*

みたび 年末の営業日のお知らせ (5177)

公開日: : お知らせ

昨晩は高槻店の業務終了後、島珈琲高槻店の3軒隣りにある「すし酒場 一楽」さんで一人酒を楽しんでまいりました。

 

独身の頃は、岡町本店の近くにあった「鮨八」さんで、同じ様に一人酒を楽しむのが僕の楽しみの一つでしたが、結婚してからはなかなかその時間もなく、久しぶりにすし酒場時間を楽しんでまりました。

 

高槻店のこんな近くに美味しいすし酒場があることは、なんて幸せなことでしょうか。

 

昨晩は、ぶり刺・鯛のカマ焼き・そして写真の握りを頂きまして、瓶ビールを手酌しながらチビチビ楽しんで帰りました。

 

すし酒場 一楽さんの年末年始の営業予定は下記インスタグラムのリンクからご確認くださいね、新鮮な魚のお料理がとっても美味しいですよ!

 

https://www.instagram.com/sushi_ichiraku_takatsuki?igsh=NWZ0aWd0azdtdXFn

 

 

さてさて年始年末の高槻店の営業と、岡町本店の営業をみたびご連絡いたします。

 

高槻店は下記写真の通りとなります。

 

 

明日12月28日土曜日は通常時間での営業、29日は岡町本店の営業がありますのでいつも通りの定休日でお休みとなり、30日は月曜日ですが年末ですので臨時で営業します。

 

そして31日の大晦日が高槻店の年内最終営業日となりまして、営業時間はいづれも10時オープン19時クローズドとなります。

 

岡町本店の年内最終営業日は日曜日の29日です。

 

今年はクリスマスの25日から、年末らしい動きへと突入しました。

 

皆さんに良いお年を、とお声掛けできること嬉しく思っております。

 

この地点にくるとこの1年もなんとか無事に乗り越えられそうだと安堵し、また来年もいばらの道とはなりそうですが、お商売ができると思うとこれまた嬉しくなります。

 

ということで、本日から31日の大晦日まで、笑顔多めで店頭に立ちますね。

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

2023 お盆期間中は通常営業です (4674)

高槻の週間天気予報に目を向けてみると、最高気温が軒並みに36~37℃になっています。 来週の火曜日辺

記事を読む

喫茶は17時までです!

 高槻店の喫茶部は 17時でラストオーダーです! すみません! 17時以降にたくさんのお客

記事を読む

明日2022年12月25日(日)と26日(月)が岡町本店の年内最終営業日です!

あっというまにクリスマスイヴですね。 お客さんとお話していると、高槻店の斜め向かいにある高槻阪急、阪

記事を読む

あの頃のように

 障子久美の歌にこのタイトルの歌が時々頭に流れるのは なぜかしらないけど 僕にとって印象深

記事を読む

no image

代引き手数料・郵便振替手数料の変更のお知らせ 2017年4月1日より

いつも島珈琲の通販をご利用頂きほんとうにありがとうございます。   2017年

記事を読む

とっても重要なお知らせです!

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。   重要なお知らせとは!明日10月

記事を読む

工作部長 島工作

 写真ではすこし見にくいですが  カフェBeの看板ができました 工作魂が燃えた 久々の看板

記事を読む

no image

通販における発送日変更のお願い

島珈琲の通販は主にゆうパックを利用して、全国の皆様にお届けしています。 宅配業者さんの人手不足や通

記事を読む

しまこーひー焼き菓子部スタートです♪

JUGEMテーマ:おすすめカフェスイーツ  さて本日より 島珈琲の焼き菓子部がスタート

記事を読む

まずはウェブから!価格を内税表示にします

最近、娘が将棋にハマっています。 昨晩も一局指しました。   僕自身も強い方ではないので、

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
大事な10年間 (5198)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店で、本日も10時

昼からも焙煎です (5197)

スギの花粉にやられている島です。   皆さんは大丈夫でしょう

3ヶ月に一度のメンテナンス (5196)

高槻店の焙煎機の大掛かりなメンテナンスは3ヶ月に1回実施しています。

思い出を買う (5195)

スマホのウェザーニューズからのメッセージで、すでに少量のスギ花粉が飛散

焙煎機の冷却のメンテナンス (5194)

今週は高槻店の焙煎機メンテナンスウィークです。   昨日は早

→もっと見る

PAGE TOP ↑