「 グァテマラ 」 一覧
来期のグァテマラ 決めました (5018)
そうなんです、来月に僕は49歳となり40代最後の歳となるのです。 成人式を過ぎて気づけばよもや30年が過ぎようと。 その時どんな50代になると想像してたかな、その想像してた
グァテマラ・プラス (4961)
しかし、今は調べたらなんでもでてきますね。 今日の発送で、荷物を二段重ねにして出荷するものがあって、テープでもくっつけたのですが、念のためビニールテープでも縛っておこうと思いまして、どん
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)
昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。 ワイヤーブラシでゴシゴシと。 面白いもので、時季によって煙突掃除のしんどさが違うのです。 ワイヤブラシがすぅ
島珈琲で焙煎豆のストック1位の銘柄は? (4738)
10月1日よりインボイス制度が導入されました。 僕自身インボイスの事をあまり理解してなかったことが判明し、今になっていろいろと調べたりしています。 がしかし、歩きながら理解していこうと思
次なるグァテマラ (4731)
昨日、高槻店ではギフトのご購入のお客さんが大変多い1日になりました。 ありがたいですし、すごく嬉しいです。 贈り物にしたい、と思ってもらえること、とても光栄です。 なのでや
次はコスタリカとグァテマラです(4726)
今朝の高槻は非常に涼しく、焙煎をしていても汗が滲んできませんでした。 僕自身、夏場にいつもこれはこたえるなぁということ、掃除機の後ろから出る熱風、掃除機をかけていて掃除機の後ろから風が身体にあたるじゃ
グァテマラで作るアイスコーヒーも美味しいのです
昨日から高槻ジャズストリートが開催されています。 5月3日と本日の5月4日が開催日。 昨日もお昼から高槻店の前の歩道は、人通りが多くなっていました。 この連休に入る前、お天気は全体的に下
グァテマラ・フライハーネス・アヤルサへ
朝方、こっちを向いて寝ている娘の腕が不意に僕の頭の方へ伸びて、そのままその手で僕の髪の毛をむしゃむしゃとするじゃないですか。 うぉーなんだ!と思って、横なっている僕はちょっと位置をずらして娘の腕の届か
グァテマラもチェンジします!
本日は日曜日ですが、岡町本店は臨時休業となります。 かわりにこちら高槻では、4年ぶりに高槻・天神祭りが開催されており、今日が2日目となりまして、高槻店は臨時で営業をしております。 営業時
島珈琲のグァテマラ、来年くらいに銘柄がチェンジします
昨晩は高槻店の業務終了後に、YouTube自家焙煎島珈琲chの動画を撮りました。 今回はコーヒー「豆の」保存方法。 自分自身では話すのをなんとなく慣れてきたつもりであるのですが、でも撮っ
次期グァテマラのサンプルが到着しました
日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして10時までに焙煎を終わらせまして、本日も10時より通常営業で営業を開始しております。 焙煎が暑くなってきました。 岡町本店は店内
島珈琲で一番人気のシングルは?
昨日は岡町本店にてコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を。 終わって家に帰ったのが、15時過ぎ。 家に帰ると娘と娘の友達が遊んでいて、その様子をビールのあてにして飲んでいました。 仲良く過ご
グァテマラを0.5グラム増やしたらより美味しくなった
2021/12/29 | coffee グァテマラ, テイクアウトコーヒー
13時くらいに手すきになり、さぁブログを書くぞーとパソコンと向き合ったのですが、そこからまたお客さんがたくさんご来店、そしてコーヒー豆も足らなくなり急遽焙煎、やっと16時過ぎにブログを書ける体制になっ
新しくなるグァテマラは力強い味わいに
12月27日月曜日、普段なら僕自身の休日となりますが、今日は岡町本店にて2021年最後の営業をしております。 日曜日ほどのお客さんは来られませんが、朝からぼちぼちとお客さんがご来店してくださり、年末の
高槻店のグァテマラと岡町本店のグァテマラ
本日は日曜日ですので、日曜日だけが営業日のお店、豊中岡町本店へ来て焙煎が終わり10時より営業開始しています。 今日も沢山のお客さんが来てくれるはず。 早目にブログを書き上げて、ウェイティ
単品グァテマラで作るアイスコーヒーも美味しいの
最近ですね、夜ご飯の後、お風呂に入ってから僕一人のちびちびタイムでYouTubeのこのチャンネルを見ているです。 ちびちびタイムとは、家族が寝た後に黒霧島のロックを飲みながら一人で過ごす時間のことです
コーヒー生豆にもそれぞれ背景がある
本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店へ来て営業しております。 この週の営業はバタバタで、スタミナが切れそうですが明日はお休み。 今日1日を笑顔で乗り越えていきます。 明
このグァテマラ「クルスグランデ」は岡町本店だけ!
日曜日は、営業日が日曜日だけのお店、豊中岡町本店にやってきて、店頭に立ち営業しております。 こんにちは、焙煎アーティスト島規之です。 はい、日曜日は高槻店で荷物を積んでから岡町本店へやっ