楽しいはつよい (5176)
公開日:
:
エッセイ
愛車のヤマハNMAX125君に乗って、片道40分の道のりを走ってきました。
気になっていたことは全く問題がなく、ほっとしております。
ほんとに日曜日にしか行かないお店ですので、気になったことも日曜日までは確認しようがないので、行って目で見て大丈夫なこと確認したら安心しました。
心配性で電気消したかな?換気扇つけっぱちゃうやろか?なんて思うこともしばしばですが、忘れている時は思い出すことすらないので、そう思った時は逆に大丈夫だと、自分に言い聞かせてはいます。
普通なら
お店が終わったら家に帰ってゆっくりと過ごすのですが、昨晩は片道40分プラスついてからの確認作業がある、それを思うと気分はマイナスになってしまうのですが、バイクに乗れると思うと楽しくなって、そんなマイナスな気分も吹っ飛んでいました。
楽しいと負担にはならないし、マイナスどころかむしろその時間を楽しんで過ごせるのでプラスですよね。
どんなことも楽しいことをプラスしてしまえば、気持ちってだいぶ変わると思うのです。
普通なら仕事終わってからのそれはしんどい、と思う所ですが、楽しい時間でしたのでしんどいも何もなく、それは良い時間だったと変化するわけです。
仕事に楽しいを
僕の場合は好きな焙煎を仕事にさせてもらってますので、毎日が楽しく、もちろんその日その月の業績の具合で気分が上がったり下がったりはしますが、でも楽しいのには変わりありません。
毎日を楽しく過ごせていることに感謝です。
やっぱり楽しいは強い、そんなことを昨日、家に着いてバイクから降りた時に思ったことでした。
自分にとって楽しいことをどんどんと取り入れて、もっと楽しく仕事ができるように工夫したい、来年もその取り組みをしっかり考えていこうと思う僕でした。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
- 昼からも焙煎です (5197) - 2025年1月18日
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
関連記事
-
真実が靴を履いている間に嘘は世界を半周する
月曜日は、岡町本店・高槻店共に定休日。 今日はワクチン接種の1回目をお昼から行く予定です。 &nbs
-
短所を直すこと、長所が失われることでもある
今日は発送、ご来店が多くブログを書き始めるのが遅くなりました。 只今15時、パッパッと書きまして次に
-
学生の時の勉強は役に立つのか (4816)
今朝は5時半に起床して、6時過ぎには焙煎機のスイッチオン。 本日も沢山焙煎させて頂きました。 &nb
-
駆け引き (4767)
昨晩も日本シリーズを見てました。 18時からゲームが始まるので、お店に居る時は実況生中継ではなく、ス
-
あさとゆう (5034)
あさとゆう、こうして平仮名で書くといろいろ捉えることができますね。 浅斗ゆう、さんと名
-
年内は休みなしです! (5174)
昨日は今年最後のお休みでした。 夜は家族で大根しゃぶしゃぶ鍋をして、最後は鍋でラーメン
-
恵まれていることに感謝して (4644)
本日は日曜日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まして先ほど焙煎が終了しまし
-
目指すのは、安心して任せられるお店
ニュースはYahoo!ニュースをよく見ている僕です。 ニュースだけではなく、その記事においてのコメン
-
顧客の頭が考える (5038)
円高に振れてますね、今先ほど見たところ1ドルが148円に。 日銀が利上げをすると記者会