グァテマラのサンプル、到着 (5315)
商社さんから今年の契約分のグァテマラのサンプルが、先ほど届きました。このブログを書き終えたあと、そのサンプルの味わいのチェックをする予定です。
現在、去年契約したグァテマラ・ラグロリアを使用してますが、今年契約するグァテマラもおなじラグロリアになる予定です。
ほぼ決まりですが、一応テイスティング前ですので、予定とお伝えしておきますね。
同じ銘柄が輸入されるのかどうか、どうなるかなぁと思ってましたが、同じ銘柄が確保できそうでホッとしております。

気になる仕入れ価格は
それがやはり気になるところかと思います。
ドル円の動向も影響はありますが、コーヒー豆の相場もの高騰の影響が大きいな、というのが僕の感想でして今回のグァテマラの価格は去年のものに比べ価格は1.4倍近く、跳ね上がっております。
グァテマラだけでなく、去年契約したものが島珈琲の在庫ではまだ結構ありますので、すぐに現行の島珈琲の価格に反映することはありませんが、かねがねお伝えしておりますように2025年の秋か冬くらいで価格改定を行います。
この後エチオピア、コスタリカ、と続きまして、夏にマンデリン、11月ごろにコロンビア、そしてブラジルと、このグァテマラから相場の上がったコーヒー豆の契約が始まりますので、価格の改定はそれらの全ての仕入れ価格次第で、統括して最終結果を出すつもりでありますが、今のところ100gあたり30~40円アップになるかと予想しております。
この先どうなるのか
ほんとうにわかりません。
コーヒーは嗜好品と言わたりしてますが、毎日家で飲む方にはお茶と一緒で消耗品です。
出来る限りお買い求めしやすく、そして美味しいを島珈琲は求めてですね、努力と工夫をしていきたいと思っております。
いろんなモノの価格が高騰しておりますが、なんとか島珈琲における適正な価格で販売していきたい、そう考えております。
また逐一ご報告いたします。
それでは。
こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之
いつもありがとうございます。

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- そぎ落として (5327) - 2025年6月19日
- コーヒーシロップ無糖NEWロットは明日入荷です (5326) - 2025年6月18日
- 父の日ギフトの次は (5325) - 2025年6月17日
関連記事
-
-
ホームセンターとかのコーヒー器具コーナー、なかなかいいよ!
昨日はコーヒーシロップ無糖が無事、入荷してまいりました。 本日より販売開始しております。(というか、
-
-
日本産のコーヒー豆が流通する日はくるのか (4862)
昨日の夜、島家ではホットプレートでの焼きそば大会でした。 焼いて出来上がったらアツアツ
-
-
夏場の焙煎の時に気を付けていること
次の月曜日のお休みは、家族へ京都へ行く予定です。 京都市青少年科学センターという所へ。
-
-
カップオンドリップの空袋を販売しようかと考えています
高槻店はお盆期間中は、定休日はかわらず通常営業となっています。 高槻店の定休日は、日曜日と月曜日。
-
-
ご存知ですか?絵本作家 谷口智則さんのドリップバッグを!
昨晩ですね、新しく借りた倉庫を見に行ってきました。 倉庫ですが、僕の中では秘密基地となっています。笑
-
-
ハンドドリップするドリップポットの選び方
高槻店は元旦から営業しておりまして、3ヶ日は天神さんへの初詣で目の前通りは、人でいっぱいになります。
-
-
エチオピアモカ・アジャレ 来期も美味しいモカをお届けします!
明日明後日、12日13日の日曜日と月曜日は高槻店は定休日です。 13日の日曜日は日曜日だけのお店、岡
- PREV
- 経済的に作る (5314)
- NEXT
- 高槻店の1日 (5316)