*

グレードアップ!コーヒーシロップを使ったカンタンにできるアイスクリーム

プロローグ

毎年、夏が近づくとコーヒーシロップ無糖を使ってアイスクリームを作ったら美味しいよーという内容のブログを書きます。

 

ずっと見ていてくれている方は、見た見たになってしまいますが、今回は新たなバージョンを加えてみました。
これがまた良いのです。

 

さっき出来上がったものを食べたのですが、病みつきになるアイスクリームですわ。
さて、そんな病みつきになる島珈琲オリジナルコーヒーシロップ=コーヒーの濃縮液 を使ったカンタンにできるアイスクリーム、レシピを大公開します!

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

生クリームを泡立てる

僕のレシピは200ccの生クリーム(生乳・乳脂肪分38%)に25グラムのグラニュー糖を入れて泡立てます。

 

これは高槻店でウインナーコーヒー(アインシュペナー)やケーキセットのケーキにお付けしている、お店で使っている生クリームで、いつも余ったものをこうしてアイスクリームにして、うちの奥さんと楽しんでいるですね。

 

で、その生クリームにコーヒーシロップを適量入れて、ゴムべらで混ぜ合わせます。
コーヒーシロップの量はわりかし少ない目で大丈夫です。

 

IMG_2769

 

生クリームがシャバシャバにならないように気をつけてゆっくりと入れます。
生クリームがほんの少しコーヒー色になるだけでも大丈夫ですよ。

 

そして適当にカップに移して、ラップをかけ凍らせます。
凍らせるとこんな感じで、この状態でもかなりうまい!です。

 

IMG_2780

 

もう一手間かけてみた

以前まではここで終わりでしたが、今回はこれが固まってからその上にコーヒーシロップ無糖の原液をそのまま表面に流し、厚さ1ミリ程度で再度凍らせてみました。

IMG_2781

 

出来が上がりがこちらです。

 

IMG_2802

 

アイスクリームの上にコーヒーシロップが固まり、シャリシャリ感を加えてみました。

 

食べるときは、冷凍庫からだして直ぐは表面がカチコチなのでちょっとだけ常温に置いたほうがよいですね。

 

いざ食べてお味はいかに!
表面がシャリシャリのビターで下のアイスクリームはしなやかに甘く、このコンビネーションは一口食べたら、やめられないとまらないですよ!

 

ここでのコツは、一度生クリームをしっかりと凍らせて固めてからコーヒーシロップを流す、というところです。

 

固まってないとたぶん下の生クリームが、コーヒーシロップ流し込んだ時に吸い込んでしまうので、きちんと二層にするために固まらせる、というのがポイントです。

 

エピローグ

全体的にちょっと大人のビターな味わいです。
お子様に作られるには、無糖よりもコーヒーシロップ加糖の方が良いかと思います。

 

アイスクリームだけでなく、いろんなデザートを作るのにも役立ててくださいね。

 

島珈琲オリジナルコーヒーシロップの通販はこちらから
無糖はこちら
http://www.shima-coffee.com/qck-0007/

 

加糖はこちら
http://www.shima-coffee.com/qck-0006/

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

バリスタでもあり、ブレンダーでもあり、ロースターでもあり、そして経営者でもある

よくよく考えたら、いろんなことをしてるんだと思った、そんな今回のお話。   バ

記事を読む

恋もコーヒーも ちょっと冷めた時に見えてくる

今朝はモカでも飲モカとおもい 中焙煎のマイルドタイプの エチオピアモカを頂いておりました 僕

記事を読む

ネルドリップの取り扱いについて

プロローグ コーヒーのいれ方で一番好きな方法は何か?と聞かれると迷いなく「ネルドリップ」ですと答え

記事を読む

コーヒー豆が汗をかくのがはやくなってきた

昨日、あの秘密兵器が高槻店に配送されてきました。 そうです、岡町本店に設置するニューコーヒーグライン

記事を読む

はじめてのコーヒーミル 手挽きと機械 どっちがいいの?

ある本を読んでいて、そこにはこうかかれていました。   ものがたくさんあること

記事を読む

無糖コーヒーシロップ 仕込み完了!!

 暑い やっぱり暑い  焙煎がたった今終りました ということで コーヒーシロップの仕込みに

記事を読む

続・情報収集

コーヒー生豆は麻袋に入って、海を渡ってきます。 最近では、全てではないのですが麻袋の中にもう一枚プラ

記事を読む

コロンビアEXの「EX」って何?

テレビはあまり見ない方でしたが、娘が見てるので一緒になって見ています。 前までは鬼滅の刃とか約束のネ

記事を読む

知らなかった コーヒー豆にもグレードがあったのか!

プロローグ コーヒー豆には各国の格付けがありまして、それがコーヒー豆の大きさだったり、採れた場所の

記事を読む

フレンチプレスで水出しコーヒーをつくったよ!

プロローグ 先日、お客様から「フレンチプレスで水出しコーヒーって出来ますか?」と聞かれ、ボクシング

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

→もっと見る

PAGE TOP ↑