*

「 エッセイ 」 一覧

ご心配をおかけしてます (5099)

2024/10/01 | エッセイ

昨日はお休みで、病院巡りでした。   午前は、がん検診で高槻は松原町にある藤田胃腸科病院さんへ。   いつも患者さんがいっぱいで、その理由は受診すればわかるんですけども、スタッフも

続きを見る

歳を重ねることもわるいもんじゃない (5098)

2024/09/30 | エッセイ

今日は朝食抜きです。   というのもこの後、11時からガン検診に行くのですね。   今回は大腸がんと肺がんの検診です。   来年50歳になると胃がんの検診も増え(2年に1

続きを見る

辛抱そして辛抱  (5091)

2024/09/23 | エッセイ

一気に秋の気配になりそうな、大阪・高槻です。   本日9月23日(月)は祝日ですが、岡町本店も高槻店も定休日でお休みを頂き、高槻の自宅にてこのブログを作成してます。   昨日の晩は

続きを見る

まるく 丸く (5087)

2024/09/19 | エッセイ

左肩が痛い。   五十肩になって、毎日筋肉痛の薬を塗ってはいるのですが、一向に良くなっている気配が感じられません。   いろんな方から聴取していると、注射を打って治したとかその注射

続きを見る

最後は人間やで (5086)

2024/09/18 | エッセイ

先週、週間天気予報を見ていると今週の木曜日くらいから日中の気温が30℃を切る予報になっていたのですが、昨日見た時にはそれが金曜日に、今日見ると土曜日にだんだんと1日向こうになっているじゃありませんか。

続きを見る

メンタルの強くするには (5084)

2024/09/16 | エッセイ

本日9月16日(月)は祝日ですが、月曜日は岡町本店も高槻店も定休日ですので僕自身のお休みです。   お昼前から、娘のお友達家族と島家族でスポッチャに行く予定です。   僕はというと

続きを見る

丁寧な仕事 そのきっかけ (5083)

2024/09/15 | エッセイ

僕は元気です、ということで久しぶりに自分の写真をブログに貼り付けておきます。   日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして、今日はいつもより多く焙煎をこなしました。 &nb

続きを見る

このあつさよ (5078)

2024/09/10 | エッセイ

高槻では本日の最高気温は34℃となっておりますが、それ以上に暑さをきつく感じているのはどうやら僕だけではないようです。   お客さんともお話してましたが、今日はまた特別に暑いと。  

続きを見る

生きる目的 (5077)

2024/09/09 | エッセイ

本日は月曜日ですので、岡町本店も高槻店も通販もお休みで、僕の休日です。   今日は午前中、車のことでお世話になっている高槻は清福寺にある旭オートさんへ行っていろいろとお話を。  

続きを見る

運がいい人は運がいいと思い込んでいる (5070)

2024/09/02 | エッセイ

今日は僕のお休みです。   岡町本店・高槻店は月曜日は共に定休日、昨日の岡町本店の営業は沢山のお客さんがご来店、クタクタになって帰路につきましたが充実感がいっぱいで1週間の良い締めとなりまし

続きを見る

時間に余裕がある時ほど書けないもの (5066)

2024/08/29 | エッセイ

今週は台風の影響もあって、閑散期に入り口というのも手伝ってか、通販の発送もご来店も少ない高槻店となっております。   ですので比較的時間の余裕はあり、事務仕事もどんどん進んでいる状態でありま

続きを見る

閑散期がやってくる (5064)

2024/08/27 | エッセイ

昨日はコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎の後、原田神社へお詣りに行ってきました。   阪急宝塚線 岡町駅からすぐのところ。   ついでに岡町商店街もブラブラしてきました。  

続きを見る

それは神の声 (5062)

2024/08/25 | エッセイ

今朝、高槻の家を出る直前に、ゴォーと響くような強い雨が降り出す。   うぉー、昨日の天気予報ではこの時間、雨予報とちゃうかったでーと思いつつ、とりあえず車に乗り込み高槻店へ。  

続きを見る

夏休み 感謝いたします (5058)

2024/08/21 | エッセイ

8月22日火曜日、夏休みとして1日お休みを頂きました。   月曜日の定休日を含めまして、2日間ゆっくりと過ごすことができました。   おかげ様です、感謝いたします。  

続きを見る

状況が変わる一言 (5057)

2024/08/20 | エッセイ

珍しく夜にこのブログを書いてます。   今日は夏休みをもらいまして、高槻店と通販はお休みを頂きました。   朝から家族で丹波篠山へ行き、お墓まいりと丹波篠山の城下町を散策して夕方前

続きを見る

夏の暑さのせい (5049)

2024/08/12 | エッセイ

今日は昨日の事で反省しております。   いつも日曜日は自宅のある高槻から豊中市にある岡町本店の往復を我が愛車の軽ワゴン、サンバー君で走るのですが、特に8月は夏休みとあってか帰る時間でも人が多

続きを見る

緊張を吹っ切るには (5043)

2024/08/06 | エッセイ

今夏はオリジナルドリップバッグや水出しコーヒー(個包装)などの、1回10キロ超の焙煎豆を必要とするオリジナルブレンドのオーダーをたくさん頂いております。   感謝感謝です。   で

続きを見る

49へ (5042)

2024/08/05 | エッセイ

今日は娘のピアノの発表会です。   ピアノの先生がその開催を月曜日にしてくれたので、僕も行けることになりちょっとドキドキしています。   部屋には娘の晴れ舞台の衣装がかかっており、

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
そぎ落として (5327)

ありがたいことでお中元ギフトの御注文を沢山いただいております。 &nb

コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326)

ネットでニュースを見ていて目についたのは、今日が大阪北部地震から7年と

父の日ギフトの次は (5325)

昨日はお休みでして、吹田市は五月丘にあるクリーニングISEYAさんへ行

岡町本店での焙煎 (5324)

昨日は雨にもかかわらず、土曜日の高槻店は沢山のお客さんで賑わいました。

一本箱ギフト、考え中 (5323)

本日は父の日ギフトの発送が沢山でした。   ギフトは綺麗に作

→もっと見る

PAGE TOP ↑