*

島珈琲のコーヒーが飲みやすい理由は

公開日: : coffee, 焙煎アーティスト

本日は岡町本店・高槻店ともに定休日ですが、午前中は高槻店でドリップコーヒーマシンの豆タンクを増やす工事。
これによって、メニューにカフェインゼロコーヒーが追加されます。

 

そしてそれが終わったら、バイクで岡町本店へ移動し、岡町本店の焙煎機の掃除、メンテナンスをします。
昨晩に少ししたので、あとはダクトなど分解して中の汚れを取り除きます。

 

そしてそれが終わったら家に帰って家族でたこ焼きクルクルパーティを。
クルクルまわすでー!

 

食べるのも楽しいですが、作る時に家族でワイワイするのがたこ焼きクルクルパーティの味噌ですよね。
濃い1日ですが、それぞれ楽しみたいと思います。

 

さて、島珈琲のコーヒーはなぜあっさりして飲みやすいのか、それは焙煎機にも秘密があります。

 

 

主は高槻店の焙煎機

 

岡町本店にも焙煎機があり、日曜日は稼働させていますが、日曜日に全ての種類を焙煎するのは時間的に無理なので、グァテマラ・深コロンビア・マンデリンの3つ以外は高槻店で焙煎したコーヒー豆を持って行き販売しています。

 

通販で発送するコーヒー豆は、高槻店で焙煎したコーヒー豆。
高槻店で販売するのは、高槻店の焙煎機で焙煎したコーヒー豆。

 

ということで、4分3くらいは高槻店で焙煎したコーヒー豆が販売されています。
その高槻店の焙煎機、実はシリンダーと呼ばれる釜の部分が特殊なのです。

 

写真がそれですが、ステンレス製のシリンダーで、だいたいは鉄で出来てあるのですが高槻店の焙煎機はステンレス製をチョイスしました。

 

ステンレス製になると何が違ってくるのか

 

熱伝導が変わってくるのですね。
ステンレスは鉄よりも蓄熱性が少ないのです。

 

それによって、釜の中の対流熱でのコーヒー豆への熱伝導となり、コーヒー豆の個性をバツグンに引き出し、しかもあっさりとした優しいお味に仕上がるのです。

 

熱源のガスバーナーから、釜に伝わる熱=電動熱と、そのガスバーナー(と送風機)から起こる対流熱との2つ熱でコーヒー豆の焙煎が進むですが、ステンレスシリンダーにおいては、対流熱が主になり、それによって個性がありながらもあっさりと優しい味わいになり、熱の力によって香りもしっかり引き出されているコーヒー豆が出来上がります。

 

岡町本店の焙煎機は厚釜で、二重シリンダーと呼ばれるもので、こちらはどっしりとしたコーヒーの味わいができる焙煎機で、味つくりに置いて使い分けています。

 

いや~マニアックですね。笑

 

コーヒー豆の味わいつくりは、まず原料のコーヒー生豆選びから始まり、焙煎技術となりますが、車の両輪のようで一方がよくても一方だけでは走れない、といういわばセットです。
原料の豆が良くても焙煎技術が・・・またその逆もしかりで、要は双方のバランスなのですね。

 

コーヒーの美味しさって深いですね~。
ということで、今回は島珈琲の焙煎機自慢のお話でした!笑

 

美味しいコーヒーをバンバン焙煎しますね!

 

それでは。

 

こころに響くコーヒーを
焙煎アーティスト 島 規之

 

いつもありがとうございます。

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

夏のコーヒー豆は脂のまわりが早い

夜、いつも娘が、一緒に寝ようと言います。   僕はビールを食らいながら、ご飯を

記事を読む

コーヒーのプロ 島さんのお薦めのコーヒー器具はどれ?

コーヒーブームに乗って、最近ほんとうにコーヒー器具の種類が増えたと思います。 僕自身も知らなくて、

記事を読む

鮮度が良くても膨らみにくい豆

昨日はまたギフトの大口のご注文を頂きました。 今日が発送やギフトの仕事がひと段落する、いわゆる峠を越

記事を読む

1回の焙煎時間ってどれくらい? (4746)

焙煎のお話をしていると、かなりの高い確率で聞かれることは、焙煎の時間についてですね。 店頭でも何かの

記事を読む

自分の美学を追究する それが人生

昨晩、家族でドラえもんの歌の話になり、昔のドラえもんの歌ってこんなんやってんでー、と娘にYouTub

記事を読む

またやりましょう!

 迷いに迷って行って来ました 見山の郷 ついたのは15時で少しくらいは野菜が残っているだろ

記事を読む

中焙煎と深焙煎の豆温度差は10℃前後 それが味の差

僕は朝派の人で、夜は出来る限り早く家に帰り、晩酌したい男です。笑 ですので、朝早いのは問題ございませ

記事を読む

ミルのゼロ点

昨晩は高槻店終了後、高槻店にあるコーヒーグラインダー、ミルですね、のメンテナンスを。 バラして内部に

記事を読む

いろいろ飲めるのも面白いですよね

明日は高槻店終了後、冷蔵庫の入れ替え作業です。 3月にドリップコーヒーマシンを設置するので、そのスペ

記事を読む

エスプレッソは深煎りで

昨晩は焙煎機のメンテンナスを。 帰るのが遅くなり、一人でご飯を食べていると娘がテーブルにやってくる。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑