「 エッセイ 」 一覧
不安と気づきと開き直りと
2022/11/17 | エッセイ
いよいよお別れの時がやってきたようです。 僕が仕事用に2009年に購入した軽貨物自動車君、8年落ちの中古車で購入してそれから今まで、14年くらいになるのかな、この次の月曜日にお別れの時がきます。 &n
サービスの極意 という本
2022/11/14 | エッセイ
本日は月曜日でお休みですが、岡町本店へ行き焙煎機のメンテナンスを行います。 岡町本店へはバイクで行き、ちょっとショートツーリング気分を味わって。 掃除道具は昨日のうちに運び入れているので
気持ち良く帰ってもらう
2022/11/01 | エッセイ
昨日はお休みで、家族で中山寺へ。 島珈琲のコーヒー豆を使って頂いてるお店、カフェ・パティーナさんでランチを食べに行って、そして中山寺へ参拝してきました。 カフェ・パティーナさんのことは丁
幸福を分けられる人でありたい
2022/10/31 | エッセイ
今日は岡町本店・高槻店は定休日でお休みですので家族で、中山寺へ行く予定です。 中山寺は宝塚市にある聖徳太子が創建した日本最初の観音霊場、だそうです。 安産祈願で有名で、安産の寺として有名
ものつくりは心を落ち着かせて なぜなら
2022/10/30 | エッセイ
本日は日曜日なので、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして先ほど焙煎が終わり、いつも通り10時より営業を開始しております。 ブログはいつも合間を縫って作成しています。
勢いがあるからこそできること
2022/10/24 | エッセイ
土曜日・日曜日は沢山のお客さんがあって、コーヒー豆の在庫はすっからかんとなりました。 明日は5時半起きで焙煎です。 しかもありがたいことで、発送も沢山。 感謝感謝です。 仕
かわりものと認めちゃう
2022/10/17 | エッセイ
本日は月曜日で、岡町本店・高槻店は定休日で僕のお休みです。 今日は法務局へ行きまして、会社の印鑑証明書を取り、そして来月リースで契約した軽貨物が納車されるので、車屋さんに持っていくことに
ワイシャツやめました
2022/10/16 | エッセイ
日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ来まして、焙煎を終わらせて10時より営業しております。 高槻市から豊中市へは、2つの市を跨いで車で移動します。 だいたい40分く
夫婦って興味深いなぁ
2022/10/14 | エッセイ
今日はなんでかして、頭が重い。 低気圧の時に起こるあの頭痛、とは違って、痛いんじゃないのだけど、似て非なる、重いと言うか、鈍いというかそんな感じの僕です。 いやーしかし、時間が経つのがは
コミュニケーションの成功の鍵
2022/09/26 | エッセイ
本日、9月26日月曜日は、岡町本店・高槻店共に定休日で僕自身のお休みです。 ですが、この後高槻店へ行き、店の床のモップがけとエアコンのフィルター掃除、そして店先の柱に亜麻仁油を塗布する作業をする予定で