束をしていたり。 楽しみな夏休みがすぐそこに。   娘が夏

続きを見る

今日のまかないコーヒーは、エチオピア・イルガチェフ (4658)

いつも通り、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へやってきまして、焙煎・営業が出来るように今朝セットアップして、先ほど焙煎が終わり10時よりオープンしております。   19

続きを見る

夏の焙煎 (4655)

2023/07/13 | coffee

今日は低気圧のせいか、とっても身体がだるくそしてちょっと頭痛がします。 頭痛といっても、なんかこう上から圧力がかかっているような感じで、痛いというわけではないのですが、違和感がある、そんな7月13日の

続きを見る

エスプレッソマシンは11年 (4654)

2023/07/12 | coffee

高槻店はこの11月で、開店11周年を迎えます。 ちなみに僕は来月で、48歳になります。   37歳の時に高槻店を開店、島珈琲が開業10周年の年に高槻店はスタートしました。 開店と同時にエスプ

続きを見る

冷却器を綺麗にしました (4653)

2023/07/11 | coffee

昨日は月曜日でお休みでしたが、市が無料でしてくれるガン検診のことで藤田胃腸科病院さんへ行き説明を聞いてきまして、その後、高槻店へ行き焙煎機の冷却器の掃除をしました。   まずはこの写真。 掃

続きを見る

コーヒーの味つくり (4652)

2023/07/10 | coffee

本日はお休みです。 月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日。   午前中はカミさんと、市が無料でしてくれるガン検診の説明と予約で病院へ。 その後は別行動で、僕はお店で焙煎機の部分手入れと整理を。

続きを見る

コーヒーシロップ無糖になるコーヒー豆、発送! (4650) 

最近のお天気はコロッと変わりますね。 今日はお昼から雨という予報だったので、高槻店には自転車で来ました。   普段はバイクで家から高槻店へと通っているのですが、雨の日、雨と分かっている時は自

続きを見る

カフェインゼロの水出しコーヒーを作ってみた (4648)

そろそろ焙煎が暑くなってきました。 高槻店では朝の涼しいうちに、いつも焙煎をしているのですが、じわじわと暑さがにじみ寄ってきました。   高槻店での焙煎は、朝の焙煎ではクーラーはほぼつけませ

続きを見る

冷却器の掃除 (4647)

2023/07/05 | coffee

今週は焙煎機メンテナンスウィークの予定でしたが、ギフトのご注文が沢山あって月末に変更しました。 次の月曜日のお休みの日に、焙煎機をバラして内部を掃除しようと思ってましたが、それも中止に。  

続きを見る

明後日は岡町本店でコーヒーシロップの焙煎を (4643)

今年はありがたいことに、お中元の発送のご注文を沢山頂いております。 感謝感謝です。   ブログを書き上げたこの後も、送り状を印刷したり、熨斗を印刷したり、ギフトボックスを組み立てたりして、来

続きを見る

予備の1台 (4642)

2023/06/30 | coffee

今年はありがたいことで、お中元のご注文を沢山頂いております。 本日も承りまして、この後ブログを書いた後に準備、そして以前にご注文を受けておりましたお中元をお渡しと、ほんとうに感謝感謝です。  

続きを見る

ドリップバッグのマイルドが美味しい (4641)

本日、法人税と消費税を納めてまいりました。 今回、島珈琲株式会社5回目の決算でして、うーんまぁという内容でありました。   結果にめげずに前を向いて、顔をしっかり上げて今期は歩いて行こうと、

続きを見る

この焙煎機を使い続ける理由 (4640)

2023/06/28 | coffee

久しぶりに手痛いミスをしてしまいました。 結構大きなロスも。   こんなご時世ですから、なんとかねロスを出さないように工夫しながら、節約しながらやっているのですが、意識し過ぎるとかえって大き

続きを見る

アフターバーナーと言う、かっちょいい名前のマシーン (4638)

2023/06/26 | coffee

月曜日は僕自身のお休みで、今日は娘と一緒に起きて、家族で朝ご飯を一緒に摂り、娘といろいろ会話しながら過ごし、学校に行くのを見送ったあとブログを書き始めています。   今日はカミさんとランチデ

続きを見る

7月にコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎します (4637)

2023/06/25 | coffee

今年の梅雨時期はずっと頭が痛いのです。 低気圧のせいですね。   去年はここまでひどくなかったのですが、今年はけっこうひどいです。 皆さんはどうですか?   頭がほわーんとして、ち

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724)

本日9月21日(木)はカミさん体調不良でお休み、僕のワンオペでの高槻店

目指すのは雑味のないコーヒー (4723)

島珈琲高槻店の1日は、というと早朝より焙煎からスタート。 早い時は6時

心は成長し続ける (4722)

昨日は月曜日でお休みでしたが、娘の体調がよろしくなく1日のほほーんと過

良い流れを自分からつくる (4721)

本日9月18日は祝日の月曜日ですが、岡町本店も高槻店も定休日でお休みで

岡町本店は小さなお店です(4720)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にて本日は営業に

→もっと見る

PAGE TOP ↑