「 営業企画部 」 一覧
島珈琲の通販のお買い物をもっと便利に
2017/11/17 | 営業企画部
島珈琲は岡町本店と高槻店があり、姉妹店にカフェBe店、この3つのお店を営業しております。 岡町本店は毎週日曜日だけの営業で、僕 焙煎アーティスト島規之が一人で切り盛りしていま
出版する本とか、ギフトの島珈琲カンとか、取材とか、島珈琲の近況報告
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。 さて、このブログを書いている今日、朝日新聞の取材があります。 大阪地域版の中のコラムのような自分物紹介での掲載となるようです。
お店で手書きチラシを作るための3つコツ
2015/10/06 | 営業企画部 お店は生き物, コーヒーのようなブログ, 笑顔, 経営
プロローグ 僕の好きなことの一つに最近気づいたことなんですが、ポップのキャッチコピーを作ったり、構成したりすることがあります。 いつの間に好きになったのかは自分でもわかりま
販売促進 略して 販促のこと考えてみた
2014/08/15 | 営業企画部
昨日から肩が張ってしまい 肩こりがこんなに集中力をなくして しまうものなのかと感じる今日この頃 幼い頃 風呂上がりに親父がサロメチール塗ったり シップ貼ったりしている光景を今の自分とダブらせ あの時の
今日は営業企画部会議
2013/08/20 | 営業企画部
AMMの岡田先生と今日は会議でした島珈琲のよいところをどうアピールしていくかいろんな作戦を今日も練りましたこの会議のあとはいつもあれもしなきゃこれもしなきゃ といろんな課題が降って湧いてくるので実は焦
やってみなけりゃわらんぞ
2013/08/03 | 営業企画部
あばれはっちゃく とかが放映していた時代おそらく似たような番組で タイトルに書いた「やってみなけりゃわからんぞ~」とエンディングかオープニングかどっちか忘れたけどそんな歌があった・・・ と思うたまに脳
野球は失敗のスポーツ
2013/07/10 | 営業企画部
というくだりが好きで これはきっと打者目線の言葉なのでしょう僕は野球少年ではなかったですが 野球は大好きです特に分析しながら ビール片手にプロ野球中継を見ているのが好きです打者で3割バッターならスター