*

岡町本店は12月29日が今年最終営業日です (5173)

公開日: : お知らせ

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に早朝に到着まして焙煎を終え、本日12月22日も10時より営業を開始しております。

 

高槻店は日曜日と月曜日が定休日となります。

 

岡町本店の今年の営業も今日を含め、2日となりました。

 

本日は朝から沢山のお客さんがおみえになり、感謝感謝の気持ちで店頭に立っております。

 

引き続き本日も19時まで、岡町本店で営業をします。

 

今日も笑顔多めでまいります。

 

 

岡町本店の営業ラストは12月29日です

 

表題の通りですが、岡町本店の2024年のラストの営業は、12月の最終日曜日でもある12月29日の日曜日となります。

 

その日も営業時間は通常となり、10時オープン19時クローズとなります。

 

今日と29日はこみ合うと思いますので、事前に予約などして頂けたら幸いですが、当日でも大丈夫です。

 

ということで!

 

今日はほんとうにありがたいことで、お客さんが次々にご来店なさってくれてます。

 

なのでブログも手短になりますが、ここまでとさせてもらい岡町本店の営業に集中いたします。

 

それでは、どうぞ良い日曜日を。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

こしらえました

フェイスブックページを作りました 島珈琲 あんまりわからないので とりあえず岡町店で登録して 練習し

記事を読む

2019年10月1日より 店舗でもクレジットカード決済できるように準備してます!

昨日はお休み。 午前中は、いろいろ仕事をして午後からはフリーに。   小学校から娘が帰

記事を読む

新しいメニューブックが完成する・・・

 チラシ作成と平行に進めてきた メニューブック大変身事業 チラシとほぼ同時によーいドン!す

記事を読む

月いちのコーヒー講座のご案内です

今月は9月26日 木曜日ですスタッフ中村による焙煎アーティストのお店で集って学ぶ コーヒー講座どんな

記事を読む

no image

本日臨時休業させていただきます

島珈琲高槻店 本日臨時休業させていただきます。 滅多におきない体調不良をおこしてしまいました。 明日

記事を読む

本日、10/12土曜日は台風接近の為 高槻店は臨時休業します

いつもありがとうございます。 お知らせです。   本日、10月12日土曜日、島珈琲高槻店は

記事を読む

通販のお知らせ 「代引き」を終了します (4774)

本日、高槻は朝から雨でした。 最近はバイクで高槻店まで通うのですが、今日は自転車で。  

記事を読む

お知らせ続きになりますが10/2(火)高槻店は臨時休業です

10月は10月2日火曜日、そして10月31日水曜日、11月1日木曜日、この3日、高槻店は臨時休業しま

記事を読む

HPでのクレジットカード決済・コンビニ決済で障害がありました!

島珈琲のホームページ、通販でのご購入の時のクレジットカードならびにコンビニ決済の時に、利用しづらい状

記事を読む

ちょっと!めちゃめちゃ可愛いですけどー!ちくちくさんの作品が入れ替わりましたよ!

昨日は家族でクリスマスパーティを開催しました。 家族とカミさんのお母さんと4人で。   娘

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
大事な10年間 (5198)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時

昼からも焙煎です (5197)

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょう

3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

→もっと見る

PAGE TOP ↑