丁寧な仕事 そのきっかけ (5083)
公開日:
:
エッセイ
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして、今日はいつもより多く焙煎をこなしました。
現在11時40分、お店の中がやっと冷えてきました。
特に夏場は岡町本店での焙煎は極力少なくしてですね、店内が暑くならないように気を使っているのですが、ありがたいことに昨日は沢山のコーヒー豆を販売しまして、在庫が少なったので岡町本店で焙煎してカバーしました。
本日も19時まで岡町本店でコーヒー豆を販売します。
明日、9月16日(月)は祝日ではありますが、かわらず岡町本店と高槻店は定休日でお休みになりますのでお気をつけください。
間違いなく五十肩に
左の腕が上がらなくなりました、そうかこれが五十肩なのか。
前々から思っていたのですが、結構ね左腕で無理な力仕事してたんです。
こんなんしてたら腕痛めるやろうなぁと思っていたら、そうなってしまいました。
毎晩メンソレータムの筋肉痛の薬「ラブ」を塗っては、娘にくさいなぁと言われ、しかしながらこれをせな治れへんのやで、すまんすまんと謝りつつしているのですが、まだ治りません。
だいぶマシになってきたのですが・・・それでも時折、逆の力がかかるようなことがあれば左腕に電気が走りうずくまってしまってます。
ですので無理な仕事が出来なくなりました。
だから丁寧に
左腕一本で持ち上げることできた物も、それができなくなっています。
素早く作業をこなす為に片手一本でしていたことができなくなって、ですので右手を時には両手でゆっくりですが、、非常に丁寧な仕事と動作になっております。
まぁでも本来はこの動作だよなぁ、左が五十肩になってしまったが、かえって丁寧な仕事をするようになっているので、それはそれでよし、ということになりました。
いつもよりもゆっくりで丁寧になっている僕、丁寧な仕事に磨きをかけていきます。
50肩になって考えを改めた、そんな事柄でした。
それでは、どうぞ良い日曜日を。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
- 昼からも焙煎です (5197) - 2025年1月18日
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
関連記事
-
年内は臨時休業はなく突っ走ります! (4704)
今日から9月。 1年の3分2が過ぎた、とSNSで見かけて、そうだそうだもう残すところ4ヶ月なんだ、と
-
落ち込んだ時でも (4730)
昨日ですね、私事でかなりへこむことがありまして、少々引きずっている僕です。 特に生活に困ったり、生命
-
感謝銀行 (5000)
さてさてこのブログは今回で5000号に到達しました。 これもまた通過点で、こつこつ積み
-
才能とはその情熱をずっと傾けられること
10月最後の土曜日。 おかげさまで高槻店は賑わっております。 感謝感謝です。 ホットコ
-
明日、ブログお休みします!
本日より島珈琲は夏期休暇となります。 明日8月23日火曜日・24日水曜日は高槻店と通販はお休みを頂き
-
気持ち良く帰ってもらう
昨日はお休みで、家族で中山寺へ。 島珈琲のコーヒー豆を使って頂いてるお店、カフェ・パティーナさんでラ
-
恵まれていることに感謝して (4644)
本日は日曜日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まして先ほど焙煎が終了しまし
-
歳をとって叶う夢もある
島接骨院をご存知でしょうか。 カミさんの為だけにある、島家の接骨院です。笑 院長は僕で
- PREV
- ロックな生き方 (5082)
- NEXT
- メンタルの強くするには (5084)