*

「 焙煎 」 一覧

1回の焙煎時間ってどれくらい? (4746)

2023/10/13 | coffee

焙煎のお話をしていると、かなりの高い確率で聞かれることは、焙煎の時間についてですね。 店頭でも何かの拍子にお客さんと焙煎の話になって、話がひと段落した時に大抵聞かれることの1つです。   な

続きを見る

目指すのは雑味のないコーヒー (4723)

2023/09/20 | coffee

島珈琲高槻店の1日は、というと早朝より焙煎からスタート。 早い時は6時前にお店に来たりします。   焙煎はいつも朝に、時々イレギュラーなことがあれば、お昼にすることもあります。 だいたい9時

続きを見る

焙煎、かかる時間

2023/03/25 | coffee

昨日で娘は、小学4年生の全日程を終え、そして今日から春休みに。 昨晩は「あゆみ」、僕らの世代では通信簿、通知簿ですね、を持って帰ってきたので、目を通していました。   お褒めの言葉が多く、よ

続きを見る

自分のカンに素直になること

2023/03/22 | coffee

久しぶりに焙煎で失敗しました。 といっても、取り返しのつく失敗だったので、ダメージと言うダメージはなかったのですが、うっかりミスしてしまいました。   ブラジル219℃という深煎りのコーヒー

続きを見る

土曜日は昼からも焙煎

2023/02/04 | coffee

先日、カミさんと佐川急便さんからは値上げの話が来ないね、って言っていたんです。 その矢先の事でした。   島珈琲は佐川急便とゆうパックをメインに通販の発送をしておりますが、その佐川急便さんか

続きを見る

日曜日に全種類焙煎してるの?

2022/08/27 | coffee

島珈琲には岡町本店と高槻店の2つの店舗があります。 障がい者支援施設とコラボしている姉妹店のCafeBeは、島珈琲ではなく、社会福祉法人北摂杉の子会様のお店でして、CafeBeに関してはサポートさせて

続きを見る

ブレンドとシングルと

2021/10/29 | coffee

昨日、先日行った献血の血液検査の結果が届きまして、その結果は良好でございました。 どれも危なげなく正常値範囲内に収まりまして、特に異常は見当たりませんでした。   実は僕はお酒が好きで、毎晩

続きを見る

焙煎にかかる時間はどれくらい?

2021/10/27 | coffee

高槻店は川口ビルというビルの1階にあります。 2階はカモシカ雑貨店さんです。   この川口ビルですが、来週から雨漏り修繕工事を行います。 ビル全体に足場が組まれてそして囲まれて、外観は見えな

続きを見る

コーヒー焙煎は調理だ

昨日は高槻店の業務終了後、バイクで高槻は氷室町にある「喫茶去ゆり」さんへコーヒー豆の配達に行ってきました。 喫茶去ゆりのHPはコチラ。 http://kissakoyuri.sakura.ne.jp/

続きを見る

焙煎する時間は1回どれくらいかかるんですか?

高槻店では営業中に焙煎をしていることは滅多にないのですが、岡町本店では午前中、朝10時を越して長いと11時くらいまで焙煎機を回しながら、営業している時が時折あります。   お客さんが焙煎して

続きを見る

生豆のコントラスト 混合焙煎とはこういうことです

2020/09/23 | coffee ,

コーヒーのブレンドには、ブラジルならブラジル、グァテマラならグァテマラをそれぞれに焙煎し、その後ブレンドするアフターミックスと呼ばれるものと、焙煎する前の生豆の段階でブレンドするプレミックスという2つ

続きを見る

毎日、毎朝、コーヒー焙煎はいつも朝に

この間の暑さが嘘の様に、ここにきて朝晩がかなり涼しくなった高槻です。 焙煎が少し楽になりました。   焙煎すると火を使うので、お店の中は熱がこもり、かなり暑くなるのですが、ここ数日は気持ちよ

続きを見る

焙煎の煎り加減で1粒のコーヒー豆の重さは変わります

2020/08/26 | coffee ,

島珈琲では、同じ銘柄の豆を中焙煎と深焙煎にわけて、2種類用意しているものもあります。 ブラジル・コロンビア・エチオピアモカ、のこの3つがそうです。   焙煎度合いで味わいが結構ガラッとかわり

続きを見る

焙煎は頭の中で温度と時間のグラフを描きながら行っているのです

写真左にある数字は、焙煎機の釜内にある温度センサーの数字で、そのセンサーが豆に触れる位置にあるので、豆の温度を表示しているのですね。   この写真は、焙煎のしている前半に撮ったものなので、1

続きを見る

日曜日だけのお店 岡町本店は当日全部焙煎しているわけではありません

2020/07/11 | coffee ,

日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店へ行きます。 高槻店から、荷物を積んで岡町本店へ。   岡町本店に常備していないものが多く、高槻店と兼用しています。 例えばレジ。   エアレジの

続きを見る

焙煎は冷却とセット

2020/06/29 | coffee ,

本日はお休みですが、実家に泊まり朝一番でコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を。 今までは日曜日に一気に12回/48キロの焙煎をやっていたのですが、最近はそれがちょっとしんどいので、分けてするようになりま

続きを見る

中焙煎に向く豆、深焙煎に向く豆

コーヒー豆が皆一緒かというと、ご存知の通り産地よって、また種によって違ってきます。 味わいもそうですし、豆のカタチや大きさ、いろんなことが違ってます。   人間と一緒で、いろんな人種があるの

続きを見る

中焙煎と深焙煎の豆温度差は10℃前後 それが味の差

2020/03/04 | coffee ,

僕は朝派の人で、夜は出来る限り早く家に帰り、晩酌したい男です。笑 ですので、朝早いのは問題ございません。   よって焙煎も朝しています。 前日に受けた発送、それから業務用卸、そしてお店で販売

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
毎日飲みたい、あきない味つくりを目指して (4804)

今朝は5時50分に目覚ましを合わせてました。 4時くらいからすでに起き

タンザニア いいですよ! (4803)

明日、12月10日日曜日は岡町本店の営業日。   明日は販売

時代の変化 (4802)

前号のブログは昨日の記事になるのですが、そこにスターバックスの1号店の

カップコーヒーの価格はしばらくはこのままです (4801)

商社さんから請求書が届くとき、その封筒にニュースレターが入っているので

新カフェインゼロコーヒー、めっちゃ美味しいです (4800)

カフェインゼロコーヒーの銘柄が変わります、とこちらのブログでアナウンス

→もっと見る

PAGE TOP ↑