週一のお店のメリット・デメリット (5175)
公開日:
:
営業企画部
先日の日曜日の帰り際に気になることがあって、でも大丈夫だろうと思ってその日は高槻へ帰ったのですが、どうも気になるので行くことに。
バイクですと高槻店からは往復で80分ほどかかってしまいます。(住まいは高槻にありますので)
しかし気になって、なんだかこうノドに骨が刺さったままのような感じでして、もし大変なことになっていたら次の日曜日に困るので、今日見に行こうと決めた次第です。
岡町本店と高槻店、市を2つ挟んだ距離で、高槻→茨木→吹田→豊中と車で早いと片道40分程度となり、商圏というところで見るとお客さんが重なることない距離ではあるのですが、こうした何かあった時や気になることがあった時は大変な距離ではあります。
(岡町本店には、ほぼ日曜日しか行っておりません)

しかしながら、週1回の営業ですと出張気分も味わえて気分転換にもなったり、自分のお気に入りのサンバーバン君の運転も出来たりしてですね、ありがたかったりします。
メリットはそうしたことでしょうか。
逆にデメリットはというと、トラブルがあった時は大変ですが、なぜか岡町本店はそうしたトラブルが少なく、今まで大きな修繕をするようなことはほとんどありません。
計画的に外装を整えたことはありましたが、何かが壊れて修理した、のは焙煎機のモーターくらいで、修理費があまりかかっていないことはほんとうにありがたく助かっています。
あとはコストの問題で、レジを岡町本店と高槻店で同じモノを使用しており、いちいち持ち運びしてセッティングをしているのがちょっと面倒ですが、どうってことないと言えばどうってことない程度のことであります。
焙煎機がそれぞれに設置しているので、そのメンテも大変と言えば大変ですが、それを選んだの他の誰でもなく自分自身でありますので、そこはなんとも思ってはないです。
休みが少ないのに休みにする仕事が多い、ここはデメリットでしょうけども、それも自分自身が自ら選んだ道ですので、そこもあまり何とも思ってませんが、歳を重ねてくるときっちり休まないと疲れが取れなくなってきている、それを感じているのは事実であります。
なので、そこは改善していかねばとは朧げには考えてます。
大変かと言われれば大変ではありますが、楽しいのでデメリットはそんなに気にならないというところが本音です。
ということで、年末も楽しんでいきますよー!
今日はクリスマスですね、良い時間をお過ごしください。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- シリンダーの調整 (5345) - 2025年7月10日
- 方向転換 (5344) - 2025年7月9日
- 40℃超えてるやん (5343) - 2025年7月8日
関連記事
-
-
リレーアタック防止には玄関にブリキ缶
僕の仕事用の車は、鍵です。 ドアを開けるのも鍵、エンジンをかけるのも鍵が必要、もちろんパワーウィンド
-
-
岡町本店では、豊中プレミアム付商品券がご使用頂けます!
昨日は高槻店、臨時休業を頂きましてありがとうございます。 娘の体育参観も無事に終了しました。 &nb
-
-
岡町本店外装リニューアル第2期工事が終了して、こんなにかっちょよくなりました!
本日、2月14日日曜日は、日曜日だけが営業のお店、豊中市にある岡町本店に来て、営業してます。 日曜日
-
-
ブログやチラシなどの効果を上げる方法はこれだ!と思ふ
プロローグ 今回までの5回、カフェBeで実習する実習生の紹介をしました。 この記事の最後にも、紹
-
-
島珈琲のロゴがライオンの理由
どうやら夏バテになった様です。 毎朝焙煎をしているのですが、その時は冷房をかけていないのですね。 &
-
-
香りあふれる便(1回のみ) 100g×3パックのセット検討中
島珈琲では、通販の発送はゆうパックと佐川急便を併用しています。 場所によってやモノによって、どちらの
-
-
BGMを川のせせらぎにして
昨日はお休みでしたが、半日を焙煎機のメンテナンスの時間にあて、焙煎機をバラし内部をピッカピカにしまし
-
-
売り場をよく観察すること
まずはご連絡。 明日よりG20のサミットが大阪で開催され、大規模な交通規制がかかります。  
-
-
日曜日だけのお店でもクレジットカード決済できるようにしたで!
高槻店はクレジットカード決済が10月1日より、ご利用いただけるようになりました。 昨日10月5日が初
-
-
父の日ギフト受付中!
最近、どうもわからないことがあるのです。 芸能人における夫婦の問題のことは全く興味がないのですが、ど
- PREV
- 年内は休みなしです! (5174)
- NEXT
- 楽しいはつよい (5176)