「 エッセイ 」 一覧
刷り込み (4972)
2024/05/27 | エッセイ
来週の月曜日は、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎です。 大阪はこのところ日中暑いと感じる日が多くなってきて、コーヒーシロップ無糖の動きも加速しつつある、そんな状況です。 今
年齢、感じてます (4971)
2024/05/26 | エッセイ
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に朝は7時くらいに到着しまして、高槻店で積んできた荷物を降ろし、お店が営業出来るようセットアップ。 それが出来たら岡町本店から徒歩8分くらいにあ
普通ならないかけ合わせ (4966)
2024/05/21 | エッセイ
昨日はお休みで、愛車のバイクNMAX125の1年定期点検をしてもらうため、守口にあるヤマハのバイクショップYSP門真さんへ行ってきました。 他にも作業をお願いしており、今回は3時間ほどの
ゆっくり行こうぜ (4965)
2024/05/20 | エッセイ
月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日、本日は愛車のヤマハNMAX125君の1年定期点検で、島珈琲御用達のヤマハのバイクショップYSP門真さんへ行ってきます。 取り付けてもらう部品もあって少
経営の目線 (4964)
2024/05/19 | エッセイ
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まして本日5月19日日曜日も10時より、通常営業で開始しております。 岡町本店は開業して23年目に。 島珈琲の本社
利他的に (4959)
2024/05/14 | エッセイ
昨日は車のことの相談があって、高槻は清福寺にある「旭オート」さんへ行ってきました。 島珈琲の車で御世話になっている旭オートさん、旭オートさんのインスタグラムはこちらです。
中之島美術館へ (4952)
2024/05/07 | エッセイ
ゴールデンウィークはらしいことを娘にしてあげれなかったので、5/6月曜日のお休みには娘が行きたがっていた美術館へ家族で行ってまいりました。 京都美術館とかいろいろ調べてですね、どれがいい
5000号まで、あともうちょい (4951)
2024/05/05 | エッセイ
本日5月5日こどもの日の日曜日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして10時よりいつも通り営業を開始しております。 本日も19時までお店をしております。 &nb
据え置き (4945)
2024/04/29 | エッセイ
本日4月29日月曜日は祝日ではありますが、月曜日ですので島珈琲・岡町本店、高槻店共に定休日でお休みです。 今日は家族で実家へ遊びにいくことにしています。 今ブログを書くその
日曜日は出張気分で (4944)
2024/04/28 | エッセイ
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして10時より本日4月28日の営業をスタートしました。 高槻店から岡町本店まで車で荷物を積み来るのですが、途中、中央環状線を通
島のひとり言 (4942)
2024/04/26 | エッセイ
以前は島珈琲高槻店の近くあった、高槻市の隠れた雑貨屋ちくちくさん。 高槻店から歩いて1分の場所だったのですが、数年前に引っ越しされて芥川町へ。 ですがその時からと同じ様に、
勉強は贅沢だ (4932)
2024/04/16 | エッセイ
昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました。 娘は僕が来ないと思っていた様子、内心喜んでくれたのかな。 昨日の授業参観は道徳の時間で、人権につい
自分の中にある人生のテーマ (4931)
2024/04/15 | エッセイ
月曜日は僕のお休みです。 岡町本店は日曜日だけが営業日のお店ですので日曜日以外は全て定休日、高槻店は日曜日と月曜日が定休日ですので、月曜日はゆっくりと過ごす日です。 が、な
力が湧く理由は誰かのため (4929)
2024/04/13 | エッセイ
本日は発送が沢山あり、カミさんとバタバタしております。 コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎したコーヒー豆、38キロを発送、オリジナルブレンドで製造するドリップバッグの1000個分13キロの
偉人の言葉に毎日触れて (4928)
2024/04/12 | エッセイ
次の月曜日のお休み、なんと午後から娘の授業参観があるんです。 たまたま月曜日にありまして、娘に行っていい?と聞くといいよと。 普通の格好できてや、とは念は押されました。笑
迷わないために (4925)
2024/04/09 | エッセイ
来月から新しいことにチャレンジします。 といっても、すんごいことを始めるとかそんなんじゃないです、バックオフィス業務で、なんですね。 経理のことなんてほんとにわかっちゃいな
天神さんへ 桜が咲いていました (4918)
2024/04/02 | エッセイ
昨日はお休みで、家族との行動の前に銀行に行く用事があったのでバイクで、そしてその足で月イチの天神さんのお詣りに行ってきました。 高槻店は高槻天神さん、上宮天満宮の参道にありまして、月に1
新しい気づき (4910)
2024/03/25 | エッセイ
月曜日は僕の休日です。 岡町本店も高槻店も定休日で、今日はカミさんと娘とカフェ行って過ごそうと思っていたのですが、カミさんの体調が芳しくなくカミさんは家で休養。 娘は僕と2