*

変化に対応して (5244)

公開日: : エッセイ

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。

 

思った通り、うまくいきません。

 

セキュリティーソフトをダウンロードするのにも一悶着があったり、メールソフトを移行しようとするもうまくいかず、ため息が多い1日でした。

 

しかしながらパソコンのことをちょっとずつ理解して、カミさんの助けももらいながら今回から新しいパソコンでブログを作成しております。

 

メールソフトのデータ移行は諦めて、WEBメーラーを使うことに。

 

それなら今後はデータ移行なんかしないで済みますからね。

 

 

慣れてしまえば

 

たぶん10数年くらい継続して使ってたメールソフトなので、他のメールシステムがなかなか受け付けないのですが、慣れるしかありません。

 

慣れてしまわないといけないのです。

 

状況に合わせて生きてゆくのです、何とかですね、いろいろと工夫しながら慣れていけば、自分にとってそれが普通になりますのでね。

 

大事なことは工夫すること、だと思うのです。

 

追い込まれれば

 

僕はですけど追い込まれると、何とかしやなとものすごく考えるところがあって、あれはこうしたらいい、これはこうしようとアイディアが生まれるのですね。

 

ものすごくストレスではあるんですけども、ストレスから早く解放されたいので、うわーっと考えるんです。

 

ということで、昨日はいろいろ考えてそれをやった結果、かなりうまく進んでおります。

 

このブログも新しいパソコンで書き終え、無事にアップロードすることができました。

 

あとは熨斗のソフトのデータを移行させたら、ほぼほぼ完了です。

 

ということで頑張ります。

 

どうぞよい週末を。

 

こころに響くコーヒーを

 

焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

抱いた感情は忘れない

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店は定休日で僕自身のお休みです。 今日は1日カミさんと行動で、ま

記事を読む

旅に出たくなる曲 (5224)

皆さんはこの曲を聴くと、なんだか旅に出たくなるそんなのってありますか?   僕はというとで

記事を読む

作る人に熱い思いがある

昨晩、岡町本店の業務終了後、ニューマシンを設置してきました。 とにかくですね、重いのです。 &nbs

記事を読む

今までにない状況

まさかの6月に梅雨が明け、真夏が7月の初めから始まると言う、未だかつてない夏となっています。 焙煎を

記事を読む

最初はゆっくりと

月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日、僕の休養日が月曜日となります。 が、本日は岡町本店にてコーヒーシ

記事を読む

いい掃除道具、見つけました(4632)

昨日は1日遅れの父の日で、娘が僕にビールをプレゼントしてくれました。 小学校から帰ってきた娘と、夕方

記事を読む

伝えるから伝わる

本日は月曜日ですので、岡町本店・高槻店共に定休日でお休みです。 ですが、午後からは21キロのオリジナ

記事を読む

繁忙期に向かって

昨晩は、見てしまいました。 ライブは見ないで、後でダイジェストでいいかな、と思っていたのですが、つい

記事を読む

夏休み 感謝いたします (5058)

8月22日火曜日、夏休みとして1日お休みを頂きました。   月曜日の定休日を含めまして、2

記事を読む

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました。   娘は僕が来な

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑