国外から来られるお客さんに備えるべきか
公開日:
:
営業企画部
今日は娘の授業参観日。
小学校の行事になかなか参加できない僕、やっと機会がありました。
お父さんの参加は少ないと思いますが、学校で楽しくやっている姿を見れること、今日は楽しみにしています。
このブログを書き上げたら、午前中はお店の雑用をして、午後から小学校へ行ってくる予定です。
いやぁ、ほんと楽しみです。
僕のいた小学校は現在廃校になっており、その当時から生徒の数は少なくなっているとは感じていましたが、娘の学校もかなり少ない様子。
少子化がはっきりと、目に見えて分かってくるようになっていますね。
さて今回は、日本の人口が減る現在、国外からお客さんの受け入れについてどう考えるか、をテーマにします。

便利な翻訳機
先日、国外からの旅行者が高槻店にご来店。
英語イマイチわかりません、と伝えたところ「これがある」と、バーンと僕の方へ向けてきました。
それは翻訳機。
スマホのような端末に、僕が日本語で話すと英語になり、先様が英語で話すと日本語になるというすぐれもの。
話には聞いていたけど、間近で見るとやっぱりテクノロジーのすごさに改めて驚きを。
そんなことをブログかSNSに書いていたら、岡町本店の常連さんがこんな便利なものがあるのですよ!と教えてくださったのが、スマホのアプリ。
しかも無料。
実際に使って説明してもらい、これあったら無敵やん、と僕は心のなかでほくそ笑みました。
日本の人口が減少傾向へ進む中、インバウンドが増えているわけで、そのインバンドの方がメインになるわけではありませんが、それに備えておくこともまた必要かなぁとちょっと迷ってましたが、これがあれば無敵やん、ということで備える方向にしようと決意しました。
語学が必要でないなら、日本の文化を改めて知るべし
前回のブログでは、ハワイ島で過ごしたことを書きましたが、その時にメキシコ人やフィリピン人と一緒に仕事をしてました。(めっちゃカタコトの英語で頑張りました!笑)
その農園の仕事の休憩、お昼を一緒に過ごした時に質問されることは、日本の歴史や文化のことが多かったと記憶してます。
言葉を翻訳機でカバーできるなら、国外の方、特にインバンドの方は、日本の文化に興味があって来日されているわけで、つまり日本の歴史、それから文化教養の話が重要となり、むしろ国語が大事になる、という風にいうに、僕はハワイ島で過ごした経験からそう考えてます。
もちろんクレジットカード決済の対応などのハード面も大事ですが、そうしたソフトの面も、インバンドを受け入れるお店になるためには必要かと考えます。
そうすると、日本の文豪の本を読み直すことも必要だなぁ、なんて思ったので、本を読もう!ということで、ここでこのブログを終えて、本棚に向おうと思う次第です。
あっ雑用はどうなった?笑
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 心の豊かさを考える - 2021年4月19日
- いいタンザニアのサンプルをもらいました - 2021年4月18日
- 高槻店・岡町本店はゴールデンウイーク期間中も通常営業です! - 2021年4月17日
関連記事
-
-
野球は失敗のスポーツ
というくだりが好きで これはきっと打者目線の言葉なのでしょう僕は野球少年ではなかったですが 野球は大
-
-
島珈琲の通販のお買い物をもっと便利に
島珈琲は岡町本店と高槻店があり、姉妹店にカフェBe店、この3つのお店を営業しております。 &n
-
-
あの「そばかりんとう」入荷しました。再販してます!
本来なら、2月25日と26日は毎年、高槻天神祭りが開催され、高槻店の前の道路を通行止めにし、露店が並
-
-
岡町本店の外装はこうなる予定です!
日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来ております。 だいたい6時過ぎに家を出て、高槻店で車
-
-
いつも行くお店、通っているお店ってどんなお店?
昨日はお休み、久しぶりの祝日のお休みとあって、家族でひらパーに行ってきました。 アトラクションに乗る
-
-
通販の発送パワーアップします!
2020年2月までは、島珈琲の通販は、ほぼゆうパックでの発送でした。 この3月からは、ゆうパックと佐
-
-
コーヒーシロップ加糖 今年分は明日から販売開始します!
携帯電話のキャリアの乗り換えしようと思ってます。 というか、もう乗り換えます。 ソフト
-
-
岡町本店では、豊中プレミアム付商品券がご使用頂けます!
昨日は高槻店、臨時休業を頂きましてありがとうございます。 娘の体育参観も無事に終了しました。 &nb