*

グレードアップ!コーヒーシロップを使ったカンタンにできるアイスクリーム

プロローグ

毎年、夏が近づくとコーヒーシロップ無糖を使ってアイスクリームを作ったら美味しいよーという内容のブログを書きます。

 

ずっと見ていてくれている方は、見た見たになってしまいますが、今回は新たなバージョンを加えてみました。
これがまた良いのです。

 

さっき出来上がったものを食べたのですが、病みつきになるアイスクリームですわ。
さて、そんな病みつきになる島珈琲オリジナルコーヒーシロップ=コーヒーの濃縮液 を使ったカンタンにできるアイスクリーム、レシピを大公開します!

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

生クリームを泡立てる

僕のレシピは200ccの生クリーム(生乳・乳脂肪分38%)に25グラムのグラニュー糖を入れて泡立てます。

 

これは高槻店でウインナーコーヒー(アインシュペナー)やケーキセットのケーキにお付けしている、お店で使っている生クリームで、いつも余ったものをこうしてアイスクリームにして、うちの奥さんと楽しんでいるですね。

 

で、その生クリームにコーヒーシロップを適量入れて、ゴムべらで混ぜ合わせます。
コーヒーシロップの量はわりかし少ない目で大丈夫です。

 

IMG_2769

 

生クリームがシャバシャバにならないように気をつけてゆっくりと入れます。
生クリームがほんの少しコーヒー色になるだけでも大丈夫ですよ。

 

そして適当にカップに移して、ラップをかけ凍らせます。
凍らせるとこんな感じで、この状態でもかなりうまい!です。

 

IMG_2780

 

もう一手間かけてみた

以前まではここで終わりでしたが、今回はこれが固まってからその上にコーヒーシロップ無糖の原液をそのまま表面に流し、厚さ1ミリ程度で再度凍らせてみました。

IMG_2781

 

出来が上がりがこちらです。

 

IMG_2802

 

アイスクリームの上にコーヒーシロップが固まり、シャリシャリ感を加えてみました。

 

食べるときは、冷凍庫からだして直ぐは表面がカチコチなのでちょっとだけ常温に置いたほうがよいですね。

 

いざ食べてお味はいかに!
表面がシャリシャリのビターで下のアイスクリームはしなやかに甘く、このコンビネーションは一口食べたら、やめられないとまらないですよ!

 

ここでのコツは、一度生クリームをしっかりと凍らせて固めてからコーヒーシロップを流す、というところです。

 

固まってないとたぶん下の生クリームが、コーヒーシロップ流し込んだ時に吸い込んでしまうので、きちんと二層にするために固まらせる、というのがポイントです。

 

エピローグ

全体的にちょっと大人のビターな味わいです。
お子様に作られるには、無糖よりもコーヒーシロップ加糖の方が良いかと思います。

 

アイスクリームだけでなく、いろんなデザートを作るのにも役立ててくださいね。

 

島珈琲オリジナルコーヒーシロップの通販はこちらから
無糖はこちら
http://www.shima-coffee.com/qck-0007/

 

加糖はこちら
http://www.shima-coffee.com/qck-0006/

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ
アバター画像

最新記事 by 島 規之 (全て見る)

関連記事

オーダーストップという言葉 勘違いされている方、多いかも

高槻店に御来店してくださっているお客さんが、出店のご準備をされています。  

記事を読む

エスプレッソブレンド パワーUP! (5015)

昨日のお休みはおかげ様で、やりたいと思っていたことがほぼ全て出来て充実した1日となりました。 &nb

記事を読む

コクの深ブラジル (5009)

最近ニュースでよく目に付くのが、倒産急増という文字。   ラーメン店、それから焼肉店、円安

記事を読む

冷凍庫に保存しているコーヒー豆、いつまで大丈夫?

最近、ブログを読んでくださる方のセッションという数字、たぶん訪問者数と同じだと思っているのですが、一

記事を読む

コーヒーミルの使い方がわからない時、お店に持ってきて僕に聞いてください

昨日、お客さんがミルを持って来てくださりました。 ご両親が大事に使われていたそうで、見せて頂き使い方

記事を読む

焙煎したコーヒー豆を手選別(ハンドピック)する理由

プロローグ ご存じですか、コーヒー豆を焙煎している間は、職人さんは何をしているのか? 他の方は知

記事を読む

コーヒー豆(粉)を購入し、おうちで淹れて良いことがある5つのこと

島珈琲オリジナル缶、島珈琲カンのエンボス=凹凸加工の3D図面が、先日届きました。 今の技術って凄い

記事を読む

フルシティとダークローストの違い

昨日は奥さんと結婚記念日のお祝いを、阪急高槻市駅最寄り、高槻センター街にある四季菜フレンチ ソレイユ

記事を読む

新しいブラジルを取りよせます (4780)

今日は高槻店の業務終了後、印刷屋に行ってきます。 セルフ印刷で、紙の価格表を印刷。   1

記事を読む

リキッドアイスコーヒーを開栓後1ヶ月保存した結果

プロローグ 晩ご飯が終わった後、帰りが早いとき三歳の娘は起きているので、娘と遊んでいます。 娘は

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ワンオペの日 (5032)

今日はカミさんはお休みで、終日僕一人での所謂ワンオペとなります。 &n

夏の焙煎 (5031)

焙煎はいつも朝にする派の僕です。   何でもそうですが、いつ

カーボンを削ぎ落す (5030)

島珈琲の通販のルールでは、ホームページなどからご注文を頂きまして、それ

限りなく平和 (5029)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスの後、カインズに買い物へ。 &nbs

今日は焙煎機のメンテナンスです (5028)

今日は6時起きでスタートです。   月曜日は岡町本店と高槻店

→もっと見る

PAGE TOP ↑