*

年内は休みなしです! (5174)

公開日: : エッセイ

昨日は今年最後のお休みでした。

 

夜は家族で大根しゃぶしゃぶ鍋をして、最後は鍋でラーメンを。

 

その後はガトーショコラをクリスマスケーキにして、家族団らんを楽しみました。

 

娘は小学生最後のクリスマス、来年も家族で楽しむことできるかな?

 

娘のことが可愛くて仕方のない僕ですが、娘にはけっこう冷たくあしらわれております。笑

 

まぁまぁ、お年頃ですからね、通る道ですしそれが正常ですよね。

 

さぁ今週は繫忙期のラストスパートです!

 

 

高槻店は29日(日)が最後の休み

 

僕自身はお休みなしで、31日大晦日まで突っ走ります。

 

29日日曜日は岡町本店の最終営業日になりますので、高槻店はその29日の日曜日はお休みとなりますが、その翌日30日月曜日は普段なら月曜日は定休日となるのですが、ここは臨時で営業します。

 

ですので、高槻店の年内営業日は、24日火~28日土は営業、29日日だけお休みで、30日月と31日火はいつも通りの時間で営業です。

 

1月1日元日から3日金まではお正月休みで高槻店は休業、1月4日土から通常営業を開始しますが、5日日、6日月は定休日でお休みで、7日からは通常営業となります。

 

岡町本店の営業は12月29日日曜日が年内最終営業日となり、2025年もかわらず日曜日だけの営業で、1月5日日曜日から通常営業します。

 

2024年のラストスパート!

 

マラソンで例えるなら40キロ地点を通過したあたり、のこり2195m、ゴール目指してラストスパートに入るところです。

 

できるだけ疲れないようにしてですね、最後まで丁寧な仕事ができるように体力を温存しながら大晦日を迎えるようにします。

 

若い時は全力で駆け抜けることが出来たのですが、50近くになると全力で行くと疲れすぎてミスが多発してしまうので、とにかく余計なことはせず無駄なくそして丁寧に丁寧に、を心がけていきます。

 

それでは、今週も笑顔多めでまいります!

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

良い流れは、自分から起こす

最近はいいニュースがほんとに少ないですよね。 目を覆いたくなるものばかり。   僕自身は最

記事を読む

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日のお店ですので日曜日以外は全て定

記事を読む

崩れ去るのはほんの束の間で

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店にて先ほど焙煎が終了しました。 店内の熱もだいぶとれました

記事を読む

嗅覚疲労 (4978)

昨晩は月イチのおうちの氏神さんのお詣りへ。   高槻の野見神社へ行ってきました。 &nbs

記事を読む

歳をとって叶う夢もある

島接骨院をご存知でしょうか。 カミさんの為だけにある、島家の接骨院です。笑   院長は僕で

記事を読む

大事なことは唐突に教えられる

高槻店くるとまず扉を開け、そして次に焙煎機のスイッチをオン。 そして、防犯センサーをオフにして、そし

記事を読む

心をつかむ やっぱタイトル大事だよ (5109)

最近よくあることなんですが、バイクに乗っている時、バイクに割り込みされるんです。   前の

記事を読む

好きなことならどんどん磨きをかけられる

本日、月曜日は僕のお休み。 高槻店は定休日、岡町本店は営業日が日曜日だけ。   今日はヤマ

記事を読む

分水嶺 (5021)

今日7月15日月曜日は海の日で祝日、祝日ではありますが、島珈琲岡町本店・高槻店は月曜日は定休日ですの

記事を読む

ものつくりは心を落ち着かせて なぜなら

本日は日曜日なので、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして先ほど焙煎が終わり、いつ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
大事な10年間 (5198)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時

昼からも焙煎です (5197)

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょう

3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

→もっと見る

PAGE TOP ↑